鈴木 朋子(宅建士) すずき ともこ
笑顔100%
「出会えて良かった」とそう思って頂けるよう誠心誠意努めます。
お客様を家族のように思って親身な対応を女性ならではの観点でさせていただきます。
不動産は大変高額なお買い物です。
聞きづらいかなと思われることでもどうぞ何なりとご相談ください。
(別のスタッフと一緒にご案内させていただく場合がございます)
不動産のプロフェッショナル
-REDSエージェント 鈴木 朋子
生年月日 | |
---|---|
出身地 | 東京都
|
趣味 | 神社仏閣巡り 美味しいもの食べにいくこと ヨガ(始めたばかりですが) |
資格・特技 | 宅地建物取引士 普通自動車運転免許 |
担当エリア | 東京都 埼玉県 神奈川 |
得意な物件 | 新築戸建 中古戸建 マンション 土地 |
メッセージ | はじめまして。 弊社ホームページをご覧頂きありがとうございます。 買う時も売るときも仲介手数料最大無料REDSの不動産エージェント鈴木朋子と申します。 大手不動産会社で約14年営業をして、今年1月よりこちらの会社に入社しました。 今までたくさんの方とお会いしてお取引をさせていただきました。 ありがとうございました。 「思いやる心」が私の強みです。 一人ひとりのお客さまとの出会いを大切に考え、ベストなご提案をし、購入して良かったと 思っていただけるように精一杯のお手伝いをさせていただければと思います。 家を売る、買う営業としてだけではなく、いつでも気軽にご相談いただける良い担当者として、末永くお付き合いいただけるよう心掛けて参ります。 不動産は大きなお買い物、初めてのことばかりかと思います。 お客様にとって何が良く、何が悪いかを一緒に考えます。納得のいく家探し、こんなこと聞いて大丈夫かなと思うような些細なことでもどうぞ何なりとご相談いただけたら幸いです。 「ありがとう」そういっていただけるよう。 「ありがとうございました。」そういえるよう。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
お客様の声
-
Y.G様
(公開日:2022/04/25)
中古マンション (購入) 手数料無料手数料割引
4親身に相談に乗っていただけて、対応や説明も丁寧なので、信頼してお任せできました(担当 鈴木)
-
Y.M様
(公開日:2022/04/18)
新築戸建て (購入) 手数料無料手数料割引
5本当に真摯にご対応いただき、かつ過度な営業をせず、個人的に完璧でした!(担当 鈴木)
-
M.K様
(公開日:2022/04/15)
中古マンション (売却) 手数料無料手数料割引
5両手仲介を避けることが大事だと実感!顧客の利益を優先し交渉していただけました(担当 鈴木)
-
A.O様
(公開日:2022/04/18)
中古マンション 手数料無料手数料割引
5鈴木さまが在籍しているのでお勧め。対応やアドバイスは申し分がなく、大満足です(担当 鈴木)
-
Y.M様
(公開日:2022/04/18)
新築戸建て (購入) 手数料無料手数料割引
5本当に真摯にご対応いただき、かつ過度な営業をせず、個人的に完璧でした!(担当 鈴木)
-
A.O様
(公開日:2022/04/18)
中古マンション 手数料無料手数料割引
5鈴木さまが在籍しているのでお勧め。対応やアドバイスは申し分がなく、大満足です(担当 鈴木)
-
M.K様
(公開日:2022/04/15)
中古マンション (売却) 手数料無料手数料割引
5両手仲介を避けることが大事だと実感!顧客の利益を優先し交渉していただけました(担当 鈴木)
-
T.F様
(公開日:2021/11/26)
中古マンション (購入) 手数料無料手数料割引
5最初から最後まで常に親身なサポート。契約時の説明も丁寧で分かりやすかった(担当 鈴木)
エージェントブログ
-
2022.06.19
-
2022.06.12
-
2022.06.05
-
2022.05.29
-
2022.05.21
エージェントインタビュー

- #01趣味や休日の過ごし方を教えてください。
-
ここ4、5年、パワーチャージして運気をあげようと神社仏閣めぐりによく出かけています。御朱印もずいぶんいただきました。このほか、休日には実家に帰って81歳でまだまだ元気な母や妹と食事などに出かけることが多いです。また、週に1度は健康のためにホットヨガに通って汗を流しています。
- #02出身地や地元での思い出話などお聞かせください。
-
東京の練馬です。幼いころは埼玉県新座市で過ごし、小学校は1時間かけて通い、その道のりは楽しい思い出がたくさんあります。現在は西荻窪に住んでいます。
- #03REDSに入るまでの経歴を教えてください。
-
社会人最初は銀行に入社し4、5年、預金窓口の業務を担当しました。そこから宝石販売や訪問販売の仕事を経験しましたが、一生できる仕事はないかと考えたときに、人間にとって必要な「衣食住」のうち、「住」にしようと思い、大手不動産会社に入社し不動産売買仲介の仕事を15年くらいやりました。
社内の人が独立して不動産会社を設立するのについて行くことにしました。でも、なかなかうまくいかず、在宅勤務ができるREDSに魅力を感じて入社しました。
- #04REDSに入って、他の不動産会社との違いを感じたことは?
-
まず、全く集客をしなくてもいいことでしょうか。反響をいただいたお客様を順番に担当させていただき、同時に5件くらいを受け持つことで、仕事が回っています。
そしてなにより、本当に在宅勤務で仕事が成立していることです。午前中は家で起きてすぐメール返信をこなして、落ち着いたら掃除したり、ランチをお友達と食べに行ったりと仕事がなければ自由にできちゃう。女性の場合は化粧したり用意するのに1時間ぐらいはかかります。決まった時間に会社に行くためにその1時間を捻出するストレスがなく、通勤時間の無駄がないことは画期的だなと。
REDS最大の特長である「仲介手数料の割引から最大無料」についても、上限まで取る会社と売り上げがそれほど変わらないのも特筆すべきことだと思います。手数料は数百万円することが普通ですから、サービスがほとんど変わらないのなら、安いところで使った方がいいと思います。
- #05REDSのアピールポイントは何でしょうか?
-
私が大手不動産でお客様にしていたサービスと変わりません。他の営業の方ももちろん同じです。それなのに手数料が安いのは絶対にいいことです。また、エージェントの質が高いことです。前にいた会社には仕事ができる方とそうでない方といました。REDSの場合はできる人しかいないと感じています。
- #06お客様への対応で心がけていることを教えてください。
-
お客様はいろんな不安を抱えてはいるものの、担当者には質問しづらかったり、私たちにとっては前提知識であることも把握されてなかったりします。ですので、なんでも気軽に質問していただけるような雰囲気を作っていくことには特に気を付けています。加えて、メールや電話による問い合わせにはスピーディにして、安心感を持っていただけるようにしています。
- #07得意とされている仲介業務はどのような内容ですか?
-
マンション。戸建。土地。住宅ローン。どんな分野でも対応いたします。
- #08この仕事を「やっていて良かった」と感じたことは?
-
先日ですが、住宅ローンの融資が可能な銀行がなかなか見つからないお客様がいました。都市銀行はみんな断られたので、先輩に教えてもらった金融機関に聞いてみたところ、無事に審査がおり、とても喜んでいただきました。マイホームって一生に一度のお買い物といわれますが、そんな大事なお買い物のお手伝いができて、喜んでいただけるのは私にとっても大きな喜びです。以前やっていた訪問販売では買いたくないものを最後は買わせてしまうのが内心では嫌でした。今は嫌なものを無理にオススメすることはなく、本当に住みたい家を買うお手伝いができ、お客様から感謝され笑顔をいただけることはなによりの喜びです。
- #09お客様へのメッセージをお願いします。
-
REDSでは男性のエージェントがほとんどですが、女性ならではのマイホーム探しのお手伝いをさせていただきます。どんなに些細なことにも女性目線は宿りますので、男性にはなかなかカバーしきれないところでアドバイスができればと思っています。ただ、それ以前に「この人は何でも聞きやすい」なと感じていただけるような営業を心がけていますので、どんなことでもお気軽に相談していただければと思います。