エージェントブログAGENT BLOG

坂本 和典(宅建士・リフォームスタイリスト)

不動産営業に対するイメージを変えます

4.9

38

このエージェントに相談する

公開日:2021年8月5日

皆様いつもご覧いただき、ありがとうございます。

《不動産仲介手数料が無料もしくは割引》不動産流通システム【REDS】の坂本です。

 

物件選びの際、最初に考える中の一つに「マンションと戸建てどっちにしようか。」ということが有るかと思います。

戸建てを選択をされる方の理由の一つとして、『マンションは管理費・修繕積立金が掛かるけど、戸建ては掛からないから。』とおっしゃられる方がいらっしゃいます。

実際は、マンション(管理会社が管理する場合)と異なり、戸建ての維持管理はご所有者様が行うことになります。

戸建もマンションと同じで年数が経過すると所々経年劣化が起こります。その時には同じように修繕が必要となります。

 

マンションの場合は、修繕積立金といった制度がありますので、毎月管理組合で積み立てが行われ、将来の大規模修繕等に備えられていることがほとんどですが、戸建ての修繕となると、積立金が無い分一時的な出費が大きな金額になります。

 

このブログでは戸建ての購入を検討される方も、将来そういった修繕費の負担で困らないように、計画的な積み立てをされることをお勧めさせていただきます。

 

建物は新築から10年位は大きな不具合が起きづらいため、修繕費を積み立てる意識がどうしても薄くなります。

では、どのくらい毎年積み立てておけば安心かという点を簡単にご説明差し上げます。

(※ここでは、固定資産税・都市計画税、保険料といった定期的に支払う費用は除いて考えます。)

 

戸建ての維持管理する上で考えておきたいのが、屋根、外壁、内装、設備といった修繕費用です。

(※マンションの場合についても、積立金とは別に、経年劣化による内装、設備費用が掛かります。)

 

戸建てに30年間住む間に約1000万円程度(木造2階建・延床約100㎡)かかると想定します。

すると年間約33万円程度を積み立てておくことで不安が解消されると考えます。

マンション(60~70㎡)の管理費・修繕費で年間30~36万円程度と考えると、ほぼ同じくらいの積み立てが必要という結論に至ります。

(戸建ての場合、内装・設備費用も含めて考えておりますので、実際は若干戸建ての方が、ランニングコストが掛かりにくいことになります。)

 

建物は、細目なメンテナンスを行う事ことや丁寧にお住まい頂くことで、修繕費も想定以下で収まる事がございます。

ご売却の際も査定価格に反映されますので、日々の維持管理が大きなメリットとなります。

 

このブログが皆様のお役に立てたら幸いです。

 

不動産流通システム【REDS】では、引き続き皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

カテゴリー:

公開日:2021年7月29日

皆様いつもご覧いただき、ありがとうございます。

《不動産仲介手数料が無料もしくは割引》不動産流通システム【REDS】の坂本です。

 

『新型コロナウイルス ワクチン』の1回目の接種がようやく受けられました。

 

平日でしたが、接種会場にはかなりの方がいらっしゃいました。

接種時間は一瞬で特に大きな痛みもなく受けられましたが、予約していったとはいえ接種までに30分程度要しました。

2回目の接種は約1カ月後を予定しています。

 

東京都ホームページの感染状況の分析によると、『新規陽性者数の増加比は、6月から継続して上昇している。 増加比がさらに上昇すると、第3波を遥かに超える危機的な感染状況になる。』とあります。

 

ワクチン接種を受けても気を緩めることなく、予防対策をしっかりとりたいと思っております。

 

不動産流通システム【REDS】では、引き続き皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

カテゴリー:

公開日:2021年7月15日

皆様いつもご覧いただき、ありがとうございます。

《不動産仲介手数料が無料もしくは割引》不動産流通システム【REDS】の坂本です。

 

先週、東京都〇区から『新型コロナウイルス ワクチン接種券』が自宅に届きました。

 

接種券が届いてすぐに予約を取ろうと思い、ネットから手続きをしようとすると、予約可能日の空きがなかなか無く、接種会場・ワクチンの種類を選ばず、やっと21日に予約を取ることが出来ました。

 

予約が取りづらい状況かと思いますので、ワクチン接種ご希望の方はお早めに予約を取ることをお勧めさせていただきます。

 

東京都ホームページの感染状況の分析によると、『新規陽性者数の増加比が高い値で推移しており、感染が再拡大している。 人流の増加や、変異株の影響により、増加比がさらに上昇すると、第3波を超える急激な感染拡大の危険性が高くなる。』 とあります。

 

私もワクチン接種を受けても気を緩めることなく、予防対策をしっかりとりたいと思っております。

 

不動産流通システム【REDS】では、引き続き皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

カテゴリー:

公開日:2021年7月1日

皆様いつもご覧いただき、ありがとうございます。

《不動産仲介手数料が無料もしくは割引》不動産流通システム【REDS】の坂本です。

 

今週、東京都〇区から『新型コロナウイルス ワクチン接種券』が自宅に届きました。

 

同封の案内によると予約の開始を、基礎疾患のある方、高齢者施設等従事者の方は7月4日(日)から、それ以外の方は7月7日(水)から受け付けるそうです。

 

周囲の状況から、思っていたよりも早く届いた印象ですが、接種券を速やかに届ける為、予約方法等のご案内は別便で届くそうです。

 

最新の情報は行政のホームページ等でも確認ができるかと思います。

気になる方は、ご確認してみてはいかがでしょうか。

 

引き続き、皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

カテゴリー:

公開日:2021年6月17日

皆様いつもご覧いただき、ありがとうございます。

《不動産仲介手数料が無料もしくは割引》不動産流通システム【REDS】の坂本です。

 

先月、新築戸建てのご契約いただいたお客様の、お引渡しが無事に終了いたしました。

 

お客様のお探しのご条件に合う物件がなかなか見つからず、見つかったと思ったら先約がいたりと結果的にご契約まで長い期間を要することになりました。

 

『ウッドショック』による木材供給不足のニュースもあり、本当に不動産が購入できるのか大変なご心配をされておりました。

そのタイミングでご希望の条件に合う物件をご紹介させていただくことが出来、そしてご契約に至り大変感謝していただきました。

 

無事にご決済日(お引渡し日)を迎えられ、安堵されたご様子で、私としても嬉しかったです。

 

今回の物件は、『仲介手数料無料』でご購入いただくことが出来ました。

皆様からのお問合せを心よりお待ちしております。

カテゴリー:

公開日:2021年6月10日

皆様いつもご覧いただき、ありがとうございます。

《不動産仲介手数料が無料もしくは割引》不動産流通システム【REDS】の坂本です。

 

「賃貸と購入ではどっちがお得?」という論争はこれまで延々と繰り広げられてきました。

そして、今でもその論争は続いています。

今回は経済的な観点とは別の観点から比較をしてみたいと思います。

 

賃貸派と購入派では下記のような『満足ポイント』があるそうです。

◆ 賃貸派の『満足』ポイント!
【立 地】【気楽さ】【住居費】【ランニングコスト】【広 さ】

※【気楽さ】の中のは、自己都合によって引っ越しが簡単にできるという理由が含まれていると思います。

◆ 購入派の『満足』ポイント!
【立 地】【資産性】【住居費】【広 さ】【老後の安心】

 

確かに上記ポイントは『満足』ポイントとして挙げられると思います。

個人的に極論を申し上げると、経済的に余裕がある方(不動産の現金購入が可能な方)は賃貸でも購入でもどちらでも良いと思っております。

(身もふたもない表現で申し訳ございません。)

 

私が今回テーマにしたいのは、上記【老後の安心】という点です。裏を返すと、賃貸には【老後の不安】があるということです。

これは、大きな問題だと捉えております。

どういうことかというと、ご家族なのか単身なのかにもよりますが、実情として高齢になると賃貸でのお住み替えはしづらくなります。

賃貸オーナーの立場になればご理解いただきやすいのですが、高齢の方(特に単身)に貸すということは様々なトラブルリスクを考えなくてはなりません。

オーナーによっては高齢者に貸さないという選択肢が入ってきます。

 

私は過去に一棟収益不動産の売買に携わったことがありますが、オーナー様の中には高齢者への賃貸不可とする方は意外と多いです。特に築浅・好立地で誰でも借り手がいそうな需要の高い物件はなおさらだと思います。

ということは賃貸派の【気楽さ】というのは、期限があると思った方が良いです。

現役で働いている方が実感するのはなかなか難しいですが、老後の賃借はそう甘くはありません。

 

もし、賃貸と購入で迷われている方は、【老後の不安】も踏まえて考える必要があると思います。

住宅ローンでお借入れをされる方は、住宅ローン借入時の上限年齢・住宅ローン完済時の上限年齢がございます。その点につきましてもご考慮ください。

 

このブログが皆様の、お役に立てたら幸いです。

引き続き、皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

 

カテゴリー:

公開日:2021年6月3日

皆様いつもご覧いただき、ありがとうございます。

《不動産仲介手数料が無料もしくは割引》不動産流通システム【REDS】の坂本です。

 

㈱東京カンテイのレポート【4月 首都圏 前月から概ね横ばいの4,019万円で上昇一服「中古マンション70m2価格月別推移」】が発表されました。

【レポートの内容】

2021年4月の首都圏中古マンション価格は、前月から概ね横ばいの4,019万円で連続上昇は7ヵ月間でストップしたが、4,000万円台は堅持している。都県別で見ると、東京都では+1.6%の5,622万円と10ヵ月連続上昇、神奈川県(+0.2%、2,986万円)でも築浅事例が減少する中にもかかわらず上昇傾向を示している。一方、埼玉県(-1.3%、2,437万円)や千葉県(-0.3%、2,206万円)では築古事例が増加した影響もあり、それぞれ下落に転じているものの、依然として前年同月を大幅に上回る水準を保っている。

 

弊社営業エリアは上記一都三県ですが、普段の営業活動を行っている私としても、同じような感覚を持っております。

 

新築マンション・戸建ての価格についても上昇傾向で、中古不動産の市場については大きな下落をする要因は今のところ見当たりませんが、引き続き動向を注視していきたいと思います。

 

引き続き、皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

カテゴリー:

公開日:2021年5月13日

皆様いつもご覧いただき、ありがとうございます。

《不動産仲介手数料が無料もしくは割引》不動産流通システム【REDS】の坂本です。

 

今回は不動産業界の小ネタのお話させていただきます。

【不動産会社は何故水曜日が休みなのか?】

 

大手不動産会社を含めて、ほとんどの不動産会社は水曜日がお休みとなっています。

特に弊社のような仲介会社は水曜日が定休日とされております。

 

最近は火曜日と水曜日がお休みになっている会社も増えてきておりますが、一昔前までは水曜日だけがお休みという会社も多かったです。

 

それでは、なぜ水曜日が休みなのかということですが、下記が理由とされています。

 

水曜日の「水」は、「(契約が)流れる」を連想させるから「縁起を担ぐため」といわれることがあります。“水“という漢字が「契約が流れる」ということを連想させるというもので、契約で商売が成り立つ不動産会社にとってはあまりいいイメージではありません。

 

もう一つの理由は、土曜日と日曜日にお客さんが多いので、そこから一番遠い曜日だからというものです。

不動産会社に訪れるお客さんが多いのは、土曜日と日曜日です。週末に向けて準備し、週末が終われば成立した契約を整理するといった「仕事の順番」を考えると、土日から離れた水曜日が定休日としやすいというわけです。

 

後は、単純に他の不動産会社がお休みなので物件紹介できる件数が少なくなるのでお休みにしている会社も多いです。

 

いま初めて知ったという方でも「不動産会社は水曜日が休みの場合が多い」と分かると、せっかく不動産会社を訪れたのに休みだった、と悔しい想いをする機会が減るかもしれません。

不動産会社を複数行きたいなら水曜日は避けた方が良いかと思います。

 

弊社、不動産流通システム【REDS】は当番制にしており、火曜日と水曜日にお問合せをいただいても当番の営業がお客様の対応をさせていただきます。

お客様のご要望にお応えするべく、年中お客様からのお問合せに対応させていただいておりますので、お気軽にいつでもお問い合わせください。

 

皆様からのお問合せを心よりお待ちしております。

カテゴリー:

公開日:2021年5月6日

皆様いつもご覧いただき、ありがとうございます。

《不動産仲介手数料が無料もしくは割引》不動産流通システム【REDS】の坂本です。

 

今回は、徐々に日本の建築業界でも影響がではじめている『ウッドショック』についてお話させていただきます。

 

弊社には、毎日多くの不動産売買のお問合せがございます。

中でも『ウッドショック』による影響が受けやすいのが「新築戸建」です。

 

先日、ある建売業者との話の中で、ウッドショックにより木材の供給が遅れていて、工期に影響がではじめているとの話がありました。

その影響は木材価格の値上がりにも及んでいるような状況です。

 

ご存知の通り、日本の建築に使用される木材の多くが輸入材です。その輸入材が不足していることが原因となっています。

 

なぜ輸入材が不足しているのかというと、アメリカで木材需要が急増したのが理由のひとつと言われております。新型コロナの影響で経済が滞ったことで、その対策として政策金利が実質0%という低金利になり、このことで住宅ローン金利も大幅に低くなり、多くの人が家を建て始めたことがあります。

また、中国が大量に木材を買い付けるようになった背景も重なり、日本国内で安定的に木造住宅を建てることもままならなくなりつつあるといった『ウッドショック』ですが、引き続き、今後の動向に注視したいと思います。

 

引き続き、皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

 

カテゴリー:

公開日:2021年4月7日

皆様いつもご覧いただき、ありがとうございます。

《不動産仲介手数料が無料もしくは割引》不動産流通システム【REDS】の坂本です。

 

4月から当社のTVCM(地上波)が放送されております。

 

 

【放送番組・放送日時】

・TBS『はやドキ!』(月~金 朝4時25分から)

2021年4月~9月、毎週火・金曜の午前5時45分頃

※生放送のため、前後する場合があります。

放送エリア:関東ローカル

 

TVCMは下記URLからご覧いただけます。

是非、ご覧下さい。

 

REDS パックンCM【憤慨篇】30sec 

https://youtu.be/tG_6FMBQhX8

 

引き続き、弊社ともどもよろしくお願いいたします。

 

カテゴリー: