エージェントブログAGENT BLOG

菅野 洋充(宅建士・リフォームスタイリスト)

社会に必要とされ人に役立つ企業を目指します

4.9

18

このエージェントに相談する

公開日:2018年5月31日

レオパレス伝説

エアコンが勝手に切れる

チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった

チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった

ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも

爪切りの音も聞こえる

納豆をかき混ぜる音も

壁ドンしたら壁に穴が開いた

というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった

壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた

隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったがさらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた

右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた

すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする

だけど家賃6万

業績悪化でさらに壁が薄くなる

将来的には壁がなくなる可能性も

 

 

菅野です。

今回、上記の「レオパレス伝説」が本当にだった、と大騒ぎになりました。

きっかけはテレビ東京「ガイアの夜明け」です。

 

5月29日の放送では、以前にブログで紹介した「かぼちゃの馬車」の融資不正の実態と、このレオパレスの建築違反の疑いについてという、2本立てのすごい特集でした。

どのような建築違反の疑いだったかというと、屋根裏に「界壁」が無いアパートがある、というものでした。

建築基準法では、隣戸との境壁は屋根裏までつながっていなければならないのです。しかも、それは防火壁でないといけません。(これが界壁)

レオパレスの「ゴールドネイル」シリーズに、その屋根裏の界壁が無い物件があるというのです。

番組では屋根裏がスッカスカでアパートの端から端まで通り抜けられちゃう状況でした。

これ、屋根裏から隣の部屋に入ることもできちゃいますよ。ヒドいもんです。

そりゃあ、音なんか当たり前に聞こえてくるわけですよ。

また一番の問題は防火壁が無いことで、簡単に火事が延焼してしまうということです。

中を確認した建築士に「世の中にあってはいけない建物」と言われてしまうような物件に、お金を出して住んでいる方がいるという恐怖です。

番組ではかなり突っ込んだことまで言っていましたが、どうなんでしょうね。

レオパレスでは放送直前にプレスリリースを出したそうですが、次の日の株価はキツイ動きとなりました。

 

レオパレスでは1件につき60万円の補修費用が掛かると見込んでいるそうです。

1件60万円のコストカットでここまで悪評を晒すのはどうかと思いますが、いかがでしょうか?

コストダウンは合法的にやってもらいたいものですね。

また、これだけでなく昔の建物は建築違反が本当に多いんですよ。

これじゃあ日本人の新築信仰も無くならないとおもいますね。

 

今回も私のブログをお読みいただきありがとうございました!

カテゴリー:

公開日:2017年11月16日

菅野です。

 

私道の通行妨害は逮捕される?!

以前にもこんなブログエントリーを書きましたが、大阪の堺市でまた、私道の通行妨害による逮捕者がでました。

ナゼ? 寝転がり女性を妨害 大阪・堺市(FNN)

 

「私有地」通行妨害トラブルが映像に、妻「主人はやる、命のある限り」(MBS)

 

どうやら、自転車に乗って通ろうとした方を押し倒して傷害罪で検挙されたようです。

これ、映像を見ていると通行妨害しているおじさんが

「(地目)宅地や」

といっているのがちょっと気になりました。

ここの登記簿を見ていないので、あくまでも「仮定」のお話になりますが、この道路の共有の仕方にもしかすると、このおじさんが主張する言い分が見えてくるかもしれません。

私道の共有といってもいろいろな共有のしかたがあります。

例えば件の道路が下記のような共有であれば、おじさんの言うことは全くの筋違いになります。

↓こんな共有の仕方もあります。

これだと、自分の家の前の土地を共有者がもっているので、「自分の土地を通るな」と言い張ると、他の方にも「じゃあお前も俺の土地を通るな」と言われてしまい、家から出ることが出来なくなります。

お互いに他人の所有する土地が家の目の前にあるので、お互い様、となります。

 

 

ところで、今回の事件はもしかするとこうなっているとするとちょっと厄介です。

こうなっていても、本来であればおじさんの所有する私道部分は「道路」として使用することを条件に「おじさんち」を建築する許可が出ているので、あくまでも「道路」として利用しなければいけません。

ただ(道路として通行させるか否かは別として)目の前の土地は自分の土地だ、と言い張ることは出来なくはないのですよね。

古い私道に面する物件で、上記のような権利関係の「位置指定道路」物件は、実はけっこうあります。

その中に、家の前の土地に植栽があったり、自動車を停めたりして近隣とトラブルになっているところはしばしばあります。

これがひどいと「位置指定道路」として認められなくなり、その沿道の土地には家が建てられなくなったりしてしまいます。

 

わたしたち不動産のプロでも、私道の取り扱いは厄介なものです。

今回の騒動はとんでもないことですが、実は権利関係にそういった騒動のタネがあったりしますので、注意したいところです。

 

カテゴリー:

公開日:2017年11月3日

菅野です。以下のような記事がありましたのでよろしければご一読ください。

 

「座間アパート9遺体事件」実はいまだ退去者ゼロ

 

最寄駅は小田急線「相武台前」らしいですが、こんな事件があっても出ていく人がまだいないとは、にわかには信じがたいことです。

ただ、昔、私が遭遇した死亡事故物件でも、やはりそのことを理由にお出になられる方はいなかったことを思い出しました。

亡くなられた方は心筋梗塞と思われる孤独死のようでした。

同じアパートの方が「端の部屋から異臭がする。あの人とはここ1、2週間会ってないからおかしい」と、当時いた会社に言いに来られたのを覚えています。

確か、7月だったと思います。

現地アパートに着くと、窓が黒くなっていて、何かとよく見たらすべて「蠅」でビックリ。

家主から鍵を借りて(本当は良くないのでしょうが)鍵を開けて入ると、入居者が座ってお亡くなりになっていました。

畳が黒く変色し、まさに「鼻を衝く」ものすごい臭いだったことは、今も忘れられません。

その後、関係各所に連絡、手配し、その部屋は再度貸し出されることになりました。

もちろん、次の入居者さんにはお部屋で亡くなったことはお話ししましたが、特に家賃を大きく下げることはなくご入居いただいたと思います。

なぜ、そのようなことが出来るのか?

 

それは、そういったアパートは、他を選んで住まわれることが難しい方が、最終的に住まわれるようなところだったからです。

この座間市のアパートもおそらく、そのようなところなのではないかと思われます。

いわゆる事故物件サイトには、そのようなところの亡くなったという記録が意外と載っていません。

そういったアパートは、いろいろなところに実はございます。

昔、火事でたくさんの人が死んだ八丁畷の簡易宿泊所や大久保の○○荘等も、おそらくその類かと思われます。

生活保護受給者は、家賃が出るのでもう少し良いところに住んでいたりします。

いわゆる「ワーキングプア」の方、国民年金受給で生活保護より収入のない方などの「超低所得者」がいろいろなところからはじかれて最終的に、どういう方でも受け入れてくれるこのような物件に辿り着きます。

そういった方は、他に行くあてがないので、出て行ってくれなどと言われてしまうと本当に困ってしまうのです。

本来であれば、セーフティーネットというのはお上の仕事のはずですが、アパート乱立の昨今では古くて誰も住みたがらないようなアパートが、そのような役目を担っているという皮肉です。

 

「捨てる神あれば拾う神あり」というのはあまり相応しくない言い方かと思いますが、そういった物件がないと生きていけない方がいるということを知っていただきたいと思って今回、書いてみました。

カテゴリー:

公開日:2017年10月12日

豹変する運転手

 

菅野です。

ロードレイジ・ロードレージ(Road Rage)という言葉をご存知でしたでしょうか。

ドライバーが車の運転中に割り込みや追い越しなどに腹を立てて、過激な報復行動を取ることをそう言うそうです。

東名高速でむりやり追い越し車線に停車させられて追突事故が発生してしまった事件が話題となっていますが、ここまでに至らないようないざこざは、ドライバーであれば誰しも経験したことがあるのではないでしょうか。

今回はこのニュースを見て非常に思うところがあり、関連記事を少しですがまとめてみました。

 

私も、妻と義理の母を乗せて首都高を運転中に4tトラックにあおり行為を受け、どうなるんだろうと思ったことがありました。

また、幹線道路に出る際に、一般道で出してはいけないはずの猛スピードで近づいてきたハイエースワゴンの前に出てしまい、あおられたので脇道に逃げたのですがさらに追ってきて、挙句に交差点で止まると運転席からわざわざ降りてきて窓ガラスを拳で殴ってきた、なんてこともありました。

(スピード違反して走るくらい急いでいるならさっさと行けば良いのですが)

こんなことをしてどうなるんだろうと思いますが、自動車を運転すると性格が変わるという人もどうやらいるようです。

 

 

運転中に乱暴になってしまうのは何故なのか?

GIZMODO JAPAN の記事です。

この記事によると自動車に乗ることによって周りの目が気にならなくなる「匿名感覚」が生まれ、他人に対する共感能力が低下するそうです。

また、車の「内」と「外」という感覚が極端になり、「外」に対する競争心理が生まれるそうです。

さらに、運転行為はいろいろな方向への注意が必要となる為ストレスが生じ、それによって自己抑制の能力が低下していくそうです。

それが「運転すると性格が変わる」という現象のようです。

 

あとこんな記事も見つけました。

妻がドン引きする…“運転中に人格が変わる夫たち”のありえない実態 - 暮らしニスタ

どこから引き出したコメントかわかりませんが、記事にある例に身覚えのある方も結構、いらっしゃるのではないでしょうか。

いけませんよ!!

 

最後に、実際に”あおり運転”に遭遇した場合の身の守り方です。

 

もし相手が車外に出てきて脅迫や車両への加害を加えてきた場合には、ドアをロックしてその場で警察に通報してください。

喧嘩は買ってしまったら同類になってしまいます。冷静に、落ち着いて警察に連絡してください。

あと、やはり「ドライブレコーダー」はもう必要な装備だと思いますので、皆さん装着をお勧めいたします。

 

最後に、最初のギズモードの記事によると、自己抑制は普段のトレーニングで鍛えることができるそうです。

「利き手と逆の手を使うこと」「スラングや略語を使わず、正しい言葉を使うこと」がトレーニングになるそうです。

もし、キレやすい自覚があるかたは、試してみてはいかがでしょうか。

一時の過ちが、大きな禍根となるのが運転ですので、いつでも冷静でありたいですね。

 

カテゴリー:

最終更新日:2021年9月30日
公開日:2017年3月9日

ぎっくり腰 菅野です。ぎっくり腰になってしまいました。 実は今回で通算4回目でして、このいまいましい痛みは慢性のものとなってしまっております。 正直、つらいです。 歩くときには、まるで「能」のような、背筋をのばした摺り足でないと前に進めません。 振り返るときも「能」のように全身でターンが必要で、腰から上で振り返ろうとすると「いでぇゃぉう!」と脳から足先までを貫くような激痛が走ります。 能の歩き方はこんな感じです。 ところで、花粉症です。 今日は大量の花粉が飛んでいるようで、これもかなりつらいです。 花粉症といえば、「くしゃみ」です。 「へぇくしょん!」とくしゃみをするたびに、ケンシロウに経絡秘孔を突かれたかの如く全身を激痛が貫きます。 このくしゃみがまた、止まりません。 まさに地獄のコンビネーションです。   

