エージェント紹介INTRODUCTION OF AGENT
成田 育子
なりた いくこ
(宅建士)
- 得意な担当エリア
- 「東京23区」「千葉東葛エリア」

- 成田 育子の
最新情報 -
-
2023.11.26
-
2023.11.10
-
共に考え悩み精一杯お手伝いさせていただきます。
不動産業界には15年以上携わっております。現在でも10年前にお取引させていただいたお客様のお子様が、大きくなられてご結婚でお家の購入のご依頼や相続の相談等、幅広い年齢層の方々と長いお付き合いをさせていただき沢山のお客様との出会いは私の宝物です。
以前は千葉県東葛エリア、丸の内、港区内、東京湾岸エリアの店舗に所属し、首都圏の様々なマンション、戸建て、土地、など契約をさせていただきました。
お客様の立場にたち、共に考え、悩み、わかりやすく納得のいくまでお手伝いさせていただきます。
最近「家を売るオンナ」のテレビドラマで女性の不動産営業が話題になりましたが
アメリカでは半数以上が女性の不動産営業だそうです。
日本ではまだまだ男性営業が9割以上ですが、数少ない女性不動産エージェントの一人として
皆様のお役に立ちたいと思っております。
私自身が子育て、愛犬との暮らし、そして両親の介護等様々な経験しておりますので、不動産以外でもアドバイスできることがあればと心がけております。
弊社の最大のメリットは、仲介手数料が「無料」または「割引」になることです。
私も入社当時は驚きましたが、お客様のために誠心誠意お手伝いさせていただくことは、他の不動産会社と何も変わりません。
まずはお問合せください。
【YOUTUBE REDSチャンネル】不動産のプロフェッショナル
-REDSエージェント 成田 育子
-
- 資格・特技
- ・宅地建物取引士
・公認不動産コンサルティングマスター
・第一種外務員資格
-
- 得意な物件
- 中古マンション 新築戸建 中古戸建 土地
-
- 出身地
- 東京都
-
- 趣味
- ゴルフ
成田 育子の
ブログ成田 育子への
お客様の声成田 育子への
インタビュー
-
-
2023.11.26
-
2023.10.20
-
2023.09.16
-
2023.08.13
-
-
-
H.S様
(公開日:2023/11/10)
中古マンション
5経験豊かな担当者。成田さんのお人柄と知識、応対の丁寧さでお任せしました(担当 成田)
経験豊かな担当者。成田さんのお人柄と知識、応対の丁寧さでお任せしました(担当 成田)
-
K.M様
(公開日:2023/10/16)
中古マンション
5まさに「広告に偽りなし」。経験豊富で、レスポンスが早く、安心して取引できました(担当 成田)
まさに「広告に偽りなし」。経験豊富で、レスポンスが早く、安心して取引できました(担当 成田)
-
K.J様
(公開日:2023/09/25)
中古マンション
4売却は初めてでしたが、成田さんの対応の早さに満足しています(担当 成田)
売却は初めてでしたが、成田さんの対応の早さに満足しています(担当 成田)
-
H.S様
(公開日:2023/11/10)
中古マンション
5経験豊かな担当者。成田さんのお人柄と知識、応対の丁寧さでお任せしました(担当 成田)
経験豊かな担当者。成田さんのお人柄と知識、応対の丁寧さでお任せしました(担当 成田)
-
K.M様
(公開日:2023/10/16)
中古マンション
5まさに「広告に偽りなし」。経験豊富で、レスポンスが早く、安心して取引できました(担当 成田)
まさに「広告に偽りなし」。経験豊富で、レスポンスが早く、安心して取引できました(担当 成田)
-
M.K様
(公開日:2023/07/28)
中古マンション
5大変丁寧な説明と親切な対応でした(担当 成田)
大変丁寧な説明と親切な対応でした(担当 成田)
-
-
- #01
趣味や休日の過ごし方を教えてください。
-
犬を3匹(黒柴犬、トイプードル&マルチーズmix、アメリカンコッカー&シーズーmix)飼っていますので、よくドッグランに連れて行ったり散歩をしたりしています。時間があるときに、たまに娘とゴルフに行くのも楽しみですね。
- #02
出身地や地元での思い出話などお聞かせください。
-
東京都葛飾区です。映画『男はつらいよ』シリーズの舞台で、寅さんの銅像や記念館がある柴又です。
- #03
REDSに入るまでの経歴を教えてください。
-
新卒では証券会社に行きましたが、20年ほど前にマイホームを建てたときに、ハウスメーカーと打ち合わせをしながら、最後に3人の子供さんを持っていらっしゃる女性インテリアコーディネーターの方の仕事を見て、「お客さんに夢を売る仕事だなあ」と魅力に感じ、子育てが落ち着いたタイミングで大手不動産会社の募集があったので、応募しました。
それから中小の不動産会社や弁護士事務所の不動産部を経て、今に至ります。契約書や重要事項説明書などを大手が使うものをブラッシュアップしたり、相続が発生した物件を担当したりしていました。
母が認知症になって、転んで骨折してしまって、REDSに来る前は3カ月ほど仕事を辞めていました。このまま介護が必要になるからと。でも在宅勤務ができると聞きまして、REDSに応募しました。
- #01