エージェントブログAGENT BLOG

下山 聡(宅建士・リフォームスタイリスト)

理想の住まいを手に入れるお手伝いをしていきます。

4.9

83

このエージェントに相談する

公開日:2024年4月28日

みなさま、こんにちは。

《仲介手数料無料または割引》不動産流通システム、REDSエージェント、宅建士・宅建マイスターの下山聡です。

2024年2月28日に、毎年恒例の『SUUMO住みたい街ランキング2024 首都圏版』が発表されました。楽しみにしている方も多いと思います。今回はこのランキングを元に解説します。

住みたい街ランキング

住みたい街ランキング2024

リクルートでは、 首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)に居住している20歳~49歳の9335人を対象に実施した「SUUMO住みたい街ランキング2024 首都圏版」を発表しました。住みたい街(駅)ランキングの結果は以下のとおりです。

【SUUMO住みたい街ランキング2024 首都圏版】(SUUMOより抜粋)

順位 駅名(代表的な沿線名) 得点
1位 横浜(JR京浜東北線) 1683
2位 大宮(JR京浜東北線) 1054
3位 吉祥寺(JR中央線) 996
4位 恵比寿(JR山手線) 952
5位 新宿(JR山手線)※1 777
6位 目黒(JR山手線) 690
7位 池袋(JR山手線)  666
8位 品川(JR山手線) 634
9位 東京(JR山手線) 619
10位 浦和(JR京浜東北線) 602
11位 渋谷(JR山手線) 568
12位 鎌倉(JR横須賀線) 556
13位 中目黒(東急東横線) 552
14位 武蔵小杉(東急東横線) 506
15位 流山おおたかの森(つくばエクスプレス) 503
16位 舞浜(JR京葉線) 482
17位 船橋(JR総武線)※2 469
18位 中野(JR中央線) 443
19位 桜木町(JR京浜東北線) 431
20位 表参道(東京メトロ銀座線) 418
21位 さいたま新都心(JR京浜東北線) 409
22位 立川(JR中央線)※3 407
23位 北千住(東京メトロ千代田線) 404
24位 みなとみらい(みなとみらい線) 373
25位 柏(JR常磐線) 371
26位 有楽町(JR山手線)※4 367
27位 自由が丘(東急東横線) 365
28位 つくば(つくばエクスプレス) 359
29位 秋葉原(JR山手線)※5 335
29位 川越(東武東上線) 335
31位 藤沢(JR東海道本線) 321
32位 川崎(JR京浜東北線) 318
33位 三鷹(JR中央線) 314
34位 二子玉川(東急田園都市線) 311
35位 海老名(小田急小田原線) 309
35位 和光市(東武東上線) 309
37位 千葉(JR総武線)※6 304
38位 荻窪(JR中央線) 282
39位 新浦安(JR京葉線) 280
39位 水戸(JR常磐線) 280
41位 浦安(東京メトロ東西線) 267
42位 所沢(西武池袋線) 266
43位 代々木上原(東京メトロ千代田線) 265
44位 銀座(東京メトロ銀座線) 260
44位 たまプラーザ(東急田園都市線) 260
46位 三軒茶屋(東急田園都市線) 257
47位 津田沼(JR総武線) 253
48位 練馬(西武有楽町線) 250
49位 江ノ島(江ノ島電鉄戦) 245
50位 新横浜(JR横浜線) 237

(複数路線が乗り入れている駅の代表的な沿線は、回答時に選択された路線のうち最も多い得点を獲得した路線を表示)
※1:新宿 西武新宿 新宿西口の得点を合算
※2:船橋 京成船橋の得点を合算
※3:立川 立川北 立川南の得点を合算
※4:有楽町 日比谷の得点を合算
※5:秋葉原 岩本町の得点を合算
※6:千葉 京成千葉の得点を合算

横浜は7年連続トップ、大宮は2位に浮上

上記、ランキング結果はいかがでしたでしょうか。2024年の住みたい街(駅)ランキング首都圏版1位は今年も「横浜」が7年連続トップとなりました。横浜(横浜市)にお住まいの方、おめでとうございます。私も住んでいますが、自分の住んでいる街がランキング上位だとうれしいですね。

2位の「大宮」は、過去最高順位です。大宮にお住まいの方も、おめでとうございます。

おととし、去年と2位だった「吉祥寺」は3位にランクダウンですが、おめでとうございます。今年は初めてTOP2を東京都以外の駅が占める結果となったようです。8位の「品川」、10位の「浦和」は、TOP10に復活です。おめでとうございます。

20位以内に入った「流山おおたかの森(15位)」「舞浜(16位)」「桜木町(19位)」も過去最高順位のようです。おめでとうございます。

ランキングの街をみると、「桜木町(19位)」「みなとみらい(24位)」「新横浜(50位)」は、全て、横浜市です。横浜市は、ランキングに強いと感じました。皆様のイメージと、実際に住んでいる人のイメージは、かなり違いがあると思いますし、桜木町もみなとみらいも一緒と思う人もいれば、全く別の街と考える人もいます。

ランキング上位だからという理由で選ばないで

しかしながら、ランキングが上位の街だから購入するとはならないと思いますし、ならないでほしいと思います。

私が、7年連続住みたい街ランキング1位の横浜に住んでいる理由は、実家が近いからです。最近では、相鉄線がJRや東横線に乗り入れ、都心への移動もかなり楽になりました。

家を探すときに「どこに住みたいか」は、かなり重要です。人によっては、職場が近い、実家が近い、子育てしやすい、数年後に売ることも視野に入れている、などなどさまざまな理由があります。どの街に住みたいか、理由は一人ひとり違います。ランキングよりも、重要なことは「なぜこの街に住みたいか」だと、私は思います。

少しでも皆様の住宅探しにお役に立てれば幸いです。それでは、また、お会いしましょう。

【REDS】不動産流通システムの下山でした。

 

【REDS】不動産流通システム
下山 聡
080-3082-8409
E-mail: s.shimoyama@red-sys.jp

 

カテゴリー: