エージェントブログAGENT BLOG

金谷 昭夫(宅建士・リフォームスタイリスト)

高く早く売却する方法をご提案致します。

5

23

このエージェントに相談する

公開日:2022年4月28日

REDS【株式会社 不動産流通システム】 金谷(カネヤ)です。

 

住宅ローンの借りる方法が年々変化をしてきております。

国土交通省の「令和3年度民間住宅ローンの実態に関する調査」(令和4年3月25日公表)によると、令和2年度の新規貸出金額は、前年度比で3.6%の減少となりました。

その内訳としては、新築住宅向けが74.4%、中古住宅向けが19.9%、借り換えが5.8%という内訳です。

 

今回注目したい点は、借入する時の金利タイプの割合です。

最も多いのは、「変動金利型」で70.0%となっており、前年度より6.9ポイントの上昇となっております。

 

 

一方、「全期間固定金利型」は僅か3.0%、「固定金利期間選択型」は16.6%となっており、いずれも前年度よりポイントが減少となっております。

変動金利は、5年間で約20%の上昇となっております。

低金利が続く中、10年程前まではお客様より、固定金利、変動金利のどちらを選んだら良いか?とのご相談が多くございましたが、最近ではほとんど相談を受けることもなく、変動金利を選択されているお客様が大半です。

 

どちらが正しいのか?という答えはございませんが、借りる方の返済計画も含めて検討していく必要がございます。

 

まだまだ、各金融機関の金利優遇についても競争が続いており、様々な金融機関の選択肢も増えております。

 

お客様に適した住宅ローンをご提案させていただきますので、REDS【株式会社 不動産流通システム】金谷(カネヤ)までお気軽にご相談ください。

 

 

 

カテゴリー:

公開日:2022年4月21日

REDS【株式会社 不動産流通システム】エージェントの金谷(カネヤ)です。

 

先日、ご購入のお引き渡しを行いましたお客様より、「お客様の声」をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

 

 T.T様、ありがとうございます。

 

Q:REDSを何でお知りになりましたか?

A:Yahoo!検索

Q:REDSに問合せてみようと思った理由は何でしょうか?

A:仲介手数料が割引になるかもしれないと思ったため。

Q:REDSスタッフの対応は如何でしたか?

A:金谷さんには初めのローン審査が通らなかった際に色々手を尽くしていただき、無事ローン審査に通りました。ありがとうございました。

Q:他に比較した不動産会社はありましたか?

A:明治地所、住宅情報館

Q:REDSにお任せ下さった理由は何でしょうか?

A:金谷さんのご対応が丁寧で、質問にも誠実に答えていただけたから。

Q:REDSの業務内容にご満足いただけましたか?

  1. 仲介手数料体系は? →明確でよい。
  2. 専門家としてのアドバイスは? →成約の際の料金シミュレーションが分かりやすかった。
  3. 契約金額は? →最初に提示されていた金額から50万円(1.1%)割引になった。
  4. 成約までに要した期間は? →特に問題なかった。

Q:もしも、将来また不動産の売買をおこなうとしたら、また、REDSをご用命いただけますか?

A:おそらくお願いする。

Q:REDSのホームページをご覧になる皆様へのメッセージをお願いします。

A:仲介手数料が割引になるならと思い、ダメ元で連絡したが、実際に割引になった。初期費用として他にもいろいろ費用がかかるため、ありがたかった。

 

ローン手続きのつきましては、ご足労いただきましたが、最後良い結果にてご購入いただけました事、嬉しく思っております。

お子様と共に、ご新居で充実した生活を送っていただければ嬉しく思います。

 

住宅ローンも多様化し、現在の状況に合わせて最善の商品をご提案させていただいております。

ご不安な点や、ご相談がございましたら、お気軽にREDS【株式会社 不動産流通システム】金谷(カネヤ)までお問い合わせください。

 

 

 

カテゴリー:

公開日:2022年4月14日

REDS【株式会社 不動産流通システム】 金谷(カネヤ)です。

 

令和4年3月の首都圏・不動産売買の状況をお知らせさせていただきます。

 

公益財団法人東日本不動産流通機構(東日本レインズ)の月次速報:サマリーレポート(2022年度3月版)によると、首都圏(1都3県)の前年の同月比はこのような状況となりました。

 

◎中古マンション成約件数

3月度は各エリアにて前年度比は大幅にマイナスとなりました。

3月後半には、新型コロナウィルス感染症まん延防止等重点措置も解除となりましたので、人の流れは戻りつつあるものの不動産取引は減少の傾向が見られます。

世の中の人の流れの影響では無く、不動産市況自体に変化が出てきている事も考えられます。

 

◎中古マンション成約単価

中古マンションの成約単価につきましては、先月と変わらず全エリアで上昇となりました。

中古マンションの在庫件数は昨年6月より継続して増加しております。

成約となっている物件は、今までと変わらず高い価格水準であります。

先月と同様に在庫件数は増えておりますので、成約となる物件、ならない物件の2極化が起きていると考えられます。

特に都心部では価格が高騰したために、買い手がその動きに応じられなくなり、在庫が増加しているエリアも見受けられます。

市況に変化が出てきており、しばらくの間、売手市場と見られていた市況も今後変化していくものと考えた方が良いのではないのでしょうか。

 

◎中古戸建成約件数

中古戸建も全エリアで成約件数が大幅に減少となりました。

中古マンションと比較して、物件の在庫数は大幅な変動は無く、ほぼ一定水準で推移しております。

先月までは、人の動きに大きく影響されている事も考えられましたが、中古マンションと同様に市況の変化が要因となり、件数に影響が出ている事が考えられます。

 

◎中古戸建成約単価

中古戸建の成約価格も、殆どの地域で上昇となっております。

中古マンションと同様に、成約となっている物件はまだ、上昇傾向が見られます。

 

中古マンション、中古戸建ともに、売却中またはこれから検討される場合には、周辺の状況や推移を細かく調査を行い、適正な金額を把握する事が重要です。

売却査定も無料で行っておりますので、REDS【株式会社 不動産流通システム】の金谷(カネヤ)までお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

カテゴリー:

公開日:2022年4月8日

4/5(火)22時より、NHKにてドラマ『正直不動産』が放映開始されました。

 

 

ドラマ『正直不動産』は弊社【不動産流通システム・REDS】の代表である深谷が不動産考証に関わり、REDSのエージェントが取材協力をしています。

 

不動産会社の仕組みは、まだお客様から見ると分かりづらい事が非常に多いと思います。

・インターネット広告に掲載をしている会社からしか購入が出来ないのか?

・複数の会社から同じ物件が出ているのはどうしてなのか?

・売却を検討しているが、本当に最も良い条件で購入いただけるお客様を紹介してもらえるのか?等々

 

このドラマは、まだ透明性の低い不動産業界で、噓が付けなくなった不動産営業マンが、「正直」に行動していくストーリーとなっております。

 

様々な問題をテーマにしたストーリーとなっているようですが、私も視聴いたしますので、何か疑問に思うことは解説出来るかもしれません。

 

弊社も取材協力に携わっておりますので、是非ご視聴いただければ幸いです。

 

 

カテゴリー: