最終更新日:2019年12月24日
公開日:2016年3月8日
公開日:2016年3月8日
品川区大井町について
新幹線の止まる品川駅を擁する品川区に憧れるという方も多数いらっしゃるかと思いますが、品川周辺にはあまり住居がなく困ってしまいますが、その品川区でも、品川駅より南に位置する大井町の住みやすさなどはどうなっているのでしょうか。
大井町の駅周辺の特徴としては、広々としており、多数のショッピングモールが集中しており、非常に住みやすい環境が整っていると言え、一軒家よりもマンションが多く若い人たちの割合が意外と多いのが特徴的ですし、食に関しては昭和風の居酒屋も多く、もつ焼きや焼き鳥などの立ち飲み屋なども充実しているほか、昔ながらの定食屋やラーメン屋もあり、レパートリーが非常に富んでいると言えます。
駅周辺は賑わっているものの住宅街は静かでとても住みやすくなっていますし、駅前との差もうまくついており、さらに駅前で食品や日用品などはもちろん、アクセサリーショップやファッション雑貨などほとんどの品物が買えるうえに、電車が3線通っているので車の必要性がほとんどないことも魅力的と言えそうですよね。
医療施設に関しても非常に充実しており、ベッド数が300を超える「東芝病院」だけではなく、24時間体制で急患への対応も可能な「大村病院」もあるので、万が一の時にも安心することができますよ。