最初にこの「ぎっくり腰」になったのが、某大手運送業者に勤めていた20代のころです。 そのころは、まあ、とにかくきつかったです。 朝6時に出勤し荷物をトラックに積み8時には会社を出発、配達が終わらず昼食が取れないのは日常茶飯事で、午後からは送る荷物をあちこちの会社から荷受けし積み込み、会社に戻るのは20時過ぎ、その後荷物を降ろし、お金を計算し、事務作業を終えるとあっという間に22時を過ぎるという毎日でした。 私の集配エリアには、古いマンションと一戸建てが多く、宅配ロッカーのあるマンションは数えるほどしかありませんでした。不在持ち戻りや夜20時以降の配達希望も多かったのを覚えております。   

ところでいま、ヤマト運輸の運賃の値上げが話題になっています。 (といっても、コンビニなどで送ったりする単発の送料だけのようですが) 人員不足が深刻化しているとのことですが、これは今に限ったことではありません。 この業種はぎりぎりまで人を酷使するので、どんどん人が辞めていきます。 ただ、若くて体力のある新人をどんどん雇っていくほうが都合がよい業種ですので、この雇用状況は今後も変わらないでしょう。  

まあ、そういったことに社会の目が向くのは良いことだなあ、と思っております。

受け取る側で出来ることととして一つ「宅配ロッカー」の設置があります。 新しく建設されるマンションにはほぼ、設置されていて、近年ではアパートなどでも設置されているものが増えてきました。 また、わが桧家グループでは、以下のような一戸建て用の宅配ロッカーを販売開始したそうです。 http://www.hinokiya.jp/wp/topics/201703/23054.html   今までも以下のページのような戸建用の宅配ロッカーはあったようです。 https://matome.naver.jp/odai/2142726587354795901 でも桧家が手掛けるビルトイン形式のほうが、より盗難されにくく安全だと思います。 外から入れて、室内で受け取るというのも便利で良いです。   ただ、宅配ロッカーも万能ではありません。問題点もあります。 1、何個も受け取れない。 2、大きい荷物は受け取れない。 3、重い荷物を入れられると困る。 4、代金引換は受け取れない。 5、マンションの場合、宅配ロッカーが満杯になっていることがある。 など、またそもそも「宅配ロッカー使用禁止」なんて指定された荷物もあります。   「宅配ロッカー」は一つの解決の方向性で、他にも「コンビニエンスストアでの受取」なども始まり、少しずつ業界の進歩の様子は見えます。 ただ、ものを「注文する」行為はデジタル化できても「送る」「受け取る」という行為はデジタル化できないのだなあ、とつくづく考えてしまいました。

カテゴリー:

公開日:2015年11月13日

windows7

困りました。

会社のPCは自動更新になっているため、11月11日のWindowsUpdateのおかげで昨日はしっちゃかめっちゃかでした。

11日夜に仕事した際にアップデートされ、12日の朝にはもう・・・動かない!

弊社3名が影響を受け、仕事にならない有様でした。

OSをクリーンインストールしてやっと復活、ブログを書くことができました。(もったいないのでネタにしました。)

損害賠償請求したいくらいです(怒)

 

 

 

あまりつぶやいてませんがtwitter始めました。

↑良かったらフォローしてください。

Google+の方も引き続き宜しくお願い申し上げます。

菅野洋充

REDS株式会社不動産流通システム菅野洋充

 

不動産購入、売却、その他いろいろなご相談承っております。

仲介手数料最大無料のREDS 不動産流通システムをぜひご利用ください。

カテゴリー:

公開日:2014年3月1日

現在、川崎の一戸建てを売っております。
ご案内の為、川崎駅に向かった日にあの事故がありました。

京浜東北線脱線転覆1

横倒しになり列車の屋根が見えます。

本当にたまたまその日に当たってしまう何と運の悪いことか、と思いました。

東海道線は動いていましたので東京駅で乗り換えましたが、車内は日曜日にも関わらずごった返していました。

クレーンとやじ馬

線路東側より

せっかくなので写真を撮ってきました。いつもこんなにいるのかと思うくらい、駅の周囲や駅ナカ、ラゾーナ川崎に人が溢れていました。

カテゴリー:

アーカイブ