エージェントブログAGENT BLOG

坂本 和典(宅建士・リフォームスタイリスト)

不動産営業に対するイメージを変えます

4.9

38

このエージェントに相談する

公開日:2021年5月20日

皆様いつもご覧いただき、ありがとうございます。

《不動産仲介手数料が無料もしくは割引》不動産流通システム【REDS】の坂本です。

 

私が売却担当をさせていただいている【ドレッセ横浜十日市場サニーテラス6階】の価格変更を行いましたのでお知らせします。

令和元年7月築 311戸の大規模コミュニティのマンションです。

 

徐々にお問い合わせ件数が増加傾向にある本物件ですが、

これからは、5500万円から100万円値下げした【5400万円】での売却活動を行うことになりました。

 

築年数が浅く、売主様が室内を綺麗にご使用いただいており、そのままお住まいいただけます。

東南角部屋で陽当たり、眺望も良好です。

 

ご興味のある方は、お早めにご見学ください。

皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

 

カテゴリー:

公開日:2021年5月20日

皆様こんにちは。仲介手数料最大無料【REDS】不動産流通システムの福島直哉です。

 

先日、M.T様からお預かりしていた板橋の中古マンションがお値引きなしの満額および【仲介手数料割引】にてご契約となりました。

 

お預かりしてから約3週間のスピード契約でした!

 

仲介手数料も44.9%引きでしたので、通常の不動産会社でご売却されるよりも【約70万円の節約】になりました!

 

M.T様、本当におめでとうございます!

 

 

勝因は、「南西角住戸で陽当り眺望良好」「3路線3駅利用可でどの駅からも徒歩5分以内」と、とにかく物件がよかったことと「適正な販売価格」にしたこと。

 

また、【囲い込みを全くしないで多くの不動産会社に広告宣伝等の販売活動をしてもらう】という弊社のシステムが功を奏したからだと思います。

 

あとは、正確かつスムーズにお引き渡しができるようにお手伝いさせていただきます。

 

M.T様、引き続きよろしくお願い申し上げます!

カテゴリー:

公開日:2021年5月19日

みなさま、こんにちは。
《仲介手数料無料または割引》不動産流通システムの下山聡です。

 

新型コロナウイルスによる、緊急事態宣言や、まん延防止等重点措置と、中々収束がみえない状況です。

そんな中で、ワクチン大規模接種センターが、5月17日(月)より東京都23区に住む65歳以上のワクチンの予約開始を開始いたしました。

 

また、各都道府県でも、ワクチン接種の予約が始まりました。

 

65歳以上の方が対象のため、予約方法が予約専用WEBサイトやLINEアプリでの予約が大変とのニュースを目にいたしました。

予約専用WEBサイトやLINEでの予約をおこなう方法を電話して聞く方が多いらしく、明らかに2度手間になっているそうです。

 

新型コロナウイルスの予約による影響で電話回線がパンクして、掛かりにくくなっている場合もあるそうです。

 

世の中も、仕事のやり方もどんどん変わっていきます。

 

 

弊社、REDSでも仕事の方法を変化させております。

 

例えば、不動産業者からのお問い合わせの方法一つとっても、

今までは、電話での対応でしたが、

今は、WEBやメール、QRコードを不動産業者に読み込んでいただき、

集計も含めて対応するようになりました。

 

新型コロナウイルスにより、世の中が劇的に変わってきております。

それでも、仕事の本質は、変わらないと思っております。

 

 

 

【REDS】不動産流通システムの下山でした。

 

それでは、またお会いしましょう。

 

 

カテゴリー:

最終更新日:2021年5月19日
公開日:2021年5月18日

こんにちは!

仲介手数料が【最大無料】不動産流通システムの小室です。

 

先日、横浜市内の新築一戸建てを仲介手数料【無料】にて成約させていただきました。

一般的な不動産会社で約150万円の仲介手数料が0円【無料】になり、約150万円お得にご購入いただきました。

買主様、おめでとうございます。

売主様、プレゼン等契約前にもお時間をいただきまして、ありがとうございました。

 

引き続き、よろしくお願いいたします。

 

弊社では、仲介手数料の割引(無料)だけでなく、みなさまのご希望を叶えることを第一に考えております。

ご不明な点、ご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

横浜の購入・売却も弊社【REDS】をぜひご利用ください。

本年、横浜駅ジョイナス地下街から地上出口徒歩1分のビルに移転し、多くのお問い合わせをいただいております。

みなさまからのお問い合わせ、お待ちしております。

カテゴリー:

最終更新日:2021年5月19日
公開日:2021年5月18日

仲介手数料最大無料】不動産流通システムREDSマンション管理士・2級FP・宅建士の津司徳義(つしのりよし)です。

 

中古マンション購入時には耐用年数、将来の資産価値気になりますよね?

この見極め非常に重要ですが、難しいのも事実です!

見極めのツールの一つとしてマンション管理士の視点からマメ知識(久々につかいました!のご紹介です。

マメ知識1:RCの耐用年数について

RC造の法定耐用年数は47年ですが、これは国税庁が定めた税法上の 減価償却資産の耐用年数で、物理的な耐用年数ではありません!

国土交通省は鉄筋コンク リート造の建物の物理的耐用年数を117年としています。また、適切なメンテナンスを施せば 150年まで延びるとコメントも出しています。

もしかしたら、立地を犠牲にして築浅にこだわらなくても良いかもしれませんね。

 

マメ知識2:将来の資産価値を維持するために!

「きちんと手入れして、長く大切に使う社会へ」を スローガンに国は建物の維持管理政策を積極的に進めています。その大きな取り組みが、 2022年4月に開始予定の「マンション管理適正評価制度」です。管理状態に応じたインセン ティブが期待されていて、分譲後の管理組合の取組みがマンションの資産価値を高める制度になるようです。

優れた管理の物件であれば再販時の価格にプラスの影響をあたえるのは間違いなさそうですね。

 

上記の2点を意識するだけで中古マンション選びの幅や、購入物件の満足度を高めることが出来るのではないでしょうか?

 

さらに専門的なサポートやプロの助言が必要な場合はぜひ弊社REDSにお問合せください!

 

しかもREDSを通して物件購入をしていただければ最低でも仲介手数料割引、最大無料というちょっとしたオマケもつきます!

正しい方法、より良いアプローチで不動産購入を進めることがとても大切です!

今回のブログが不動産ご購入をお考えのお客様のお役にたてれば幸いです。

最後までお読みいただき誠にありがとうございます!

カテゴリー:

最終更新日:2021年8月28日
公開日:2021年5月17日

皆様こんにちは。REDS不動産流通システムの渡部です。

 

※当物件は販売が終了しました。ありがとうございました。

 

本日は新たに販売を開始した物件をご紹介させていただきます。

 

【物件種別】戸建住宅

【所在地】練馬区小竹町1丁目

【交通】東京メトロ有楽町線・副都心線「小竹向原」駅徒歩4分

【土地】42.21㎡

【建物】68.61㎡

【間取】2SLDK

【建築】2020年(令和2年)12月新築

 

 

 

都内近郊の地下鉄駅の中でも屈指の利便性を誇る「小竹向原」駅から徒歩4分の好立地が魅力の物件です。

 

建築は昨年の12月、まだ完成してから半年にも満たない「築浅」の物件です。

売主様は土地から購入しハウスメーカーで設計から注文で建てられました。

建築中からご親族との同居の話が決まってしまい、未使用に近い形での「惜譲」となっております。

 

間取りは1階部分の建築基準法状の「納戸」を含んだ2SLDKです。

 

 

 

駐車スペースはございませんが、駅徒歩4分の立地のため日常生活で車は必須ではありません。

1坪タイプの浴室や対面式キッチンなど、随所にこだわりが感じられる造りとなっております。

 

小竹向原駅は有楽町線と副都心線が交差する駅でその利便性の高さは特筆すべきものがあります。

これに対してマンション・戸建・土地の供給が常に少なく、「住みたい方は多いのに物件がない・・・」という状況が長く続いているエリアです。こうした場所は千代田区や港区のような『超』都心ではありませんが、長く価値を保ちやすい立地と言えると思います。

 

 

駅から徒歩4分ですが周辺は非常に閑静な住宅街となっております。

 

皆様どうぞよろしくお願いいたします。

 

渡部

 

カテゴリー:

最終更新日:2021年5月20日
公開日:2021年5月17日

こんにちは。

仲介手数料が必ず割引、更には無料の

REDS宅建マイスターの井原です。

 

表題の件、

 

住宅ローン選びって大変ですよね。

 

一昔前、ネット銀行が出てきた頃は、金利で比較すれば簡単に選べましたが、

 

今は0.5%以下の低金利は当たり前・・・

 

がん団信や、疾病保証、リビングニーズ特約などなど、

 

金利だけでは選べなくなってきました。

 

特に、多くのお客様が、

 

基本の団信に付保する、特約の内容で比較される事が多いです。

 

基本的には、特約保険料の支払方法はこちらの3つです。

 

「団体」信用生命保険なので、団体で加入する方の中でも、

 

得する人、損する人が出てきますので、注意が必要です。

 

無料で付帯

これは絶対的にお得なので、一番人気です。

今回はこちらを深堀していきます。

金利に上乗せ

これはローンを長期間で完済する方が負担増です。

繰り上げ返済をする予定の無い方は、短く返す方に比べて損をしてしまいます。

毎月保険料

返済時の年齢に応じた保険料を支払います。

年齢が若ければ安くなりますので、20代の方はかなりお得です。

一般的には、団信はリスクの低い若者に不利と言われていますので、これは好感が持てます。

三菱UFJ銀行などが採用しています。

 

2021年春 無料の団信特約まとめ

 

住信SBIネット銀行

言わずと知れたネット銀行のパイオニア。

無料で付保される全疾病保証が特徴です。

 

無料で付保される内容

「8大疾病により就労不能状態」となり、

①11回目の返済日まで、返済額が保険金として支払われる。

②12カ月を経過した日の翌日0時まで就業不能状態が継続した場合、

その時点のローン債務残高相当額が保険金として支払われる。

「1年間の就労不能状態」が要件なので、かなりハードルは高いでしょう。

しかし、入院ではなく、「就労不能状態」というのがポイントです。

自宅療養でも対象になる可能性があります。

 

auじぶん銀行

お客様からのご指名No.1です(体感値)

「がん団信50%無料」で革新を起こしました。

 

無料で付保される内容

①「がん」と診断された場合、住宅ローン残高の50%相当額が保険金として支払われる。

就労不能状態となり、

②入院が連続して31日以上になった場合(以降、入院が継続して30日に達するごとに)毎月の住宅ローン返済額が無料

③入院が連続して180日以上になった場合、その時点のローン債務残高相当額が保険金として支払われる。

 

住信SBIネット銀行に比べて、半分の入院期間で住宅ローン残債が0になります。

しかし、「入院に限定」されます。

 

ソニー銀行

審査のイメージ的には、ハイスペックなお客様向け

 

無料で付保される内容

①「がん」と診断された場合、住宅ローン残高の50%相当額が保険金として支払われる。

以上です。

他には、金利に+0.1%刻みで保障をカスタマイズする事ができますので、既存の生命保険とのバランスを取りたいお客様にぴったりです。

 

楽天銀行

auじぶん銀行と住信SBIネット銀行のハイブリッド!

なんと、融資手数料はいくら借りても33万円の定額制

 

無料で付保される内容

①「がん」と診断された場合、住宅ローン残高の50%相当額が保険金として支払われる。

就労不能状態となり、

②毎月27日時点で、所定の就労不能状態が15日をこえて継続している場合、毎月の住宅ローン返済額を保障

③就労不能状態が1年をこえて継続した場合、その時点のローン債務残高相当額が保険金として支払われる。

 

がん団信50%は無料で付けたい!

しかし、

「入院半年」ではなく、「就労不能1年」の保障が欲しい!

という方にはうってつけです。

 

このように、

無料で特約保障がつくといっても、これだけ差があります。

 

もちろん、団信の内容だけが住宅ローンではありません。

 

経験豊富なREDSエージェントは、

 

お客様のご状況に合わせた住宅ローンをご提案いたします。

 

住宅ローンのご提案~審査手続きなど、もちろん無料です。

 

気になる物件があるお客様も、

 

これから物件を探すお客様も、

 

「トコトン安心・お得」に物件を探すなら!

 

お気軽に【REDS】井原までご相談ください!

メールはこちら

LINEはこちら

フリーコール 0800-100-6633

携帯電話 080-7564-4417

ご連絡はお気軽にどうぞ!

カテゴリー:

最終更新日:2021年8月2日
公開日:2021年5月17日

「※こちらの物件はおかげ様で成約済となりました。」

 

今回はつくばエクスプレス「八潮」駅徒歩15分の新築一戸建のご紹介です

なぜこんな駅徒歩物件が売れていないのか不思議なくらいの物件です。15分は遠いのでしょうか?

全部で6棟の分譲地となります。全区画敷地が125㎡以上でゆとりがあります。

 

普通車と軽自動車の車庫スペースがあって、且つ庭も取れるのが魅力です。

敷地が仮に100㎡だと、せいぜい普通自動車1台と狭い庭がいいところです。

敷地にゆとりのある物件をお探しの方には是非お勧めです。

建物は94㎡と、ごく一般的な広さです。1階に15帖のLDKと5.25帖の和室があります。

この間取りは本当に番人受けするスタンダードな間取りで良いと思います。

 

2階ですが全室6帖以上、一部屋のみ7.5帖の洋室3部屋となります。全室に収納がありますので、ごく普通に使える間取りです。

バルコニーもワイドで2部屋にまたがっており使いやすいと思います。

外観は普通にお洒落で特段癖もなく悪くないと思います。これも万人受けする感じとなっています。

 

環境ですが、ここは「準工業地帯」です。正直、「閑静な住宅地」ではないのですが、決して悪い環境とは言えないと思います。

この現場は是非現地を見て頂くのが一番だと思います。

 

如何でしょうか?是非ご検討の程よろしくお願いいたします。

 

 

とにかくREDSの魅力は

■仲介手数料が最大無料!余計な諸費用もなし

■REDSはすべての仲介物件をご紹介できます。

■REDSのスタッフは100%宅建士のベテラン揃い

■購入に合わせてリフォームもワンストップで対応

■上場企業グループ会社だから安心サポート!

ぜひ今後ともご利用いただければと思います。

宜しくお願い致します。

 

 

カテゴリー:

公開日:2021年5月17日

菅野です。

なんとなく昨今の時世を見て納得してしまう記事を見ました。

Newsweekで、経済評論家の加谷珪一さんが書いた記事です。

 

大阪大学の研究で実験をしたところ、アメリカ人のグループは比較的経済合理性に見合った結果(ナッシュ均衡)に近い値が出たそうですが、日本人のグループは「自分が損をしても相手の足を引っ張る」ので結果としてそれよりも低い値となったそうです。

実験結果については大阪大学社会経済研究所のページにあるらしいですので、探してみてください。

(行動経済学研究センターのページの、平成18年8月 第3回シンポジウム「経済学は実験できるか」に「日本人はいじわるがお好き?」というプレゼンがあり、これではないか?という説をもとにブログを書いています。)

そちらの中の「まとめてみると」というところの引用です。

・ 日本人のほうがアメリカ人よりも根っから「いじわる」な人が多い.
・ 公共財をみんなで作ろうとすると,日本人は「ただ乗り」をめざすものの成功しない.
・ なぜ成功しないのかというと,相手がただ乗りさせてくれないから.つまり,公共財作りに参加した人は,自己が一番得をするようには努力せず損をしてまで相手の足を引っ張る(出る杭はうたれる?).
・ これを経験してしまうと,後で参加せざるをえなくなる(日本の社会ではみんなで仲良く協力してコトにあたっているのではなく,協力しないと後が怖い).
・ アメリカ人は,「相手は相手,私は私」

引用終わり

 

すごい納得してしまうんですが!!

 

 

Newsweekの加谷さんの記事からの引用です。

日本人は、他人を他人と割り切れず、互いに相手の行動を邪魔しているわけだが、この実験結果は身近な感覚としてよく理解できるのではないだろうか。

日本では何か新しい技術やビジネスが誕生するたびに声高な批判が寄せられ、スムーズに事業を展開できないことが多い。その間に他国が一気にノウハウを蓄積し、結局は他国にお金を払ってその技術やサービスを利用する結果となる。

成功者は基本的に妬まれるので、自身の経験を積極的には他人に語らず、成功のロールモデルも共有しにくいが、これでは消費経済が活発化するわけがない。

引用終わり

 

 

まさにその通りじゃない?!

 

 

人が得してズルい!とか、あいつは悪目立ちしてるから懲らしめねば!とか、そういうことで足を引っ張るのは経済合理性から外れた、ただの妬み嫉みで、生産的ではないですよね!

特に仕事についてはそういうのは無くしていって、できる限り経済合理性を追求していくべきだと、そう思って私は仕事をしています。

だから皆さんがどんどん仕事して、お客様にも当社にも各営業担当にも最も利益となるように動いていってほしいな、と思っています。

ガンガン、出張って目立って頑張ってもらいたい!!

足を引っ張るのに労力や財力や時間を使うのって、もったいないですよ、やっぱり。

 

どうですか?あなたの周りにいじわるな人はいますか?

 

いじわるな人

カテゴリー:

最終更新日:2021年5月23日
公開日:2021年5月17日

こんにちは。

T様、この度はご契約おめでとうございます。

販売当初から弊社に専任媒介をいただきありがとうございます。

完成間近での成約にほっとしております。あとは外構工事となります。

買主様へのお引渡しまでの約1カ月、しっかりとフォローさせていただきます。

お引渡し前、もちろんお引渡し後も、末永くよろしくお願いいたします。

カテゴリー: