不動産のリアルREALITY OF REAL ESTATE

  • 最終更新日:2018年8月10日
  • 公開日:2018年1月2日

その考え方は危険かも? マンション売却で重要な「考え方」とは

自宅のマンション売却を、何度も経験されている方は多くないと思います。賃貸は住み替えが簡単にできますが、転勤、親との同居といった大きな理由がなければ、例えば不動産業界では持ち家を住み替える機会は少ないでしょう。

 


マイホームを「自分の城」と表現するように、自ら購入したマンションへの愛着は強く、また居住期間が長いほど思い出も増えていきます。出産、子育て、子の独立、ペットの飼育、リフォーム……。良い思い出が増えれば増えるほど、「自分が今所有しているマンションこそ最良」と思えるものでしょう。

 

しかしながら、この思いが実はマンションの売却を難しくさせるという面もあります。マンション売却では、そのマンションの強みを把握していること以上に、周辺状況を客観的に判断する考え方が重要です。今回は、マンション売却をできるだけスムーズに行うために大切な考え方をご紹介します。

 

 マンション売却

(写真はイメージです)

 

マンション売却時の価格査定に「思い入れ」は危険

 

売主の自物件に対する過剰な自信

 

マンション売却に携わると、「うちのマンションは、他とは一味違う」「この部屋からの眺望は特別」「この良さが分からなければ検討してもらわなくて良い」などの声を売主から聞くことがあります。お気持ちは分かりますが、あえて言うならば、こうした売主の過剰な自信が、マンション売却活動を難しくさせてしまいます。

 

購入時に比べて下落した価格を受け入れられない

 

また別のケースでは、「購入時は8,000万円もしたのに、5年で5,000万円になってしまうなんて有り得ない」など、購入時の金額と売却時の査定金額との落差を受け入れられない方もいらっしゃいます。

 

ただ、そんな自物件への過剰な自信や、価格の下落を受け入れられない気持ちは、査定価格を高く提案してくる不動産仲介業者に利用されてしまう恐れがあります。売主の気持ちに付け込み、相場よりも高い査定価格を提案して、売却依頼を獲得することを優先する不動産仲介業者がいるのです。

 

現在、多くの購入検討者はインターネットを通じてマンションを探しています。ポータルサイトに希望条件を入力して検索すると、数多くの物件情報が価格順に並んで表示されます。その中で立地や間取りなどを比較検討しながら、興味を持った売却物件に問い合わせをして内覧、という流れです。

 

ここで売却価格を過剰に高く設定していると、購入検討者の目線からは外れてしまい、問い合わせもなかなか増えません。そして、マンションの売却活動が長引くと「あの物件には売れない理由がある」という憶測が購入検討者に生まれ、周辺相場に合った価格に変更しても手遅れとなり、マンション売却がうまくいかないケースもあるのです。

 

査定価格の妥当性を確認するには、売主もインターネットサイトなどを見て、条件の近い売り出し物件と比べることです。ご所有のマンションがどのぐらいの価格なのか、下知識をつけてから不動産業者の査定価格を聞くようにしましょう。

 

マンション売却中に注視しておくべき3つの指標

 

1. 物件確認

 

マンションの売却活動を始めると、購入検討者や、物件を紹介する不動産仲介業者の動きが確認できるようになります。最初に感触をつかめる動きが「物件確認」です。

 

売却活動の依頼は、不動産業者と「媒介契約書」を締結するところから始まります。媒介契約には3種類あり、一般媒介、専任媒介、専属専任媒介の順に、売主と業者ともども制約が厳しくなっていきます。一般媒介では複数業者に売却活動を依頼できますが、専任媒介・専属専任媒介では依頼できるのは1社のみです。

その代わりに専任媒介・専属専任媒介には「レインズ」という日本全国の不動産業者が売却情報を確認できるインターネットサイトに、物件情報を期日までに登録する義務があります。

 

物件確認とは、レインズで物件情報を見た不動産業者が、窓口となっている不動産業者へ物件の状況を確認したり、資料を請求したりする作業のことです。問い合わせを行った不動産業者が購入検討者に物件を紹介することを目的としています。

 

レインズには売買契約が締結される日まで物件が掲載されるため、この物件確認を行わないで物件を購入検討者に紹介してしまうと、後に内覧希望があった時に「その物件はすでに明日契約予定ですので、内覧できません」なんてことにもなりかねません。

 

物件確認は不動産仲介業者の日常の作業として行われています。この物件確認の数や内容が、多くの売却物件の中でどれほど注目を得ているか(紹介されているか)の指標となるのです。マンション売却活動をスタートしたら、売却担当者に、物件確認の件数や問い合わせの内容を確認するようにしましょう。

 

「物件確認が1週間で50件あったから良い、20件だからダメ」というものではありません。数だけでなく、具体的な内容の問い合わせが届いているかが重要です。不動産業者がその物件を積極的に紹介したいのならば、売却事情や引渡しの時期なども確認してきます。それらも含めた手応えを、売却担当者と共有するようにしましょう。

 

2. 内覧希望の数

 

もう1つ、売却活動の感触を確かめられる指標は「内覧希望の数」です。これには購入検討者の興味がダイレクトに反映されます。本当に興味があり購入を前提に内覧を希望する人、本命物件のついでに希望する人、あんまり興味はないけど業者が勧めるから見るという人…。興味の度合いは人それぞれです。

 

いずれにしても、全く興味がなければ貴重な時間を使って内覧をしようとは思いません。したがって、マンション売却活動を開始してから内覧を希望する方がどれだけいるのかが、非常に重要なデータになります。

 

「売却活動を始めてから毎週土・日曜日に2~3件、1カ月で10件程度の内覧がある」という物件は、立地や価格面から多くの方に興味を持っていただいている状況です。反対に、1カ月で内覧が0~2件程度の場合は、周辺物件よりも見劣りしていると思われます。

 

この内覧件数は、地域特性や物件の特徴によって変わってきます。周辺の物件に比べてどうなのか、手応えはあるのか、不動産仲介業者と感触を共有しておきましょう。

 

3. 周囲の売却物件の内覧数

 

ここまで取り上げた「物件確認」と「内覧希望の数」の他にも、売却するマンションの周辺物件と比較しての評価を確認できる方法があります。それは「周囲の売却物件の内覧数」です。

 

インターネットや販売図面では、周辺物件の内装状況や住環境を詳しく知ることはできません。なので、実際に内覧してみるのが一番。居住中の売却物件は住人との調整が必要ですので、空室の売却物件を内覧してみましょう。購入検討者の視点で、客観的にご自身のマンションとの優劣を見ることができるでしょう。

 

ご自身が納得できる売却を

 

以上のように、所有マンション売却を成功させるためには、ご自身の思い入れだけではなく、周辺相場や売却中の他物件との比較、購入検討者や不動産仲介業者の視点も押さえるなど、客観的な視点を忘れないということです。

 

ただ、不動産売買には客観的な判断を超えたイレギュラーな売買事例もあることを認識しておいてください。

 

例えば不動産業界では、「地続きは借金しても買え」という金言があります。「地続きの土地を購入すれば、土地の自由度が増して資産価値が向上するから、無理してでも購入せよ」ということです。「隣の住戸が売りに出たから、娘夫婦を呼ぶために購入する」という買主なら、たとえ相場より数段高くても購入してくれるかもしれません。相場よりも、買う理由が優先されるからです。もっとも、このようなイレギュラーな実例はいつ出会えるか予測がつきません。

 

不動産の売買は数千万円という取引であり、売買価格が数パーセント変わるだけで、数十万、数百万の差が出ます。マンション売却の際には、客観的な視点もイレギュラーも含めて、ご自身が納得できる売却となるよう心がけましょう。

 

斉藤勇佑(宅地建物取引士)
大学卒業後、5年間不動産売買業務に従事。その後、不動産管理会社に転職し、分譲マンションの維持・管理を中心とした業務に5年間かかわり、現在は不動産のストック分野の業務に従事。

 

 

この記事に関連する「マンション売却で最も大事な心構えとは」もぜひご覧ください。

 

●ご存じですか? 不動産売買の仲介手数料はすべて割引!さらには無料になることを ●ご存じですか? 不動産売買の仲介手数料はすべて割引!さらには無料になることを

嬉しい口コミも
多数いただいております

  • 40代男性(マンション売却)
    こちらでマンションの売却をいたしました。
    比較した大手の不動産屋よりも専門知識が豊富に感じ、なおかつ仲介手数料も安かったのでこちらにお願いしました。
    結果、売り出し価格で1回の内覧で決まり、満足しています。
    無駄な勧誘が一切なかったのもおすすめできます。
  • 50代女性(マンション購入)
    マンション購入にてお世話になりました。
    担当の鈴木朋子さんには、本当に親切にしていただき感謝しかないです。 いつも私たちの目線になり、分かりやすいアドバイスをしてくださりました!子供への気遣いも嬉しかったです。 何より、鈴木さんの表裏のない感じが私も夫も大好きです。(笑)
    不動産購入で後悔したくない方、安心して物件探しや手続きを進めたい方にはぜひお勧めしたいです! お世話になり、本当にありがとうございました。
  • 40代男性(中古マンション購入)
    中古マンション購入にあたり、いくつかの不動産仲介会社にあたってたところ不動産流通システムさんに辿り着きました。他の仲介会社さんは営業の電話が激しく、仕事の障害になる程でうんざりしておりましたが、不動産流通システムにて担当頂いた成田さんは、押し売りする様なことは一切無く安心して物件を探せました。

    女性ならではの細かい気配りと単刀直入に物件の懸念点をプロの目からアドバイス頂き、納得のいく物件選びができました。会社名が大手の不動産仲介会社ほど知れ渡ってはおりませんが、ネットでの口コミで良いサービスが良いものとして伝わり、より多くの消費者が良いサービスが受けれる様になればと思い書き込ませて頂きました。
    大手の名前だけに騙されて無駄な手数料払うのは、勿体ないですよ。
    不動産流通システムさんで物件を売り買いするのに、大手に引けを取らないサービスをより安価に受けれますので
  • 40代女性(住み替え:購入・売却)
    不動産の売却・購入の両方お世話になりました。
    以前中古マンションを購入する際は、不動産ポータルサイトに掲載している不動産会社に問い合わせをしないと内覧ができなかったことが何度かあり、大手不動産会社に任せると、売却の際幅広く宣伝活動がされないのではないかという不安がありました。
    そこで、「囲い込みはせず、他社にドンドン広告掲載してもらい幅広い媒体で宣伝してもらう」「LINEからの問い合わせも可能」「仲介手数料が安い」の3点に惹かれ、お任せしました。
    担当の鈴木さんの明るく、お茶目な人柄も好きだったので、購入売却にかかる庶務も憂うつにならずに対応できました。 いつも家族のことや、部屋についてもポジティブなことを言ってくれるので安心してお任せしました。
    最寄駅にはないので、いつでも会って相談するというのむずかしいかもしれませんが、心配なことはメールや電話ですぐに対応してくれるので、私達には十分満足できました。
    結果としては売却も1ヶ月で売出価格で決まり、購入時のローンも紹介していただき、購入・住み替えもスムーズに決まりました。また住み替えの際にはぜひお願いしたいです。
  • 50代男性(マンション売却)
    マンション売却で、担当していただいた津司さんには本当にお世話になりました。
    次に住む所の相談と住んでいるマンションの売却を同時進行で行いましたが、分かりやすい説明と進め方の提示が手際良く、安心してお任せする事が出来ました。
    ネットで何でも調べられる時代ですが相手が何を考え、何を優先するかは会話の中でこそ分かると思います。プロフェッショナルを感じました
  • 30代女性(マンション購入)
    とにかくレスが早い。
    専門知識も豊富で、説明が分かりやすいです。
    担当してくれた方は非常に業界に通じており、ホスピタリティーに溢れていてかなり信用できます。 他社と比べて手数料もとても安いのでオススメの会社です。
  • 60代男性(戸建て購入)
    酒井智様にご担当して頂きました!細かい相談も小さな不安も毎回本当に迅速に対応して頂き、無事マイホームを購入できました!
    酒井さんは大変親切な方でREDSを選んで本当に良かったです。
    仲介手数料も無料で!今物件等お探しで検討してる方は絶対REDの酒井さんに相談してみてください!
※Google口コミより他の口コミを見る

一生に一度あるかの家の購入・売却…

相談したいけど、まだ買うか売るか決まっていない...

いきなり不動産屋さんへ相談に行くのはハードルが高い...

そんな方へ!LINEから気軽に相談でき、宅建士のプロが対応します。

宅建士が対応! LINEでご相談

LINEで気軽に相談したい方へ!