近藤 未来(宅建士・リフォームスタイリスト)
明るく元気に誠心誠意サポートいたします!
CLOSE
最終更新日:2023年4月1日
公開日:2023年3月30日
今回は、イオン銀行の住宅ローンについてご紹介させていただきます。
イオン銀行のメリットとしては、下記となります。
〇お得な金利プラン
〈物件価格の80%以内で住宅ローンをお借入れの場合〉
⇒実行金利:0.38%
〈物件価格の80%超で住宅ローンをお借入れの場合〉
⇒実行金利:0.43%
〇ガン保証付き住宅ローン上乗せ金利が+0.1%になりました。
⇒所定のガンと診断されたときに、ローン残高が0円になります。
※2022年10月以降お借入れの方が対象
https://www.aeonbank.co.jp/campaign/housing_loan/221010_01/?tmid=hol:holnew_gandansinCP221010:plt
〇イオン系のスーパーでのお買い物が住宅ローンご完済までずっと5%OFF
⇒以前までは、割引を受けられるのは当初5年間 + 割引上限金額がありましたが、
2023年3月11日(土曜日)から、お借入期間中無期限 + 割引上限なしとなりました。
〇定額型プランをご選択の場合、事務手数料が110,000円(税込)になります。
⇒定率型プランをご選択の場合、お借入額の2.2%の事務手数料がかかりますが、
定額型プランをご選択の場合、実行金利に+0.2%上乗せされますが、
初期費用を抑えたい方・早めに住宅ローンをご返済される方へはお勧めできる商品でございます。
住宅ローンのご相談もお気軽にご相談くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
公開日:2023年3月23日
今回は、auじぶん銀行の住宅ローンについてご紹介させていただきます。
auじぶん銀行のメリットとしては、下記となります。
〇住宅ローンの金利が低い 年0.389%(2023年3月現在)
⇒「auモバイル優遇割」と「じぶんでんき優遇割」をセットでご利用いただいた場合、
適用金利を最大0.1%引き下げ!
〇がん100%保障団信が金利上乗せ0.1%で付帯可能
〇6つの0円
⇒①「一般団信」もしくは ②「がん50%保障団信」の保険料
③保証料
④収入印紙代
⑤一部繰上返済手数料
⑥返済口座への資金移動 がすべて無料です。
上記の通り、au金利優遇割が適用されると、かなりお得にご利用いただけます。
また、金利優遇だけでなく保証も充実しているので、オススメできる銀行でございます。
なお、弊社では、住宅ローンでご購入予定のお客様から、ローン事務手数料等の手数料をいただかなくとも、
お客様にとって最適な住宅ローンの提案を致しますので、ご安心ください。
よろしくお願いいたします。
公開日:2023年3月16日
今回は、住信SBIネット銀行の住宅ローンについてご紹介させていただきます。
住信SBIネット銀行のメリットとしては、下記となります。
〇住宅ローンの金利が低い 年0.375%(2023年3月現在)
〇団信にすべての病気やケガを保障する「全疾病保障」が無料付帯
〇住宅ローンの契約者が女性の場合は、「ガン診断給付金特約」も無料付帯
上記の通り、付帯保障が充実している点が、住信SBIネット銀行を利用する大きなメリットかと思います。
なお、弊社では、住宅ローンでご購入予定のお客様から、ローン事務手数料等の手数料をいただかなくとも、
お客様にとって最適な住宅ローンの提案を致しますので、ご安心ください。
よろしくお願いいたします。
最終更新日:2023年3月16日
公開日:2023年3月9日
ご覧いただきありがとうございます。
昨年弊社にて不動産監修をさせていただいた「正直不動産」が、
2023年度冬に正直不動産スペシャルとして放映予定となりました。
不動産実務に基づいた内容になるので、同業者の方からも絶賛いただいておりました。
わたしも放映されるのが、今から楽しみでございます。
その他、不動産の購入・売却をご検討されている方は、是非弊社にお声掛けくださいませ。
宅地建物取引士の資格を持つ、経験豊富なエージェントがお手伝いさせていただきます!!
どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。
公開日:2023年3月2日
今回は、三菱UFJ銀行の住宅ローンについてご紹介させていただきます。
三菱UFJ銀行のメリットとしては、下記となります。
〇7大疾病保証付住宅ローン
7大疾病保証は金利上乗せとなりますが、万が一の際に、備えておくことが必要です。
・ガン→告知の段階で残高が0になる
※他の金融機関では、諸条件があることが多いです。
・脳卒中・心筋梗塞→入院した時点で残高が0になる
・4つの生活習慣病→就業障害が30日以上続いた場合、月間返済額を1年間補償 ※免責期間30日あり
就業不能が1年以上続いた場合は残高が0円になる
〇女性向け特典
新たに住宅ローンをお借り入れいただき、ご本人さまより出産前から出産後6ヵ月以内にお申し出いただくと、
お申し出から1年間、 適用金利よりさらに年0.2%優遇が可能でございます。
三菱UFJ銀行は、大手都市銀行で保険も充実しておりますので、安心感があります。
是非、ご参考にしていただけますと幸甚でございます。