エージェントブログAGENT BLOG

木須 陽子

女性目線でリフォームのご提案をいたします。

公開日:2021年4月16日

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
REDSリフォームの木須です。

 

フローリング床の張替を行うには

既存の床を一度剥がして新しい床を張らなくてはならないのですが

音がでる工事なのでマンション管理組合の承認が必要だったり

ゴミの処分費がかかるしで結構時間もお金もかかる工事なのです。

 

もっと早く安くきれいにしたいですよね?

 

LIXILから新商品

リフォーム床タイル おきピタッ

はいかがでしょうか。

 6,500円/㎡

おきピタッとは、今ある床の上から貼ってリフォームできるのり付きの床タイルです。
フローリングを貼り替えるリフォームと比べて、

工期も短く、住みながらリフォームできるので、とても手軽です!

 

部分張替もできるので汚れた部分のみの張替もできます。

 

これは便利ですよね!!

 

賃貸など投資用物件にも早く安く原状回復工事ができますのでおすすめです。

是非ご相談くださいませ。

 

 

カテゴリー:

公開日:2021年3月27日

ブログをご覧いただきありがとうございます。
REDSリフォームの木須です。

 

先日弊社でお預かりさせていただきましたマンションの

ハウスクリーニングのご依頼を頂きました。

 

白が基調のマンションはハウスクリーニングが難しいのですが

全員女性スタッフによる丁寧なクリーニングにより

仕上がりも大満足。

気になった方はぜひお問い合わせください。

 

REDSは不動産部門とリフォーム部門が同じ会社なので

スピーディーな対応が可能です。

ハウスクリーニング時に室内の不具合の確認や

販売促進リフォームのお手伝いもご依頼いただけます。

 

REDSに物件をお預けの際は

是非ハウスクリーニングをご依頼くださいませ。

 

カテゴリー:

公開日:2021年3月19日

ブログをご覧いただきありがとうございます。
REDSリフォームの木須です。
 

新型コロナウイルスで抗菌、抗ウイルス商品が

多く販売されるようになりました。

 

内装ドアのハンドルや引手、錠部分などは、直接手の触れる機会が多い箇所です。

よく触るところが汚れていると嫌ですよね。

 

Panasonicの内装ドアは抗ウイルス加工ドアノブや取っ手をオプションで付けることができます。

 

「抗菌SIAAマーク」の表示基準にも適合

内装ドア用ハンドル、収納用取っ手などの表面を無機系抗ウイルス材配合塗料で塗装することで

手が直接触れる箇所を衛生的に保つことができます。

リフォームではドアノブや取っ手などが腐食などで汚れてると

部分交換のご依頼を多くいただきます。

 

良く触る場所を清潔に保ってコロナ渦を快適に過ごしませんか?
ご連絡お待ちしております。

 

 

カテゴリー:

公開日:2021年3月14日

ブログをご覧いただきありがとうございます。
REDSリフォームの木須です。

 

従来の建物のコンセントの高さは

  • フローリング床の部屋では床上30cm
  • 和室では10〜20cm

と言われてきていたのですが

 

ご依頼主様がご高齢の場合、

従来の高さでは腰をかがめて使用しなければならず、

体に負担がかかってしまいますよね。

 

そのような場合、コンセントの基準高さを

・床上40〜60cm

とすることで、ご高齢者の方でも容易に操作できるようになります。

 

現場調査の時に

掃除機などよく操作しそうな箇所は

高さの変更をご提案させていただいております。

 

また

うっかりアイロンのコードにつまずいてケガが心配です。

そんなときはこの磁石式のコンセント

 

Panasonicコスモシリーズマグネットコンセント

引っ掛けてもポンと外れて大丈夫。

差し込むのもラクです。

 

他にも

より生活を安全に、豊かにするアイテムがありますので

是非リフォームの際はご相談くださいませ。

 

 

カテゴリー:

公開日:2021年3月4日

ブログをご覧いただきありがとうございます。
REDSリフォームの木須です。

 

3月に入り日中は暖かい日が続いてますね。

夜はまだ寒いのですが春がくるのが待ち遠しいです。

 

お部屋も春らしい花柄や植物の模様を取りえれて

気分を変えてみるのはいかがでしょうか?

 

春らしいアクセントクロスのご提案です。

【サンゲツリザーブ】

RE51421 

RE51422

インパクトのある柄なので 

壁のアクセントクロスに使っていただくと

華やかなお部屋になりますね。

 

春らしいクロスが気になりましたらぜひご相談下さい。

 

ご連絡お待ちしております。

カテゴリー:

最終更新日:2021年3月4日
公開日:2021年2月25日

ブログをご覧いただきありがとうございます。
REDSリフォームの木須です。

 

本日はインテリアとしてもかわいいキャットシェルフのご紹介。

『NeconoMa(ネコノマ)』

スペインのデザイン事務所Alegre Designによる

インテリアに馴染むデザインです。

 

 

 

 

 

 

 

 

かわいい。

 

プレートはアクリルだと肉球鑑賞できます。

 

大規模な下地工事無しで簡単に取付られることも魅力です。

是非ご相談ください。

 

カテゴリー:

公開日:2021年2月18日

ブログをご覧いただきありがとうございます。
REDSリフォームの木須です。

 

リフォームのお仕事に携わっておりますが

宅地建物取引主任士の資格もございます。

この資格、5年に一回の法定講習を受けるのですが

今年はコロナの影響で自宅学習となりました。

 

国交省が四半世紀ぶりに「不動産業ビジョン」策定しました。

不動産業が今後実現すべき官民の共通目標の中で、

ストック型の社会の実現を目標に挙げています。

 

人口減少がさらに進み、空き家が増え、

残された不動産が増加しさらに老朽化していくので

これらをリノベーションし最大限に活用できるようストックの質が求められます。

不動産の長寿命化や付加価値化を考えた

適切な修繕、リフォーム、リノベーションが不可欠なわけです。

 

誰にも見向きもされないボロボロのマンションを

どうにか素敵にして借り手や買い手を見つけて不動産の流動性を高めたい。

この仕事を始めたとき、一番に思っていたことです。

 

法定講習で初心に戻った一日でもありました。

 

 

カテゴリー:

公開日:2021年2月11日

ブログをご覧いただきありがとうございます。
REDSリフォームの木須です。

 

寒さが和らいできて過ごしやすくなってきたと思ったら

次に悩まされるのは『花粉症』です。

 

外出から帰ってきたときにコートに付着した花粉。

知らず知らずのうちに室内に花粉を持ち込んでしまいますよね。

玄関廻りの収納を充実させて

花粉を室内に持ち込まないようにするのはいかがでしょうか?

シューズインクローゼットにコートを入れるスペースを設けると

室内に花粉を持ち込まないでその場で脱ぎ着できるので便利です。

 

花粉がついてしまった衣類はお洗濯で落とすのが効果的ですが

外に干してしまっては再び花粉が付着してしまいます。

そんなときには室内干しでもカラッと乾燥できる

浴室乾燥機が大活躍です。

 

今年はきちんと花粉対策リフォームをして

快適な春を迎えませんか?

 

ご連絡お待ちしております。

 

 

カテゴリー:

公開日:2021年1月28日

ブログをご覧いただきありがとうございます。
REDSリフォームの木須です。

 

今朝から冷え込んで午後には雪模様になってしました。

こんな寒い冬に皆様に窓のリフォームを是非おすすめします。

 

熱は高いほうから低いほうへ移動する性質があり

これを熱伝達というのですが

空気の間で熱が移動することが大きいほど熱が逃げてしまいます。

複層の断熱窓は

断熱構造のガラスとガラスの間に空気層を作り、

外の冷気を室内に伝わりにくくする仕組みです。

 

でも窓の交換なんてなんだか大変そうですよね。

 

LIXILインプラス

今ある窓に内窓を取り付け空気層を作れば

複層ガラスと同じような断熱効果が生まれます。

しかも工期は一枚60分程度で簡単に取り付けられますよ。

 

寒い日がまだまだ続きますので是非ご相談ください。

ご連絡お待ちしております。

 

 

 

 

 

カテゴリー:

公開日:2021年1月23日

ブログをご覧いただきありがとうございます。
REDSリフォームの木須です。

 

先日弊社でお預かりさせていただきました

【パークリュクス本駒込701・702】の売主様より

ハウスクリーニングのご依頼を頂きました。

 

 

ご依頼からハウスクリーニングの手配、作業終了まで

たった3日間で終了しました!!

 

仕上がりも大満足。

すぐに販売が決まりそうですね。

 

REDSは不動産部門とリフォーム部門が同じ会社なので

スピーディーな対応が可能です。

ハウスクリーニング時に室内の不具合の確認や

販売促進リフォームのお手伝いもご依頼いただけます。

 

REDSに物件をお預けの際は

是非ハウスクリーニングをご依頼くださいませ。

 

 

 

カテゴリー: