最終更新日:2019年12月24日
公開日:2016年3月30日
公開日:2016年3月30日
23区内の庶民的なエリアとは
東京23区といえば、以前ご紹介させていただいたように平均所得が高い地域トップ10以内のほとんどを区内の地域が占めているなど、非常にリッチなイメージがつきまといやすい特別な地域と考えている方も多いのではないでしょうか。
実際、日本の中でも中心地にあたる東京23区の中には、前述通りかなり平均所得が高いとされている地域が数多く存在しているもので、千代田区や目黒区、港区などはその中でも代表的な例として挙げることができますよね。
しかし、中には平均年収400万円以下、比較的庶民的なエリアということができるエリアも確実に存在しており、その代表例として挙げることができるのが足立区や葛飾区、墨田区などのエリアで、これらのエリアの多くは住宅地となっており、下町の香りなどを感じることもできますよ。
庶民的であるからといって特に大きなデメリットは存在していませんし、むしろこういった街である方が子育てなどに対する手当がしっかりしていたりするなど、意外な良さを感じることもできるかもしれませんね。
東京という、日本の中心地である最先端の地にいながら、そこまで華美な生活を求めているわけではない…という方は、こういった街での生活を検討してみるのも良いかもしれませんね。