最終更新日:2019年12月24日
公開日:2016年1月10日
公開日:2016年1月10日
住みやすい街、杉並区阿佐ヶ谷ってどんなところ?
杉並区阿佐ヶ谷ってどんなところか、ご存知でしょうか。 阿佐ヶ谷は住みやすい街として、人気があります。 今回は、杉並区阿佐ヶ谷の特徴についてご紹介致します。 まず、新宿へのアクセスが抜群に良いことが挙げられます。 JR中央線で10分程度で到着します。 さらに、JR「阿佐ヶ谷」駅から徒歩5分で、東京メトロ丸ノ内線の「南阿佐ケ谷」駅があります。 電車が遅延した際にも、使い分けができて便利ですよ。 次に、駅周辺にはパールセンター(通称ジャズストリート)という全長700mもある商店街があります。 この商店街には約240店舗があり、お財布に優しいお店もたくさんあります。 駅周辺には24時間営業のお店も多く、暗くなっても安心感がありますよ。 そして、阿佐ヶ谷は杉並区の中枢であるため、杉並区役所や杉並郵便局、杉並警察署が存在します。 杉並郵便局は24時間対応で、時間を気にせず、郵便物の受け取りができます。 大きい警察署も近くにあるため、安全面でも優れていると言えます。 ただし、休日のJR中央線の快速は、「阿佐ヶ谷」駅を通過します。 本数は多いですが、休日に出かける機会が多い方は少し不便に感じるかもしれません。 平日なら快速も止まりますので、ご安心ください。 杉並区阿佐ヶ谷で住むことをお考えの方は、ぜひREDSまでご相談くださいね。