エージェントブログAGENT BLOG

堤 延歳(宅建士・リフォームスタイリスト)

NHKドラマ正直不動産、現場監修担当の堤です。

4.9

38

このエージェントに相談する

公開日:2022年1月31日

仲介手数料最大無料】不動産流通システムREDS宅建士/CFP/1級ファイナンシャル・プランニング技能士/公認不動産コンサルティングマスターの堤 延歳(つつみ のぶとし)です。社会人スタートは教育業界で約10年。その後、不動産業界での門を叩いてからは今年で19年目となりました。

 

A様より【お客様の声】をいただきました!

とても詳しく頼りになり、対応も早く助かりました。お願いをして本当に良かったです!!(担当 堤)

 

A様が購入された新築一戸建ては、JR保土ヶ谷駅徒歩圏の新築一戸建です。JR保土ヶ谷駅は横浜駅まで1駅で約4分・東京駅へも約33分というアクセスの良さ、湘南新宿ラインも使えるので渋谷や新宿への移動もスムーズです。駅直結でショッピングセンター「ビーンズ保土ヶ谷」、西口にはスーパーなどが入る「CIAL保土ヶ谷」があり、毎日のお買い物も便利です。北口には野球場・サッカー場・ラグビー場などが備わる保土ヶ谷公園もあります。ちなみに保土ヶ谷公園はサクラの名所にもなっております。

 

 

A様は弊社のHPよりお問い合わせをいただき、6物件ほどご案内させていただきましたが、非常にフットワークの軽い方で、物件の良し悪しもご自身でしっかり判断できるお客様でしたので、気持ちの良い取引をさせていただきました。

 

また住宅ローンにおいても色々な銀行をご紹介する中で、最終的にかなり良い条件で融資を受けることができて良かったです。あとグリーン住宅ポイントもご利用できる新築物件でしたので、付与された30万ポイントは新居の家具・家電などにお使いになられたとのお話を決済時にお聞きしました。

 

余談とはなりますが、決済時に売主業者様から聞いたお話ですと、他の仲介会社ではグリーン住宅ポイントのアドバイスさえあまりしていないとのことでした。おそらく手間が掛かるからだと思われますが、住宅ローン減税だけではなく国が推進している色々な制度についてアドバイスをするのはエージェントとしての当然の責務ですので、これからもお客様にとってお得になる制度についてはどんどんご紹介していきたいと思っております。

 

今回は贈与のご相談もありましたのでFP歴10年で培った知識や経験などしっかり活かすこともできたと思っております。最近は相続・贈与なども含めたご相談も増えております。不動産はもちろんのこと、相続・贈与のほか、その周辺知識についても今以上に磨きをかけていこうと思います。

 

今回A様からは高評価をいただき誠にありがとうございました。今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い申し上げます。

 

 

カテゴリー:

最終更新日:2022年1月22日
公開日:2022年1月21日

仲介手数料最大無料】不動産流通システムREDS宅建士/CFP/1級ファイナンシャル・プランニング技能士/公認不動産コンサルティングマスターの堤 延歳(つつみ のぶとし)です。社会人スタートは教育業界で約10年。その後、不動産業界での門を叩いてからは今年で19年目となりました。

 

マンション相場を調べるために色々と検索していたところ、タイトルにあるような面白そうな記事が出ており少し読んでみました。実務をやっている立場から見ても色々と共感する部分もありましたので、少しご紹介してみたいと思います。

 

ここ最近のマンション価格の動向として、東京23区内の新築マンションの平均価格が8000万円を超えている。東京都の給与所得者の平均年収は1995年をピークにほぼ横ばいの433万円。

433万円の平均年収で8000万円を超える住宅というのはまず手が届かない水準にあるのに「晴海フラッグ」に代表される都心の物件が良く売れている。

 

晴海フラッグとは、東京五輪・パラリンピック選手村として活用された分譲マンションで、第3期販売の最高倍率が111倍、平均倍率が8.7倍。

 

 

世帯年収が上がらない中、湾岸エリアを含め平均価格8000万円以上の都心のマンションを購入している人たちは一体どのような人たちなのか?

 

① 国内外の投資家・・・タワーマンションを個人投資家や不動産業者がまとめて転売目的で買っている

地方の富裕層・・・事業も兼ねて都心に拠点を構える

③ 高齢者の節税対策・・・相続税対策

④ 超パワーカップル・・・ここだけ実需層で夫婦共働きで世帯年収1000万円以上。夫婦ともに上場企業だと世帯年収が1500万円から2000万円。

 

とこのような感じの記事でした。

 

記事を読んでいくと確かにそうだなと思うところはあります。例えば①については国内はもとより海外の投資家は積極的に都心の物件を買っているイメージがあります。日本で事業を展開されている中国人や台湾人の方に今まで5件ほど売買取引をお手伝いした経験がありますが、購入された不動産はすべて都心の一等地のマンションでした。共通して皆さんが言われていたことが、日本の不動産は海外と比べて割安感があるということと、東京の一等地で不動産を持つことは事業をしている仲間内ではステータスとして大事な意味を持つそうです。②についてはよく分かりませんが、③はタワーマンションを購入することで相続税評価額の圧縮効果が相当あるので、節税対策としてはかなり有効だと思います。

 

最後に④ですが、たしかに給与所得者に限定している民間給与実態統計調査だと東京都の給与所得者の平均年収は430万円となりますが、給与所得者以外も含めると一気に620万円に跳ね上がります(賃金構造基本統計調査)。このように統計も何を基準にするかで実態は異なります。

ちなみに東京都の共働き世帯の28.5%が世帯年収1000万円以上だそうです。

 

晴海フラッグは、間取りがすべてファミリータイプ(2LDK~4LDK)で価格は5000万円~1億円、予定最多販売価格帯が第1期が6400万円台、第2期が7900万円台。東京23区内の新築マンションの平均価格が8000万円を超えてくる現状を考えれば、相対的に価格が安いので、人気が出るのは当然です。あとオリンピックの選手村だったというブランドイメージもあるので即転売する人(特に転売目的で取得している不動産業者)も出てきそうな気がしております。

 

 

 

カテゴリー:

公開日:2022年1月16日

仲介手数料最大無料】不動産流通システムREDS宅建士/CFP/1級ファイナンシャル・プランニング技能士/公認不動産コンサルティングマスターの堤 延歳(つつみ のぶとし)です。社会人スタートは教育業界で約10年。その後、不動産業界での門を叩いてからは今年で19年目となりました。

 

T.S様より【お客様の声】をいただきました!

親身になって色々なアドバイスをいただき助かりました。安心して取引ができ満足です(担当 堤)

 

T.S様が購入されたマンションは、豊かな丘陵地に広がる自然と都市とが融合した住宅地としても知られる「多摩センター」のマンションです。最寄り駅には京王多摩センター駅と小田急多摩センター駅があり、新宿・日比谷・大手町へのアクセスも可能なので通勤・通学にも非常に便利な路線となっております。

 

もう1つの路線である多摩モノレールを利用すれば、伊勢丹やルミネなどの商業施設が揃う立川駅へのアクセスも可能で、モノレール沿線駅である立飛駅近くには、「ららぽーと立川立飛」が2015年12月より開業しております。

 

あと忘れてはいけない施設が「パルテノン多摩」で、今年の7月にリニューアルオープンの予定となっております。

 

 

T.S様は弊社のLINEよりお問い合わせをいただき、物件のご案内をさせていただきました。契約から決済まで1か月という非常に短いスケジュールだったにもかかわらず、お忙しい中、色々とご協力いただきまして誠にありがとうございました。

 

令和4年税制改正大綱の取りまとめの段階で、まだ未確定情報でしたが住宅ローン減税が大幅改正される可能性があることから、決済前倒しのアドバイスをさせていただきました。結果、私の予想通りの展開となり、住宅ローン減税の控除率が1%のままで無事適用できる形となりました。理論上は10年間で60万円ほど受け取る還付金が違ってきますので、REDSエージェントとしても的確なアドバイスができたのではないかと思っております。

 

このたびは、T.S様より高評価をいただき誠にありがとうございました。今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い申し上げます。

 

 

カテゴリー:

最終更新日:2022年1月6日
公開日:2022年1月5日

仲介手数料最大無料】不動産流通システムREDS宅建士/CFP/1級ファイナンシャル・プランニング技能士/公認不動産コンサルティングマスターの堤 延歳(つつみ のぶとし)です。社会人スタートは教育業界で約10年。その後、不動産業界での門を叩いてからは今年で19年目となりました。

 

本日より業務開始となります。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

まず大晦日に行ってきました渋谷のオーチャードホール、東急ジルベスターコンサートのカウントダウンですが、タイミングが完璧で大成功でした!!

 

今年のカウントダウン曲はベートヴェン作曲の劇音楽「エグモント」序曲

 

「エグモント」序曲は、最後にフェルマータ記号がある曲ではないので帳尻を合わせることができない、まさに一発勝負の曲となります。テレビでは伝わらない生演奏での迫力。指揮者の原田慶太楼さん、東フィルの演奏も素晴らしく、しかもカウントダウンの最後の1秒に、しっかり1拍乗せるところも非常に良かったです。自分としてはこれを見て1年に区切りをつけ、素晴らしい音楽とともに新年を迎える毎年の恒例行事となっておりますので、今年の大晦日も99.9%以上の確率で渋谷のオーチャードホールにいると思います。

 

完璧なプロの仕事には人を感動させるパワーがあるということを実感した1日となりました。私も不動産に携わるプロとしてお客様に感動していただけるような仕事を日々心掛けていきたいと思います。

 

 

話は変わりますが、この写真、どこかお分かりになりますでしょうか?

 

正解は南足柄にある大雄山最乗寺奥の院というところです。私が不動産業界に入ってからお正月に毎年初詣に行っている場所です。階段は354段あり、マンションですと20階まで一気に階段で登りきるイメージです。5年くらい前までは一気に休みなく頂上まで登りきることができたのですが、最近は1~2回くらい30秒ほど休憩を入れて、息を切らしながら登る感じです。来年のお正月も同じく99.9%以上の確率でこの階段を息を切らしながら登っていると思います。

 

 

 

カテゴリー: