エージェントブログAGENT BLOG

下山 聡(宅建士・リフォームスタイリスト)

理想の住まいを手に入れるお手伝いをしていきます。

4.9

83

このエージェントに相談する

公開日:2022年8月3日

みなさま、こんにちは。
《仲介手数料無料または割引》不動産流通システムの下山です。

 

今回は、最近特に変化のあった金融機関について、話しをしていきます。

 

不動産業者と金融機関とは、切っても切れない関係にあります。

 

お客様が買いたい物件があっても、住宅ローンの審査が通らないことには、家を購入することはできません。

勿論、現金で購入する方は、住宅ローンは関係ないかもしれませんが、多くの方は、住宅ローンを利用すること思います。

 

最近では、三菱UFJ銀行が、事前審査の基準自体を変更したようです。

そのため、返済比率(収入に対して、住宅ローンを支払う比率)の上限が下がっているようです。

 

また、住信SBIネット銀行は、今まで、住宅ローンの審査が通らなかった人にも、通りやすくするために、保証会社を増やして、2段階審査に変更したようです。

 

机上査定では、審査が通る筈の方が審査に通らなかったり、審査に通らないと思った方が良い条件で審査に通ったりいたします。

 

今までも、金融機関は、時代にあわせて、マイナーチェンジをしてきております。

 

一番分かりやすいのは、保証料だと思います。

 

ネット銀行が、保証料0円と謳って、集客を増やしていた時代がございます。

勿論、融資手数料として、保証料と同額程度の金額がかかります。

保証料は、多くの金融機関で、融資金額の2.2%程度かかります。

それが、保証料0円と聞けば、そちらの方がお得に聞こえますが、実際には、融資手数料として、同額程度を払うことになっております。

保証料0円が当たり前に浸透しはじめたために、ほとんどの都市銀行も保証料から、融資手数料に切り替えております。

 

また、金融機関から融資を受ける際の銀行との契約には、収入印紙が必要です。

500万円を超え1千万円以下  1万円の収入印紙
1千万円を超え5千万円以下  2万円の収入印紙
5千万円を超え1億円以下  6万円の収入印紙

 

しかしながら、WEBで手続きをおこなうことで、上記の収入印紙がかかりません。

代わりに、WEBでの手続きの手数料がかかりますが、割安にはなります。

 

このように、時代とともに、不動産業者だけでなく、金融機関も変化しております。

 

住宅ローンに不安のある方は、まずは、事前審査をおこなってみては、いかがでしょうか。

REDSは、各金融機関と提携しておりますので、ご要望をお聞きして、提案させていただきます。

 

それでは、また、お会いしましょう。

 

【REDS】不動産流通システムの下山でした。

 

 

カテゴリー:

公開日:2022年8月2日

菅野です!

先月7月23日および7月30日の土曜日、REDSエージェントの二人がウェビナー(オンラインセミナー)を開催、どちらも大盛況でした!

 

7月23日は

ドラマ「正直不動産」で現場監修を行ったREDSエージェント「堤 延歳」が、正直不動産のエピソードテーマとなった「ペアローン」「タワーマンション」「建築条件付き土地」について徹底解説いたしました。

 

 

7月30日は

マンション管理士の資格を持つREDSエージェント「津司 徳義」が、「マンションは管理を買え!」という格言からどのように高値売却を目指すべきかというテーマで、「管理を売る」エージェントの見分け方を徹底解説いたしました。

 

アンケートのご意見として、傾向が2つに分かれました。

一つは、既知の事柄が多く目新しさがない、というご意見。

もう一つは、興味深い内容で大変参考になった、というご意見。

どちらもありがとうございます!

 

お話しする内容についてですが、「意外と知らなかったりすること」を丁寧にお伝えしたいと思っております。

ただ、既に当社をご利用いただいているご参加者も多く、担当エージェントからもうこのお話しは聞いてますよ、というご意見ににつきましてはまことに申し訳ございません!

今後は物件探しの方法や一戸建ての売却についてなど、どんどん有用な情報を発信できたらよいと思っております。

なお、今回のウェビナー動画につきましては、編集してYouTubeのREDSチャンネルにアップいたします。

リアルタイムでご視聴できなかった皆様、ぜひ、ご覧くださいましたら幸いです。

 

カテゴリー:

公開日:2022年8月2日

お世話になっております仲介手数料が【無料・割引】の【REDS】の藤ノ木です。

昨日から私の実家のある津南町の「津南ひまわり畑」が開催されました。

約50万本ひまわりが咲き誇り広大な畑の中に、さんさんと夏の太陽を浴びて咲きほこる姿は、

まさに「ひまわりの海」で感動もの。


開催期間を長くするために畑(4ha)を3つに分けで咲く時期をずらしています。

津南町のひまわり畑は平成2年に青年農業士(野菜研究会)の方が、自らが楽しむために

遊休農地(50アール)を利用して作付けをしたのがはじまりです。

是非、機会がありましたら津南町の夏の風物詩の「津南ひまわり畑」を見に行ってください!

カテゴリー:

公開日:2022年8月1日

こんにちは。

ドラマ『正直不動産』の考証と取材協力をした【不動産流通システム】REDSの戸村です。

 

自宅アパートの外壁塗装がすべて終わりました。

開始から終了まで約1か月…長かった印象です。笑

今回は「お客様側」に立ったのですが、色々と考えさせられました。

 

総合的に言うと大きな問題はなく、施工中の様子や出来上がりを見ても丁寧な印象があり、好感が持てる施行でした。開始前からスケジュールの連絡、変更があればそれも全てきちんと報告されていましたので、本当なら「良い業者さんだったな」と言いたい所です。

 

ただ、私にとっては「少々難アリ」の業者さんとなってしまいました…

 

*駐車場問題

アパートに駐車場が1台分あり、そちらを借りているのですが、施工2週間前にいきなり「外壁塗装を行う際、車が邪魔になるので別の駐車場を探してください」と連絡がありました。

 

外壁塗装は家をぐるっと囲んで足場を建てるので、建物に近接している駐車場の車などは移動の必要がある場合が多いです。カーポートなども邪魔になる場合は屋根を外して骨組だけにしたりします。

 

アパートの駐車場は私の車が軽自動車ということもあり、スペースにゆとりがあるのでこのままでも大丈夫そうな印象。でも、足場の設置とバラシ(取り外すこと)の時は移動が必要だろうな、と考えていました。

 

問合せをしようと思った矢先、施行2週間前にいきなり「外壁塗装が始まると車が邪魔になるので別の駐車場を探してください」との連絡。

 

施行期間の2~3週間程度の間だけ貸してくれる別の駐車場ってあるんですか?

しかも二週間以内に契約しろというお話ですか?

そもそも大前提として月額で駐車場代をお支払いしているのにその費用については何の連絡もなく?

おかしいですよね?(*^-^*)

 

と、淡々と対処致しました。

 

足場をかける日は近隣のコインパーキングに停め、費用は領収書交換で実費払い、それ以外は狭くなるけれど駐車場を通常利用する、という形に落ち着きました。

 

これは賃借人にいきなり振る話ではなく、事前に請け負った工事会社かオーナーさんが駐車場を準備しておくべき話でした(費用は依頼主であるオーナーさん持ち)。

 

オーナーさんの認識の甘さもありそうですが、その点は業者さんや管理会社がオーナーさんに説明すべき話だったな、とも思います。

 

カテゴリー:

公開日:2022年8月1日

仲介手数料最大無料・最低でも割引】不動産流通システムREDS

「リアル正直不動産」を目指している宅建士の菊池弘之です。

【正直不動産9巻で弊社REDSが紹介されています】

 

今回は社内ミーテイングにて、久々に素敵なランチをいただいたのでご紹介いたします。

 

○Dining&Bar LAVAROCK/コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション

〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目1−3

https://g.page/cytokyo?share

 

○サラダ

おかわり自由のサラダで、お腹いっぱいになりました。

ドレッシングも三種類から選べました。

 

 

 

 

○メイン

鯛と牛肉のダブルメインディッシュ。

鯛は繊細な味で食べやすく、お肉も筋の無いやわらかいお肉でした。

美味しくてあっという間になくなってしまいました(笑)

 

とても良いリフレッシュになりました!

 

 

このブログが少しでも皆様のお役に立てたら幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

カテゴリー:

最終更新日:2022年8月4日
公開日:2022年8月1日

こんにちは。

仲介手数料が必ず割引、更には無料の

REDS宅建マイスターの井原です。

 

表題の件、

 

弊社が不動産考証をさせていただき、大評判だったNHKドラマ「正直不動産」ですが、

 

原作者の夏原武さんと、さくら事務所の長嶋修さんの対談記事が掲載されておりました。

 

「正直不動産」原案者がぶっちゃける業者の選び方

https://toyokeizai.net/articles/-/604237

 

夏原さん曰く、「正直」な不動産会社の選び方はこちらだそうです。

(以下東洋経済HPより一部引用です。)

 

①「会社の看板だけで選ばないほうがいい」

会社が有名だからとか、企業規模が大きいからとか、そういうことで選ぶのはやめておきましょう。

 

②「面倒くさがらない営業マンに出会うまでがんばってください」

たくさんの会社がありますが、結局は人なんですよ。

お客さんのワガママに対して、できるできないも含めて真摯に応えてくれる営業マンは信頼できると思います。

 

③「今日中に決めてください」とか、返事を急がせるような人は絶対にダメ。

「時間はかかるかもしれませんが、一緒に考えていきましょう」というスタンスの営業マンがいいですね。

対応を面倒くさがったり嫌がったりする営業マンはNGです。

 

返事を急がせるというのは不動産業界のひどい習慣のひとつですよ。自分都合の。

だから私、決算期の前には不動産会社に行かないほうがいいですよってよく言うんです。ヘンな物件を押し込まれるからやめたほうがいいよって(笑)

 

まったくもってその通りだと思います。

 

規模の小さい地場業者でも、信頼できる営業マンはたくさんおりますし、

 

業界最大手の仲介会社でも、本当にどうしようもない営業マンはたくさんいます。

 

フィーリングが合わないと感じた場合は、その直感を信じて、仲介会社をチェンジするのも有用な方法です。

 

リアル正直不動産のREDS宅建マイスターへお任せください。

 

気になる物件があるお客様も、

 

これから物件を探すお客様も、

 

「トコトン安心・お得」に物件を探すなら!

 

お気軽に【REDS】井原までご相談ください!

メールはこちら

LINEはこちら

フリーコール 0800-100-6633

携帯電話 080-7564-4417

ご連絡はお気軽にどうぞ!

カテゴリー:

公開日:2022年8月1日

暑い日が続いております、当社エージェント達も玉の汗を流しながら日々

営業活動に励んでおります。

コロナ再拡大の中ですが、マスクをしたまま外を歩くと本当についらい。

皆様も熱中症に気を付けください。

 

さて今回は「不動産の売買契約」ってどのくらい時間が掛かるのか?

です。

 

賃貸物件を借りたり、実際に不動産の売買の経験のある方はご存じかと

思いますが、不動産の取引においては契約締結前に宅建士による「重要

事項説明」が義務付けられています。

 

売買に関して申し上げますと、売買契約書自体は条項数にして20数条

A3用紙一枚に入る程度の内容しか書かれていません。

しかも売買契約書はあくまでも【取引】に関する内容のみで、物件に

関する説明はあります。

物件や法規制・取引に関する詳細が解らないまま契約締結をする訳には

行きませんので、契約前に宅建士による重要事項説明が義務付けられて

いる訳です。

所謂「重説」を契約までに聞いて頂き、理解して納得してから契約締結

となるわけですが。。。。。

 

この重説「契約締結までに」と規定されていますが、多くの場合は売買

契約締結の当日に1時間半~長いと3時間程度かけて取引士から説明が

行われます。

 

これに売買契約書の読み合わせ+沢山の書類に署名押印+手付金授受

となりますと、トータルで2時間半~4時間の時間を要する訳です。

当日いきなり専門用語だらけの重要事項を説明されても???ですし

小さなお子様がご一緒の契約など、子供に2時間以上も大人しくして

居ろと言うのも難しい。

お子様がグズグズしはじめたら重要事項説明も頭に入って来ません。

 

そこでREDSは「オンライン重説」を積極的に取り入れています。

オンライン重説のメリットとして

 

〇自宅や職場、でWEB会議形式で契約日前に重要事項説明が可能

〇一回のWEB会議で終わらせなくても分割で説明が受けられる。

〇契約当日、再度解らなかった部分のみ説明が受けられる。

そして契約当日は1時間程度で契約が完了

 

コロナの影響もあり、小さな会議室や契約室に複数人で籠って

何時間も重説を聞いて頂くリスクも回避できます。

低価格で質の高い仲介を目指しているREDSは、オンライン重説や

電子契約等、お客様にメリットのある新たなシステム導入も積極的

に推進しています。

カテゴリー:

公開日:2022年8月1日

お世話になっております。不動産流通システムの島崎です。

 

急なお話なのですが、8月1日よりTX営業所は東京本社との統合により閉店させて頂く事になりました。

地元のである八潮のお客様が多いのでとても感慨深いです。

長い間本当にありがとうございました。

 

今後は距離的にややご不便をお掛け致しますが、今までと変わらないお客様サービスに努めてまいります。

何卒引き続き宜しくお願い致します。

 

不動産流通システム 島崎

 

 

カテゴリー:

公開日:2022年8月1日

こんにちは。

つくばエクスプレス開通以来、八潮駅ナカにございましたTX店ですが、このたび東京営業と統合になりました。

東京営業所でも今まで通り、都内はもちろんですが、TX沿線や埼玉県、千葉県等も喜んで対応させていただきます。

ご購入、ご売却、リフォーム、些細なことでもお気軽にご連絡くださいませ。

今後も何卒、よろしくお願いもうしあげます。

ありがとうございます。

カテゴリー:

公開日:2022年8月1日

If you are having a cash in foreign currencies, it is a great chance to invest in a Japanese property.

Recently, the currency rate of Japanese Yen was dropped.

For example, if you have 1mil USD, the Japanese property you could purchase was 115mil JPY priced property (Currency exchange rate was approx. 1USD=115yen) at the end of last year, but now you can purchase 135mil JPY priced property (Currency exchange rate is approx. 1USD=135yen).

Furthermore, housing loan interest is still low in Japan compared with other countries, and some banks are positively funding to non-Japanese under certain conditions.

Please contact us if you want to purchase a Japanese property in this dropped Japanese Yen situation. We REDS will fully support you in English.

 

【REDS】Real Estate Distribution System (REDS) Japan

 

Hiroki Kano (Mr.)

 

mailto: hi.kano@red-sys.jp

 

カテゴリー: