エージェントブログAGENT BLOG

菅野 洋充(宅建士・リフォームスタイリスト)

社会に必要とされ人に役立つ企業を目指します

4.9

17

このエージェントに相談する

公開日:2022年4月28日

菅野です。

今年の4月は寒暖の差が激しかったですね!

 

そんな中、全国的に「感染性胃腸炎」が流行っているそうです。

 

 

【感染症情報】感染性胃腸炎が3週連続増加 手足口病も2週連続増、プール熱は横ばい

 

4月11日から17日の間で、1万1100例もの症例報告が国立感染症研究所にあったそうです。

 

皆様、ご注意ください!

 

おなかが痛い

カテゴリー:

公開日:2022年1月17日

菅野です。

1月7日に令和3年度賃貸不動産経営管理士試験の合格発表がありまして、

賃管合格通知

無事、合格いたしました~

 

宅建マイスター認定試験

や、

不動産流通実務検定“スコア”

などをやったあとに受けると、かなり問題は簡単に感じられました。

基本的に賃貸に関する設問で、実務をやっていても法律を勉強しないと受からない内容ではありました。

私は自己採点41点~42点というところで余裕!とか思っていたら、合格点は今回

40点

とけっこう薄氷でした。

今回より国家資格となりまして、受験者数は前年から約5000人増えた32459名、そのうち10240名が合格となったそうです。

賃貸住宅管理業が国の登録制となり、賃貸不動産経営管理士はその「業務管理者」の要件となります。

この資格を持った人がいないと賃貸住宅管理業を営むことができませんので、200戸以上の賃貸住宅を管理している不動産業者には必須の資格となっております。

 

REDSは賃貸仲介、賃貸管理は行っておりませんが、そのうち役立つことがあるかもしれませんね。

 

カテゴリー:

公開日:2022年1月4日

菅野です。2022年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

早速ですが、新型コロナウイルス感染症が再蔓延してきています。

1月3日にはあっという間に全国の感染者数が782人となりました。

その中でも今、警戒しなければならないのが、オミクロン株の流行です。

どうやら感染力が高いようで、2度ワクチンを打っている方にも感染者がいるようです。

東京都のデータですと、1月3日の感染者数は103人、そのうち2度ワクチンを打っている方は40人とのこと。

残り6割は未接種もしくは不明とのことで、まだまだワクチンを接種していないひとは市中に多くいるようです。

 

昨年12月27日発表の官邸の統計資料(PDF注意)によると、年代別のワクチン接種率は以下の通りだそうです。

ワクチンの年代別接種率

これを見ると、40代までの若い年代の接種率は、50代以上に比べ未だ低い状況となっています。

若い方は抵抗力があり重症化しにくいとは言われていますが、反面、症状が軽いと動き回って周囲にコロナウイルスを伝染させてしまう懸念があります。

また、オミクロン株は感染力が強いようで、2回ワクチンを接種していても、時間が経っていて抵抗力が落ちてきている人には感染するようですので、既に2度接種されている方も十分注意が必要なようです。

データを見ると、まだまだワクチンを打っていない人はたくさんいるようですし、今更ではありますが

・手洗い消毒の励行

・三密(密接、密集、密閉)を避け、会話時は2m離れて、人混みを避け、風通しを確保すること

・マスク着用

をこれからもしっかり行っていきたいと思います。

また、私も可能であれば、三回目接種が早めにできたら良いな、と思っています。

 

あともう少しで落ち着くんじゃないかな、と少し楽観的に考えられるくらいにはなってきました。

皆さん、一緒に頑張りましょう!!

カテゴリー:

公開日:2021年9月30日

菅野です。

またしてもぎっくり腰になってしまいました。

以下のブログを書いたあたりが前回ですので、4年ぶり5度目になります。

ぎっくり腰と花粉症と宅配問題

しばらーく兆候がなかったので、油断しておりました。

今回は、電車で空いていた席に座るときに発症しました。

あ、やっちまったな、という感じでした。

その後、歩いているとどんどん痛みが増して、ついには一歩踏む毎に激痛が全身に走るようになりました。

整形外科を受診したところ、第五腰椎と仙骨の間の椎間板がかなり狭まっていて、椎間板ヘルニアの可能性があるとのこと。

痛み止めを服用して、かつロキソニン配合の湿布を貼付して仕事に臨んでいますが、非常につらいです。

最近は座り仕事が多く、ジェルクッションなどを使用するなどして警戒していましたが、そもそもずっと座っていることが腰に良くないようですので、今後はできるだけ立って仕事をするようにしようと思います。

でも、しばらく流行っていたジェルクッション、こういう事態になると威力がすごくてびっくりです。

普通に椅子にすわるよりも、痛くないんですよ。皆さんにもおススメです。

カテゴリー:

最終更新日:2021年12月27日
公開日:2021年9月16日

菅野です。

LEDシーリングライトってすぐ壊れる印象があるのは私だけでしょうか?

LEDは電球や蛍光灯に比べると、断然切れないなんて出始めのころに聞いた気がしますが、ここ数年でLEDシーリングライトを2回も買い替えています。

LED(発光ダイオード)自体は切れないらしいですが、結局、それを制御している回路が焼けたりするみたいで、その度に照明器具ごと買い替えなくてはならず、どちらかというと蛍光灯シーリングより金銭的な負担が多い気がしています。本当にLEDのほうが環境負荷が低いのか、疑わしく感じてしまっています。

 

という愚痴はさておき、うちのリビングダイニングのLEDシーリングライトがまた壊れたため、新しいものを買うことになりました。(3年ぶり3回目)

もう安いのでいいかなぁ、などと考えていましたが、ネットで以下のものを見つけたので、面白そうだと買ってしまいました。

(この動画の電球の使い方、なんやろか)

 

 

 

こちらのシーリングライトの8畳サイズが税込み8,990円ということで、購入しました。

 

このスマート照明ですが、スマートフォン専用アプリ「Smart Life」で操作ができます。

Smart  Life操作画面

こんな操作画面です。背景が森ってのはスマホでは気づきませんでした。

 

また、この専用アプリを介してAmazonのAlexaやGoogle Home等と接続できます。

うちはGoogle Homeを使っているので、

「OK,Google.  電気つけて」

というと、照明がつく、という感じです。

 

まあリモコンもあるのでどちらが便利かという感じですが、うちのかみさんは「OK,Google」がこっぱずかしいみたいで不評です。

でも、こういったスマート家電が1万円切って買えるのは、さすがニトリ、って思いました。

私は飽きるまで「OK,Google」って言ってやろうと思っています。壊れないことを祈ります。

 

2021.12.27追記

めちゃくちゃ寒いですね!

これ、防寒手袋をはめた後に「OK,google」が超便利で、正直、買ってよかったなと思いました(単純)。

しばらく使ってみると、リモコンだけでなく声での操作手段があるってのはホント便利!と実感しています。

 

カテゴリー:

公開日:2021年9月10日

菅野です。

9月7日火曜日に新型コロナウイルス感染症のワクチン2回目を接種しました。

 

妻が先に2回目を接種し、副反応が酷かったのでかなりビビッていましたが、全くと言っていいレベルで副反応がありませんでした。

(腕に筋肉痛レベル)

ただ、あと2週間たたないと体が完全な免疫体制にならないそうですので、油断せず過ごしてまいります。

これからはこのバッジをつけてお仕事していきます。

コロナワクチン接種済みバッジ

カテゴリー:

公開日:2021年8月20日

菅野です。

オリンピック開催前にこんなブログを書きました。

オリンピックと不況

本日、日経平均は一時2万7000円を割り込み、今年の最安値を更新しました。

 

今年の大発会は2万7000円を大きく超えて始まり、2月には一時3万円超えとなった株価ですが、天井を過ぎたのでしょうか。

今年の上半期(1月から6月)は、企業の倒産件数がバブル期に次ぐ低水準だったそうです。

政府や自治体の企業や商店に対する支援金や給付金、緊急貸付などの資金繰り支援が功を奏した形です。

 

しかし、オリンピックも無観客での開催となり、期待したインバウンドの経済効果については全く望めませんでした。

それに加えて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が深刻となり、株価はオリンピック期間中もパッとしませんでした。

 

また、オリンピックの開催は人々に誤ったメッセージを送ってしまったようです。

個々いろいろな思いはあるでしょうが、人々は街に繰り出し、人流が増えたことによる感染拡大であることは恐らく間違いないでしょう。

今まで我慢していた飲食店の一部が我慢しきれず営業再開し、そこで飲んで騒いでいる人たちに感染が進んでいるようにも見えます。

また、夏休みで塾でのクラスターが発生し、子供から大人への家庭内感染が増えているとのこと。

家庭内感染からの自宅療養で、お母さんが亡くなる痛々しい事態も報道されました。

 

若年者は重症化しにくいということが、若者の警戒感の薄さに繋がっていることは否めません。

そして感染力の強いデルタ株にウイルスが置き換わったそばから、致死性の強いラムダ株が確認されたそうです。

ワクチンもやっと1回目を打ち終わったかと思いきや、3回目のブースター接種が必要ではないか、などという報道もあり、感染の終息は先行き不透明です。

 

今秋には任期満了に伴う衆院選挙が開かれる模様です。

これを越えたあたりで、日銀のマネーサプライも一服するのではないかと予想します。

今年の春は、売り惜しみ、売り控えによる供給減で不動産の価格高騰が起きましたが、この後は暴落はしないまでも、価格高騰は落ち着くように思われます。

自民党さんは選挙前までは、とにかく景気減速をしないよう頑張るとおもわれますので、引っ越しや資産の売却を検討されている方は、できれば選挙前にお売りになることをお勧めします。

選挙後にこのままの景気維持ができるかどうかは、分かりません。

国の予算は2年続けて国債頼りの100兆円超です。

日銀が買い込んだETFは8月には37兆2千億円となりました。これは東証上場株時価総額の5%にあたります。

コロナ対策でいろいろ無理をしている財政は、どこかで緊縮に向かう可能性が高いです。

そうなると景気は急激に減速するでしょう。

でも、今までが強いカンフル剤を打ち続けて仕事をしていたようなものですから、必ずどこかにツケが来ます。

その時に厳しい痛手を自分たちが負わないよう、注意深く経済状況を見ていくしかない、と思います。

 

カテゴリー:

最終更新日:2022年1月17日
公開日:2021年8月10日

菅野です。

当社のエージェントが出展したという「産経国際書展」、最終日に観覧しに参りました。

実は午後に行ったのですが、最終日が午後2時半までというのを知らず(券にちっちゃく書いてありました)、肝心の作品を見ることができなかった!!

痛恨の失策\(^o^)/オワタ

見ている途中で額を下ろされ始めたので、ものすごい焦って先に走っていったら、先の額はすべて外されておりました。

マジかよ… _| ̄|○ ←ほんとに現地でこんな風になってました。

ごめんなさい!!!!

 

額が下ろされてる

 

手前にあった、個人的に刺さった作品2点です。

 

 

当社エージェントの作品は残念ながら見ることができませんでしたが、いろいろ感銘をうける作品が多くあって、実際、かなり有意義な時間でした。

ご招待いただきありがとうございました。そして本当にゴメンナサイ。

 

 

カテゴリー:

公開日:2021年8月7日

菅野です。

無観客ながらも盛り上がっているオリンピックですが、今週末で終わります。

お盆休みをとられる方々はこの夏、いかがお過ごしになるのでしょうか。

7月後半より、新型コロナウイルス感染症covid-19の感染拡大が深刻な状況となっています。

8月5日には、東京都の新規感染者数はとうとう、5000人を超える事態となりました。

しかしながら、本日、池袋・渋谷・横浜の各営業所を臨店した際に、どの駅周辺もかなりの人出があり、あまり危機感は感じられていない様子に見えました。

 

注目するデータに「一日の死者数」があります。

現在、感染者数はウナギのぼりとなっていますが、一日の死亡者数は7月初旬からほぼ横ばいとなっています。

NHK 新型コロナウイルス特設サイト

これは、重症化しやすい高齢者へのワクチン接種が進み、若い方へのワクチン接種も始まっていることが影響していると考えられます。

ただ、現在流行している「デルタ株」と呼ばれる種は非常に感染力が強く、ワクチンを接種していても罹患するとのこと。

ワクチンは重症化を防ぐ効果はあるものの、蔓延を防ぐ効果は無いとのデータが示されているようです。

ですので感染拡大防止のために、マスク着用、手洗い、三密の回避は、引き続き必要となるものと思われます。

 

ただ、死者数の拡大がみられない現状をみれば、今までと同じようにやみくもに恐れ、とにかく自粛、営業停止などという状況ではないと考えます。

そろそろ「withコロナ」「新しい生活様式」を真剣に考え、今まで一方的に悪者とされてきた飲食店について、きちんと対策を講じているところに関しては通常営業を認めていくべきである、と考えます。

そういったことを行っていくのに必要不可欠なのは「ワクチン接種」であることでしょう。

NHKのデータによると、日本のワクチンを1回以上接種した人の割合は45.93%、接種完了した人の割合は32.86%とのことです。(2021年8月7日現在)

菅総理が7月30日に会見で述べた「8月末には2回接種完了した人の割合が4割を超えるように取り組む」という目標は、現在の状況をみればおそらく達成できるでしょう。

これはあくまでも通過点として、より多くの人にワクチンを接種してもらい、できるだけ早く国民の皆さんが「withコロナ」の生活を送れるように政府や自治体の方々には頑張っていただきたいと思います。

 

また、埼玉県では

彩の国「新しい生活様式」安心宣言飲食店+(プラス)認証制度

という、一定基準の感染防止措置を講じている飲食店への認証制度を始めました。

これは東京都の「感染防止徹底宣言ステッカー」と違い、県職員が実際に店舗を視察確認した上での認証である、ということです。

もちろん、認証後に感染防止対策がおざなりとなる懸念はなくはないのですが、やはり保健所から営業許可を受けるときのように、県職員にて基準がクリアされているか確認がなされているというのは大変心強いもので、ただ自分でチェックして簡単に発行できる虹の紙とは訳が違います。

東京都でこれを行うのは難しいだろう、と思われる方もいるかもしれませんが、皆の自主性に頼った現状がこの感染拡大であることを考えれば、一定基準を公で決めてクリアした店舗は営業を認める、というやり方のほうが現状に副った方法ではないかと思います。

実際、飲食店は、食品衛生法により保健所長から営業許可を受けて営業しています。

この食品衛生法に新型コロナ特措法を絡めたり、もしくは許可要件となる施設基準を感染拡大防止に沿った形で追加することもできるのではないでしょうか。

飲食店側も一律営業自粛より、やれることをやって営業再開できることを望んでいるはずです。

 

「withコロナ」「新しい生活様式」が市民生活に深く浸透することにより、以前に近い形での経済活動が復活してくるものと思われます。

「K字」から「J字」回復となるにはやはり「ワクチン」「withコロナ」が重要であると思います。

 

私は、ランチについては毎日、必ずお店で食べるようにしています。

本当に申し訳ないのですが、出来るのはそんなことしかないのです。

この苦境のなか、頑張って歯を食いしばって営業継続しているすべての飲食店の皆さんにエールを送りたいです。

今年の年末は昨年のような寂しい年末にしてはいけない、と思います。

 

カテゴリー:

公開日:2021年5月7日

菅野です。

「鬼滅の刃」で一気に人気となったのが「藤」です。

鬼を寄せ付けないとされていて、藤の花の名所はどこも大人気のようです。

かくいう私も今年は「藤だっ!」と先日は亀戸天神に、今回は「あしかがフラワーパーク」に行ってまいりました。

17時30分から入場すると入場料が300円安くなるそうですので、夜のライトアップをめがけて午後から車で行ってみました。

東京からでも東北道を使って佐野藤岡インターで降り一般道で足利まで、1時間半かからないです。

最初に入ったところで迎えてくれた花壇が

あしかがフラワーパーク花壇

といきなり満開!で期待を大きく膨らませてくれます。

 

 

 

で、肝心の藤ですが、これが期待を裏切らないすごさでした。

ちょっと私の拙い撮影画像ではちゃんと伝わるかわかりませんが、大藤です。

あしかがフラワーパーク大藤

あしかがフラワーパーク大藤2

いやー、デカいわ、きれいだわで、感動しました。

 

 

 

こちらは八重黒龍藤という八重咲の藤です。ブドウの房のようにも見えますが、これもまた素晴らしいです。

あしかがフラワーパーク八重藤

この八重黒龍藤は香りも強く、マスクをしていても良い香りを感じられます。

 

また園内のあちこちに咲く白藤もまたすごかったです。

あしかがフラワーパーク白藤

あしかがフラワーパーク白藤2

あしかがフラワーパーク白藤3

全部違う白藤です。白藤って、なんかゴージャス感があります。

そうこうしているうちにだんだん暗くなってきます。

これは「白藤の滝」です。

白藤の滝

白藤の滝横

でかいんですよ。迫力満点です。

 

そしてライトアップされた藤です。

八重黒龍

八重黒龍ライトアップ

大長藤

大長藤

大藤

大藤ライトアップ

 

なんか、浄化された感覚を味わいました。

花で感動できたのは久しぶりで、本当にお勧めできるスポットです。

カテゴリー:

アーカイブ