エージェントブログAGENT BLOG

公開日:2024年2月23日

石綿(アスベスト)のばく露環境と中皮腫など疾患との関係について解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

皆様こんにちは、不動産流通システム、REDSリフォーム、一級建築施工管理技士補、建築物アスベスト含有建材調査者の木須陽子です。

前回はどのような環境において石綿のばく露が発生するかお話しました。今回はさまざまなばく露環境と疾患の関係についてお話します。

疾患イメージ

(写真はイメージです)

海外の建築物と石綿関連疾患について

建築物の吹付け石綿などによる石綿関連疾患は海外でも多く報告されています。

アモサイト(茶石綿と呼ばれるアスベストの一種)含有量70%の吹付け石綿施工されていた事務所に15年間勤務した54歳の女性が胸膜中皮腫になったことが報告されています。透過型竜子顕微鏡(TEM)により検査したところ、分析のため乾燥させたこの女性の肺1グラム対して3100万本の石綿小体が認められました。また、肺内にあった繊維はその90%がアモサイトでした。

このほかにも、以下のような例が報告されています。

・1991年、吹付石綿のあるビルに20年勤務した46歳の男性の肺がん事例を報告

・吹付石綿のある学校で18年働いた58歳女性に胸膜中皮腫、12年勤務した45歳の男性の腹膜中皮腫の事例の報告

・吹付石綿のされたビルで18年過ごした53歳男性の胸膜中皮腫の報告

・教室にクリソタイル(白石綿や温石綿と呼ばれるアスベストの一種)吹付け、一部はアモサイト+クロシドライト(青石綿と呼ばれるアスベストの一種)吹付けの環境下25年勤務で52歳男性の胸膜中皮腫の報告、45%クリソタイル+1%アモサイト吹付けの環境下で26年勤務43歳女性の胸膜中皮腫の報告、クリソタイル+アモサイト吹付けの教室で64歳女性の腹膜中皮腫の報告。

・1991年学校用務員の中皮腫10名、公共ビル管理労働者の中皮腫7名、民間ビル管理者の中皮腫5名、産業補修労働者の中皮腫7名、教員の中皮腫の12名、合計41名を報告。

・1991年に50歳男性の胸膜中皮腫で高校教員28年(教室の天井にクリソタイル30%、配管にアモサイト10~30%)を報告。

・1992年、262名の中皮腫のうち職業性石綿ばく露117名、その他26名などに分類し、26名のうち16名は家庭におけるばく露であり、さらにこのうち、女性10名が家族ばく露で、男性3名および女性2名は防火パネルの石綿によるばく露、残る女性1名は配管パイプの石綿によるばく露が原因でした。

・1993年、45歳男性の腹膜中皮種で法律の教員の事例を報告。

・1994年に58歳の女性教員で18年間トレモライト(透閃石)にばく露した事例を報告。

・1999年には建築物における石綿ばく露によって中皮腫を発症した事例、教員14名、学校補助員1名、事務員1名、女性事務員1名と、自宅の石綿断熱材が原因と考えられる6名の合計23名の事例を報告。

その後も建築物関連の石綿健康被害の報告が続いています。

日本の建築物と石綿関連疾患について

日本では2004(平成16)年に吹付け石綿のある建築物での中皮腫発症例として、店舗での勤務が原因で発症し、死亡した悪性中皮腫の例が初めて報告されました。70歳の男性で悪性胸膜中皮上皮型と診断され、石綿ばく露歴は家族ばく露なし、自宅居住地近隣に石綿工場はなく、1982(昭和57)年から暮らしている現在の自宅は幹線道路から50mの距離でした。

1969~2002年、私鉄駅高架下にある文具店で店長として勤務、文具店は1階が店舗で2階が倉庫であり、その倉庫の壁に吹付け石綿が使われていました。店長は8時に文具店を開け、21時に帰宅。その間、1日に4、5回は商品を置きに2階に上がり、1日30回は倉庫の商品を取りに行き、月1~2回、和ぼうきで20~30分程度の掃除を行い、年1回は、2~3時間かけて倉庫の大掃除を約30年間行っていました。

2階倉庫の吹付け石綿にはクロシドライトが25%含まれ、中石綿濃度については、2階の静穏時の濃度は1.02~4.2F/L、1、2階に荷物搬入時の濃度は14.0F/L、2階に荷物搬入と清掃時の濃度は136.5/Lで、文具店1階は0.34~1.13F/L、文具店外の大気中の濃度は定量下限値以下(検出できない程度の低濃度)だったのですが、吹付け石綿のある文具店の石綿濃度は大気と比べて高く、文具店で勤務したことが悪性胸膜中皮腫を発症した主な原因と考えられます。

男性の肺からは、クロシドライトの石綿繊維や石綿小体が検出されました。

厚生労働省は、中皮腫や肺がんで業務上疾患として労働者災害補償保険(労災保険)による労災認定または石綿救済法(石綿による健康被害の救済に関する法律)に基づく石綿ばく露作業による労災認定を受けた労働者が所属していた事業場を「石綿ばく露作業による労災認定等事業場」として毎年公表してします。

1999(平成11)~2020(和2)年度までに、1万3163人が労災認定を受けており、そのうち、石綿ばく露作業状況が「吹付け石綿のある部屋・建物・倉庫等での作業」に分類された労災認定は232人でした。疾患としては中皮腫が最も多く、肺がん、石綿肪、良性石締胸水、びまん性膜肥厚も見られます。

※厚生労働省アスベスト(石綿)情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou.roudou/roudoukijun/sekimen/index.html

疾患イメージ

建設業における石綿関連疾患について

労働災害死亡者数と石綿による肺がん・中皮腫の労災認定者数の推移をみると労働災害死亡者数は1999年以降減少したものの、石緒による肺がんと中皮腫の労働災害認定者数は、2006年まで増加し、2007以降は、1年あたり、およそ1000前後で推移しています。そのうちの約半数が建設業従事者でした。

2019年には、石綿による肺がんと中皮腫の労災認定者数が労災死亡者を上回り、その約6割が建設業でした。

建設業従事者の石綿ばく露には、以下の4種類以上のばく露が混在しています。

1.吹付け石綿などの吹付け作業によるもの
2.石綿含有建材切断および加工作業によるもの
3.建築物維持管理・補修時の吹付け石綿および飛散しやすい石綿含有建材によるもの
4.石綿含有建材の除去をともなう改修・解体時の作業によるもの

石綿関連疾患の潜伏期を平均40年とすると、例えば、2010年になって発病した人は1970(昭和45)年前後の新築時にばく露した人が多いと推定されます。補修時の吹付け石綿や、飛散しやすい石綿含有建材によるばく露、改築および解体時の石綿含有建材によるばく露は今後の対策によって防ぐことができます。

建設作業時にばく露防止に注意を払いながら作業することが重要なのです。次回は今後の対策について、調査の重要性についてお話します。

 

この記事を執筆した
エージェントプロフィール

木須 陽子

女性目線でリフォームのご提案をいたします。

カテゴリー:

●ご存じですか? 不動産売買の仲介手数料はすべて割引!さらには無料になることを ●ご存じですか? 不動産売買の仲介手数料はすべて割引!さらには無料になることを

嬉しい口コミも
多数いただいております

  • 40代男性(マンション売却)
    こちらでマンションの売却をいたしました。
    比較した大手の不動産屋よりも専門知識が豊富に感じ、なおかつ仲介手数料も安かったのでこちらにお願いしました。
    結果、売り出し価格で1回の内覧で決まり、満足しています。
    無駄な勧誘が一切なかったのもおすすめできます。
  • 50代女性(マンション購入)
    マンション購入にてお世話になりました。
    担当の鈴木朋子さんには、本当に親切にしていただき感謝しかないです。 いつも私たちの目線になり、分かりやすいアドバイスをしてくださりました!子供への気遣いも嬉しかったです。 何より、鈴木さんの表裏のない感じが私も夫も大好きです。(笑)
    不動産購入で後悔したくない方、安心して物件探しや手続きを進めたい方にはぜひお勧めしたいです! お世話になり、本当にありがとうございました。
  • 40代男性(中古マンション購入)
    中古マンション購入にあたり、いくつかの不動産仲介会社にあたってたところ不動産流通システムさんに辿り着きました。他の仲介会社さんは営業の電話が激しく、仕事の障害になる程でうんざりしておりましたが、不動産流通システムにて担当頂いた成田さんは、押し売りする様なことは一切無く安心して物件を探せました。

    女性ならではの細かい気配りと単刀直入に物件の懸念点をプロの目からアドバイス頂き、納得のいく物件選びができました。会社名が大手の不動産仲介会社ほど知れ渡ってはおりませんが、ネットでの口コミで良いサービスが良いものとして伝わり、より多くの消費者が良いサービスが受けれる様になればと思い書き込ませて頂きました。
    大手の名前だけに騙されて無駄な手数料払うのは、勿体ないですよ。
    不動産流通システムさんで物件を売り買いするのに、大手に引けを取らないサービスをより安価に受けれますので
  • 40代女性(住み替え:購入・売却)
    不動産の売却・購入の両方お世話になりました。
    以前中古マンションを購入する際は、不動産ポータルサイトに掲載している不動産会社に問い合わせをしないと内覧ができなかったことが何度かあり、大手不動産会社に任せると、売却の際幅広く宣伝活動がされないのではないかという不安がありました。
    そこで、「囲い込みはせず、他社にドンドン広告掲載してもらい幅広い媒体で宣伝してもらう」「LINEからの問い合わせも可能」「仲介手数料が安い」の3点に惹かれ、お任せしました。
    担当の鈴木さんの明るく、お茶目な人柄も好きだったので、購入売却にかかる庶務も憂うつにならずに対応できました。 いつも家族のことや、部屋についてもポジティブなことを言ってくれるので安心してお任せしました。
    最寄駅にはないので、いつでも会って相談するというのむずかしいかもしれませんが、心配なことはメールや電話ですぐに対応してくれるので、私達には十分満足できました。
    結果としては売却も1ヶ月で売出価格で決まり、購入時のローンも紹介していただき、購入・住み替えもスムーズに決まりました。また住み替えの際にはぜひお願いしたいです。
  • 50代男性(マンション売却)
    マンション売却で、担当していただいた津司さんには本当にお世話になりました。
    次に住む所の相談と住んでいるマンションの売却を同時進行で行いましたが、分かりやすい説明と進め方の提示が手際良く、安心してお任せする事が出来ました。
    ネットで何でも調べられる時代ですが相手が何を考え、何を優先するかは会話の中でこそ分かると思います。プロフェッショナルを感じました
  • 30代女性(マンション購入)
    とにかくレスが早い。
    専門知識も豊富で、説明が分かりやすいです。
    担当してくれた方は非常に業界に通じており、ホスピタリティーに溢れていてかなり信用できます。 他社と比べて手数料もとても安いのでオススメの会社です。
  • 60代男性(戸建て購入)
    酒井智様にご担当して頂きました!細かい相談も小さな不安も毎回本当に迅速に対応して頂き、無事マイホームを購入できました!
    酒井さんは大変親切な方でREDSを選んで本当に良かったです。
    仲介手数料も無料で!今物件等お探しで検討してる方は絶対REDの酒井さんに相談してみてください!
※Google口コミより他の口コミを見る

一生に一度あるかの家の購入・売却…

相談したいけど、まだ買うか売るか決まっていない...

いきなり不動産屋さんへ相談に行くのはハードルが高い...

そんな方へ!LINEから気軽に相談でき、宅建士のプロが対応します。

宅建士が対応! LINEでご相談

LINEで気軽に相談したい方へ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る