今の職場で悩んでいたら、
REDSへ



始発で出勤… 帰りは終電…
今の職場では将来が見えない…
REDSは、
10年20年先の
家族設計が描ける
スマートな働き方を
実現しています
「意味のない会議」や
「出社の義務」はありません
多様で柔軟な
働き方があります
- もっと収入を増やしたい
- リモートで仕事をしたい
- ワークライフバランスを重視したい
- 時間を効率的に使いたい
- 子育てと仕事を両立したい
- 仕事もプライベートも自分らしく
生きたい
さらに…
REDSならオールマイティに仕事ができるプレイヤーになれます!
不動産業界はわざと分業化させて、オールマイティに仕事ができないようにしています。
一部の仕事しか与えないことで、転職しずらい環境を作り、人材流出をガードしているのです。
REDSは社員のキャリア形成に有利に働く、オールマイティに仕事ができる環境を整えています。
あなたのキャリア形成に有利に働きます!
REDSへの驚きを“生の声” で
お確かめください!
社員インタビュー
REDSの効率的な働き方について、
さらにREDSの不動産仲介に対する考え方など、
他の会社との違いを転職経験のある若手社員に聞きました。
営業の仕事が超効率的にできる!
その理由がREDSにはあります!
-
理由
「仲介手数料がすべて割引!最大無料!」
この手数料設定が“REDS”の革新的なビジネスモデル。
他社との差別化が鮮明なので、顧客の購買意欲が高い状態で営業を行うことができます。
そのため、高い成約率で、効率的に結果を出すことができます。 -
理由
ネットを活用した強力な営業支援
独自のWebメディアでの情報発信やSEO対策とともに、
効率的にお客様対応を進めるCRM(顧客管理システム)を導入。
不動産業界でいち早くデジタルマーケティングに取り組み、
LINEやYouTube、Twitter、Facebookでの情報発信も積極的に行っています。 -
理由
集客はすべて会社が実施!
反響営業のみで成約率は業界平均の2〜4倍!当社の営業=エージェントたちは、
チラシの投函をはじめとする集客活動はまったく行っていません。
会社がエージェントに月10件前後の有効な反響をお渡しします。
当社に転職した社員は、一様にその反響数の多さに驚きます。
パートナーやお子様に
堂々と話せる
誠実でお客様本位の
不動産仲介です
- 「囲い込み」など過度な利益優先スタイルを全否定
- 情報弱者が不利益になるようなビジネス行為は禁止
- すべてのお客様に嘘のない正直な不動産仲介を提供
- 契約後9割以上の方が「次も依頼したい」とご回答
募集要項
仕事の内容
-
【10件前後/月の反響をお渡しします。】
WEB・LINE・電話で寄せられる反響に対して売買仲介の営業活動を行っていただきます。差別化を図ったビジネスモデルとお客様第一主義のポリシーに共感いただいたお客様からの反響なので、成約に至る確率が高く、スタッフ一人当たり毎月10件前後の新規反響をお渡しすることにより、2件以上の成約が可能です。紹介案件が多いことも特徴ですので、どんどん手持ちの案件が増えていきます。入社後一定の研修期間があり、標準的なお客様対応やテレワークの活用方法などをご指導いたしますので、宅建士資格と売買仲介の経験がある方であれば、どなたでも弊社の営業スタイルに対応可能です。
対象となる方
-
【年齢・性別不問】
【必須】・宅建士資格をお持ちの方 ・不動産売買仲介の経験がある方 ・初歩的なPC操作(メール送信など)できる方
【歓迎】・東京都内で不動産売買仲介の経験が5年以上ある方
【人物】・お客様に喜ばれる仕事をしたい方 ・専門職としての誇りを持って働きたい方 ・しっかりと稼ぎたい方 ・仕事と子育てや家事を両立させたい方 ・いつまでも現役で働きたい方
勤務地
-
本社・首都圏営業所
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-8-1 新宿ビルディング9階
大阪営業所
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-4-18 梅ヶ枝中央ビル501号室
名古屋営業所
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-3-2 志摩ビル7階B号室
※勤務地は希望に応じます。
※一定の基準を満たした際は、テレワーク中心となります。
給与
-
月給25.7万円+歩合給
※歩合は売上の25%支給【想定年収】800万円〜2,000万円
【月給制】月給257,000円〜 基本給191,000円〜 諸手当66,000円〜を含む
待遇・福利厚生/
休日・休暇-
待遇・福利厚生
・社会保険完備・交通費支給(3万円まで)
・必要経費会社負担・パソコン・スマートフォン貸与・資格取得支援制度有
※試用期間3か月/条件変更なし休日・休暇
・週休2日制(火曜・水曜)
・年末年始、ゴールデンウィーク、夏季休暇、それぞれ9日間
・有給休暇(6ヶ月勤務以降)