堀 茂勝(宅建士・リフォームスタイリスト)
購入は煽らず、売却は囲い込みせず、寄り添います。
CLOSE
公開日:2023年2月24日
皆様こんにちは。
首都圏の一都三県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で不動産仲介手数料「無料」「割引」で注目されております、不動産流通システム【REDS】のエージェント、宅建士の堀 茂勝(ほり しげかつ)です。
平日の朝8:15から、NHKの朝ドラに続いて放送されている番組「あさイチ」。
2/22の特集は、「”音のトラブルに巻き込まれないために」でした。
マンションでは、上下階や左右隣戸での「音のトラブル」が良く起きます。
上記のケースでは、怒った下階の部屋から脅迫じみたクレームが!でも自分には思い当たる節が無い・・・。
実験してみると、真上の部屋でドタバタしてみたときと、斜め上の部屋でドタバタした音の区別がつきにくいことがわかります。
番組では、防音トラブルを防止するために、いくつかのアドバイスも取り上げていました。
「扉の開け閉めは、最後まで扉やふすまなどしっかり見ておこなうと、音が半減する」とか、
「子供の遊び場は、部屋の中心よりも、壁側の方が響きにくい」などがありました。
また、実際にトラブルになりつつあるときのアドバイスもとりあげていました。
直接そのお部屋とやりあうのではなく、管理会社や管理組合などの第三者を巻き込むことも大事な事のようです。
公開日:2023年2月22日
皆様こんにちは。
首都圏の一都三県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で不動産仲介手数料「無料」「割引」で注目されております、不動産流通システム【REDS】のエージェント、宅建士の堀 茂勝(ほり しげかつ)です。
公益社団法人東日本流通機構(通称東日本レインズ)の首都圏での2023年1月のレポートが発表になりました。
東日本レインズ2023年1月レポート(中古マンション)
このレポートによりますと、「成約件数は・・・6か月連続で前年同月を下回った。成約㎡単価は・・・上昇し、33ヶ月連続」
つまり、約3年もの間も物件の価格は上昇しているのですが、ここ半年は成約が縮小している・・・ということ。
これは、わたくしが実際に販売の現場に携わっていまして、非常に実感に近いものがあります。
東日本レインズ2023年1月レポート(中古戸建)
中古戸建に関しても。「成約件数は・・・13か月連続で前年同月を下回った。成約㎡単価は・・・上昇し、27ヶ月連続」
こちらは、物件の価格は3年近く上昇、この1年では約1割上昇していて、ここ約1年もの間、成約が縮小している・・・ということ。
このまま価格が上がっていっても、成約が減っていけば・・・。いつかは価格が破綻して急降下するタイミングが・・・?
不動産バブル崩壊の再来?
ちょうど先週の「週間ダイヤモンド」でも特集がおこなわれていました。
成約件数の下落は深刻で、じつは東京23区中古マンションでは、じつに45%の物件が5%以上の値下げを行っているとの情報です。
「いつ買うの」「いつ売るの」。ある意味、この状態である事を知っていれば、今がチャンスかも。
不動産を買いたい人も、売りたい人も、ちょっと気になる昨今の推移ですね。
公開日:2023年2月9日
皆様こんにちは。
首都圏の一都三県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で不動産仲介手数料「無料」「割引」で注目されております、不動産流通システム【REDS】のエージェント、宅建士の堀 茂勝(ほり しげかつ)です。
「今昔マップ」というサイトはご存じでしょうか。
同じ場所を4つの画面で、今の航空写真から昔の航空写真まで同時に表示できるサイトです。
不動産を購入するにあたって、昔はどんな利用をされていたのかを知っておくことは、大事な事です。
今は住宅地になっていても、昔は池や沼があったり、大きな工場があったり・・・。
それを見ておけば、「ここはもしかしたら地盤が弱く、湿気が多いかもしれないなぁ」だったり、
「化学工場だったりしないかな?、地中の汚染は大丈夫かな?」など、その場所に特有のリスクが見えてくるかもしれません。
ちなみに、上記の4画面の写真は、わたくしの田舎の実家の場所を表示しています。
それぞれを拡大してみましょう。
地理院の地図を表示すると、すぐちかくに真っすぐの通りがああることがわかります。
これが2007年、約16年前の航空写真です。きれいに幹線道路が整備されているのが確認できます。
それでは、一気にさかのぼって、わたくしが生まれた頃は・・・。
上は、1961~64年の航空写真です。
ははは。なんとのどかな田園風景でしょう。まだ実家が建っていません。
田んぼがいっぱいで、幹線道路は影も形もありません。
それと、家が建つ場所の南側に広い広場があります。
家が建った後、幼稚園生のわたくしは、ジャイアンのような近所のガキ大将たちと、
この広場で、おにごっこやかけっこなど、さんざん遊びました。
上は、1979~83年の航空写真です。カラー写真になりました。
わたくしが高校生~大学生だったころですが、まだ幹線道路はまったく見当たりません。
そうなのです。実は自分が田舎にいた頃は幹線道路が無かったので、
どこへ行くにも、細い道路をクネクネと行く必要があったのです。
なのに大人になって帰省してみると、いきなり幹線道路が出来ていて、周りの環境が全く変わってしまってびっくりしたものです。
この頃まで東側の隣地には、アパートがあったのも映っていて、同級生も住んでいました。
まだ裏の土地は「たんぼ」でしたから、田植えの時期は夜もカエルの大合唱で騒々しかったのを覚えています。
ちなみにタニシやアメリカザリガニも簡単に捕れて、いつも遊んでいました。
南側にあった広場も、まだ健在です。
1988-1990年。わたくしが結婚した頃です。
バブル真っ盛りで、道路もどんどん造っていた時代ですね。幹線道路ができています。
「都市計画道路」が整備されると、このように、いきなり風景が変わってしまいます。
広場が無くなってしまいました。
あらためて2007年です。
幹線道路の南側に台形の白い屋根と駐車場がありますが。
そこにはコンビニ「ミニストップ」が出来ました。
これは非常に便利でした。
・・・と過去形なのは、そう、その後つぶれて、
いまは介護関連の企業が使っています。
家の北側の「たんぼ」だたところに道路がはいって造成され、家が建ちならびました。
国土地理院の地図サイトも、なかなかおもしろいので、またいつかとり上げましょう。
公開日:2023年2月8日
皆様こんにちは。
首都圏の一都三県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)で不動産仲介手数料「無料」「割引」で注目されております、不動産流通システム【REDS】のエージェント、宅建士の堀 茂勝(ほり しげかつ)です。
新聞でこんな記事を見かけました。
これ、ブロック型のメモ用紙です。
この新聞記事を見て、「きれいなオブジェだなぁ」とは思っても、それが「メモ帳」だとは気付かず、直ぐには意味が吞み込めませんでした。
「これはイイ! プレゼントにも使えそうだ!」
・・・と思って、「お値段は、いくらだろぉ?」と思って探してみたら・・・。アマゾンAmazonにありました。11,000円!!
YouTubeにも動画が載ってました。めくっていく様子を見ることが出来ます。ぜひご覧ください。
今まで使用してきた『健康保険証』を使っての初診・再診について、今年の4月から6円上乗せ(窓口3割負担の場合。1割負担の場合は2円上乗せ)にし、特例的に値上げする方針を、政府は固めたそうです。来年秋には現行の保険証を廃止する方針です。