不動産のリアルREALITY OF REAL ESTATE

  • 公開日:2021年9月22日

コロナ禍で住宅地の価格が上昇中。中古リフォーム検討なら早めが吉か【NHK首都圏ネットワーク】

全国の土地の価格を調べた「都道府県地価調査」が2021年9月21日に公表されました。都心部と周辺地域の「東京圏」の地価の平均は、住宅地が2年ぶりに上昇に転じる一方、商業地は上昇率が0.1%に縮まりました。

 

このニュースは同日、NHKで放送された『首都圏ネットワーク』でも報じられました。この日の東京の新型コロナウイルス新規感染者数は253人とひと頃よりも激減しました。コロナがこのまま収束に向かうのか、また大きな波が来るかは予断を許さないところですが、番組ではコロナ禍による生活様式やビジネスのあり方の変化が、地価に大きな影響を与えていたことが強調されていました。

 

番組で伝えられた内容を中心に、東京や首都圏の地価の変化や今後の見通しについて解説します。

 

(不動産のリアル編集部)

 

コロナによる打撃

(写真はイメージです)

 

東京圏の住宅地は2年ぶりプラスに、商業地は伸びが鈍化

 

「都道府県地価調査」は、毎年7月1日時点の全国の土地の価格を都道府県が調べたもので、国土交通省がこの時期に公表しています。路線価や公示地価などに並んで注目される地価のひとつの指標です。

 

今回の発表では、東京を中心に神奈川、埼玉、千葉、茨城の4県の一部を含む「東京圏」で、住宅地の平均がプラス0.1%となりました。2020年発表分はマイナス0.2%で、プラスに転じたのは2年ぶりということです。

 

番組では「新型コロナの感染が拡大する中、在宅勤務や外出の自粛などによって家の中で過ごす時間が増え、自宅を購入するニーズが高まっているため」と解説していました。

 

一方、店舗やオフィス向けなどの商業地の平均も住宅地と同じプラス0.1%。ただし、継続している上昇傾向の中、その幅は去年のプラス1.0%から10分の1に縮小しています。アベノミクスによってプラスに転じた2013年以降で最も低い上昇率となりました。

 

都心に限って見ると、東京23区はマイナス0.3%と9年ぶりに下落していました。これについて番組では「緊急事態宣言が繰り返されて、繁華街の人出が減少しているほか、オフィスを縮小する企業も相次いだ」としています。

 

以上まとめると、コロナ禍によって住宅需要が増したために住宅地の地価は上昇し、オフィス需要が下がった都心の地価は伸びなかったという結果になったということのようです。

 

在宅勤務&新築高騰で空き家購入&リフォームの増加

 

首都圏の新築マンションの価格上昇が続き、2021年8月には7,452万円に達しました(前年同月比24%増、不動産研究所調べ)。昨今、都心の新築マンションは庶民にとって高嶺の花となりつつあります。

 

こうした現状から、番組では新築マンションではなく築古の空き家を購入し、全面リフォームをした横浜市の家族が番組で紹介されていました。

 

世帯主の男性はテレワークによって、働き方が在宅勤務に移行して、執務スペースが必要になったとのことです。男性によると、新築物件も検討したものの、3人の子育てにかかる費用も含めると、新築が高くなりすぎた現状では、負担が重くなりすぎるということでした。

 

そこで、空き家をリフォームすることを選択。新築マンションや注文住宅よりも購入費が大幅に安くすむだけでなく、世帯主にとっては在宅勤務がしやすい環境を得られ、家族にとってはより広くて過ごしやすい空間作りをすることができたようです。

 

こうした傾向はコロナ禍が始まった2020年夏ごろにはすでに見られましたが、2021年に入っても続いているようです。NHKの首都圏NEWS WEBに掲載されていた記事「地価調査 東京圏 住宅地で上昇に転じる 商業地は上昇率縮小」によると、ある大手不動産会社では2021年に入って、中古住宅を取得した子育て世帯からのリフォームの注文が大幅に増えていて、首都圏1都3県では、2021年8月時点で前年同期比の5割増になるといいます。

 

「コロナ禍で在宅勤務用のスペースが欲しいというお客様が増えたが、新築住宅の価格高騰していることで、リーズナブルなリフォームが受け入れられているのではないか」との担当者の声が紹介されていました。

 

今は新築マンションを購入するほうが、中古をリフォームするより高くつきますが、住宅地価格上昇の傾向が今後も続くなら、そのメリットが薄れることになりますから、検討中の方は早めの決断がいいのかもしれません。

 

コロナ収束の見通しが不透明なら脱オフィスは続くか

 

一方、地価の上昇が鈍化した商業地。ひと頃よりもテナントを求める企業が減っているということです。

 

番組で取り上げられていたのは9月に本社を移転した都内の人材サービス会社。以前はビル内に役400㎡の広さでしたが、引っ越した先は広さ6畳のシェアオフィスでした。毎日100人余りが働いていましたが、ほぼ全員がリモートワークとなり、アフターコロナでもこの働き方は元には戻らないと判断したということです。

 

番組では、不動産調査会社「東京カンテイ」の研究員の「これまで割と需要が底堅かったオフィスに関しても、『そんなに広い面積が必要なのか』と、今まさに検討されている最中だ。先行きの不透明感がなくならないかぎり、需要の弱い状況が続く可能性がある」というコメントが紹介されていました。

 

このコメントは裏を返せば「コロナ収束が見えてきたら、オフィス需要は回復するかもしれない」ということになります。先述の人材サービス会社は「アフターコロナでもリモートという働き方は変わらない」と判断したのですが、これはどちらが正しいのか、現時点では不明です。

 

コロナ収束と新総理によって地価は逆回転するのか

 

さて、今後の地価はどうなっていくのでしょうか。地価は住宅価格にかかわるだけに動向が気になります。

 

その要素のひとつが言うまでもなくコロナ禍の行方です。ここ最近の新規感染者数の減少は、やはりワクチン接種が進んだから、と見るのが自然でしょう。新たな変異株が次々と出現しているさなかですから、まだまだ安心はできませんが、収束には近づいているといえます。コロナ収束で働き方や世の中の雰囲気は再び元に戻り、地価も元に戻るのでしょうか。

 

一方、地価を決める別の要素に景気動向と政府の経済政策があります。折しも、事実上の次期内閣総理大臣を決める自民党総裁選挙(9月29日投開票)の真っ最中です。総裁選を巡る候補者同士の討論を聞いていると「アベノミクスをもう一度」と景気浮揚に向けた経済政策にアクセルを吹かしそうな候補もいれば、増税路線で景気を冷やしそうな候補もいます。総裁選挙は白熱していて、現時点では「誰で決まり」とは言えない情勢になっています。

 

地価の動向にはもちろん世界経済の動向も無視できませんが、当面、コロナと新総理の動向が大きな影響を与えることはほぼ間違いないでしょう。コロナ禍によって上昇した住宅地の地価は、来年にかけて逆回転するのでしょうか。不動産のリアル編集部ではじっくり見守っていこうと思います。

 

嬉しい口コミも
多数いただいております

  • 40代男性(マンション売却)
    こちらでマンションの売却をいたしました。
    比較した大手の不動産屋よりも専門知識が豊富に感じ、なおかつ仲介手数料も安かったのでこちらにお願いしました。
    結果、売り出し価格で1回の内覧で決まり、満足しています。
    無駄な勧誘が一切なかったのもおすすめできます。
  • 50代女性(マンション購入)
    マンション購入にてお世話になりました。
    担当の鈴木朋子さんには、本当に親切にしていただき感謝しかないです。 いつも私たちの目線になり、分かりやすいアドバイスをしてくださりました!子供への気遣いも嬉しかったです。 何より、鈴木さんの表裏のない感じが私も夫も大好きです。(笑)
    不動産購入で後悔したくない方、安心して物件探しや手続きを進めたい方にはぜひお勧めしたいです! お世話になり、本当にありがとうございました。
  • 40代男性(中古マンション購入)
    中古マンション購入にあたり、いくつかの不動産仲介会社にあたってたところ不動産流通システムさんに辿り着きました。他の仲介会社さんは営業の電話が激しく、仕事の障害になる程でうんざりしておりましたが、不動産流通システムにて担当頂いた成田さんは、押し売りする様なことは一切無く安心して物件を探せました。

    女性ならではの細かい気配りと単刀直入に物件の懸念点をプロの目からアドバイス頂き、納得のいく物件選びができました。会社名が大手の不動産仲介会社ほど知れ渡ってはおりませんが、ネットでの口コミで良いサービスが良いものとして伝わり、より多くの消費者が良いサービスが受けれる様になればと思い書き込ませて頂きました。
    大手の名前だけに騙されて無駄な手数料払うのは、勿体ないですよ。
    不動産流通システムさんで物件を売り買いするのに、大手に引けを取らないサービスをより安価に受けれますので
  • 40代女性(住み替え:購入・売却)
    不動産の売却・購入の両方お世話になりました。
    以前中古マンションを購入する際は、不動産ポータルサイトに掲載している不動産会社に問い合わせをしないと内覧ができなかったことが何度かあり、大手不動産会社に任せると、売却の際幅広く宣伝活動がされないのではないかという不安がありました。
    そこで、「囲い込みはせず、他社にドンドン広告掲載してもらい幅広い媒体で宣伝してもらう」「LINEからの問い合わせも可能」「仲介手数料が安い」の3点に惹かれ、お任せしました。
    担当の鈴木さんの明るく、お茶目な人柄も好きだったので、購入売却にかかる庶務も憂うつにならずに対応できました。 いつも家族のことや、部屋についてもポジティブなことを言ってくれるので安心してお任せしました。
    最寄駅にはないので、いつでも会って相談するというのむずかしいかもしれませんが、心配なことはメールや電話ですぐに対応してくれるので、私達には十分満足できました。
    結果としては売却も1ヶ月で売出価格で決まり、購入時のローンも紹介していただき、購入・住み替えもスムーズに決まりました。また住み替えの際にはぜひお願いしたいです。
  • 50代男性(マンション売却)
    マンション売却で、担当していただいた津司さんには本当にお世話になりました。
    次に住む所の相談と住んでいるマンションの売却を同時進行で行いましたが、分かりやすい説明と進め方の提示が手際良く、安心してお任せする事が出来ました。
    ネットで何でも調べられる時代ですが相手が何を考え、何を優先するかは会話の中でこそ分かると思います。プロフェッショナルを感じました
  • 30代女性(マンション購入)
    とにかくレスが早い。
    専門知識も豊富で、説明が分かりやすいです。
    担当してくれた方は非常に業界に通じており、ホスピタリティーに溢れていてかなり信用できます。 他社と比べて手数料もとても安いのでオススメの会社です。
  • 60代男性(戸建て購入)
    酒井智様にご担当して頂きました!細かい相談も小さな不安も毎回本当に迅速に対応して頂き、無事マイホームを購入できました!
    酒井さんは大変親切な方でREDSを選んで本当に良かったです。
    仲介手数料も無料で!今物件等お探しで検討してる方は絶対REDの酒井さんに相談してみてください!
※Google口コミより他の口コミを見る

一生に一度あるかの家の購入・売却…

相談したいけど、まだ買うか売るか決まっていない...

いきなり不動産屋さんへ相談に行くのはハードルが高い...

そんな方へ!LINEから気軽に相談でき、宅建士のプロが対応します。

宅建士が対応! LINEでご相談

LINEで気軽に相談したい方へ!