不動産のリアルREALITY OF REAL ESTATE

  • 公開日:2022年1月14日

中古住宅購入時の注意点を宅建士が解説!失敗と成功を分けるポイントとは

サラリーマンの間で「夢のマイホーム」という言葉が出始めたのは、昭和の高度経済成長期だったとされています。「職場まで片道2時間の郊外でもいいから、一戸建てに住みたい」という思いが戦後の日本経済を活性化させていたのは今は昔ですが、住宅を購入することが一生に一度あるかないか、というのは令和の今も同じことかもしれません。

 

昨今は新築に比べて中古住宅の需要が伸びています。新築住宅の価格が上がりすぎて庶民には手が届きにくい存在になってしまったことや、昨今のリフォームやリノベーションの流行、DIYしたいというニーズがあるからです。上手に購入できればお得な中古住宅ですが、安いということで飛びついてしまうと大きな失敗をしてしまう可能性も高いといえます。

 

今回は中古住宅を購入する際の注意点について解説します。

 

不動産購入

(写真はイメージです)

 

注意点1:築年数

 

建物は築年数が古いほど、価値がどんどんなくなっていきます。戸建ては築20年以上たつと、価値がなくなるともいわれています。逆にいえば、古い家はとても安く購入ができるということです。

 

しかし、古い物件はいざ購入しようとしても「住宅ローンが通らない」というケースがよくあります。住宅ローンは土地と建物を担保とするため、担保とする建物に価値がないのなら銀行側もお金を貸せないというわけです。

 

一つの目安として、新耐震基準の適用が始まった昭和56(1981)年6月1日より後に建築確認を取得した建物であるかどうかという点で判断することが有益です。銀行もこの新耐震基準の建物であるかを気にします。

 

注意点2:構造に欠陥

 

リフォームやリノベーションが前提なら確かに古くて安い建物は魅力的です。しかし、特に木造の古い建物を購入する際には注意が必要です。

 

古い木造住宅には雨漏りや建物の傾き、シロアリ、排水管の不具合などの欠陥はつきものです。個人の方から購入する際(一般の仲介)、購入後に発覚した不具合については免責になる特約を結ぶケースがあります。「古い建物を買うのだから、当然劣化していますよ。わかったうえで買ってくださいね。私は責任持ちませんよ。そのかわり安いですよ」ということです。

 

内覧の際、ドアの開きや天井のシミやクロスの浮き、床下のにおい、排水のにおいなど目に見える部分のチェックに注意がいきがちで、それは仕方のないことですが、事前にリフォーム業者の見積もりを取ることをおすすめします。

 

注意点3:接道義務

 

中古戸建てを探していると、周辺の相場と比べて極端に安い物件がたまにあります。そのような物件がお得かというと実はそうでもありません。

 

建築基準法43条で、「建物の敷地は、『建築基準法上の道路(幅員4m以上の道路)』に2メートル以上接していなければならない」というものがあります。これを接道義務と呼び、違反している状態になっていると、今ある建物を取り壊した後に、建物を新築することができません。

 

接道義務が規定されているのは、火災が起きたときに消防車や救急車といった緊急車両が、建物の近くで消火活動や救助活動をスムーズに行えるようにするためです。木造建築の多い日本ならではの法規制ともいえます。

 

・道路に接していない場合
・道路に接していても、その道路が4メートルの幅がない場合
・道路と土地が接している幅が2メートルに満たない場合

 

このうちどれか1つでも該当していると、再建築不可であり、資産価値が低いため周辺の相場と比べて極端に安い価格がついています。「リノベーションをするし再建築も必要ないので問題ない」という考え方もありますが、火災や災害で物件が滅失した場合、その土地には家は建てられないのです。

 

また、将来住まなくなったり、亡くなって相続が発生したりした際に、相続人が不動産を簡単に売却できないのです。このような接道義務を果たしていない物件については、購入時より価値が大きく下回り、処分に困った挙句、二束三文で売却するか、あるいは反対にお金を出してまで引き取ってもらうということが現実に起きています。

 

注意点4:違法建築・増築

 

中古戸建てを購入するときは、増築されていないかも確認しましょう。物件情報に「増築あり」などと記載されていたら要注意です。

 

家を建築・増築するときは役所に必ず建築確認を受けなければなりません。また当初は建築確認どおりに建築・増築しようとしていても、予定より大きくしてしまったら、それは違法建築になります。また、家を新築する際は建築確認を受けた人でも、増築のときは建築確認を怠る人もいます。

 

このような家は違法建築物であり、役所が撤去工事を命じる可能性もあります。このように増築をしていて当初の建築確認と異なる床面積の建物については、銀行のローンが出にくいのが現実です。

 

注意点5:初期費用・税制優遇

 

中古物件を購入する際には初期費用が新築より高くなるケースがあります。

 

新築建物の場合、売主が多くの場合不動産業者であり、不動産仲介業者を間に入れずに直接購入することで不動産の仲介手数料(ほとんどの仲介会社が物件価格の3%プラス6万円としている)を支払う必要がないからです。

 

反対に中古不動産の場合は、不動産業者が所有している物件もあれば、個人で所有されているケースもあり、個人所有の場合には必ず仲介手数料を支払うことになります。不動産業者が直接売主となっている場合は本来、仲介手数料はかからないものですが、間に仲介会社を挟んでいると、支払いを求められることがあります。

 

また、不動産を購入するにあたってさまざまな税金がかかってきます。税金に対する優遇措置があるのですが、築年数が古いほど受けることが難しくなります。登録免許税、不動産取得税、住宅ローン控除などは、原則として木造は築後20年以内、鉄筋コンクリート造などでは25年以内でなければこれらの優遇措置を受けることができません。

 

しかし、条件しだいでこれらの築年数を超えていても優遇措置を受けることができるケースもありますので、不動産会社に相談してください。

 

価値のない中古物件を買ってはいけない

 

以上、今回は中古不動産を購入することについて主な注意点5点について解説しました。

 

程度のいい中古物件は非常にお得感があり、確かに魅力的です。しかし、「安いから」とか「リノベーションやDIYが流行っているから」といって安易に飛びつくのは注意が必要です。

 

不動産にかぎらず流通に乗らないものに価値はないと筆者は考えています。購入する際には、いずれ自分が住まなくなったときに売却したり貸したりできる不動産を購入するべきだと思います。

 

 

坂井田啓介(宅地建物取引士、行政書士)
司法書士事務所に勤務後、行政書士として独立開業。数多くの不動産取引を担当。その後、外資系生命保険会社に勤務。不動産売買契約や重要事項説明のリーガルチェック、不動産を含むトータルの資産形成のコンサルティングを行う。

 

嬉しい口コミも
多数いただいております

  • 40代男性(マンション売却)
    こちらでマンションの売却をいたしました。
    比較した大手の不動産屋よりも専門知識が豊富に感じ、なおかつ仲介手数料も安かったのでこちらにお願いしました。
    結果、売り出し価格で1回の内覧で決まり、満足しています。
    無駄な勧誘が一切なかったのもおすすめできます。
  • 50代女性(マンション購入)
    マンション購入にてお世話になりました。
    担当の鈴木朋子さんには、本当に親切にしていただき感謝しかないです。 いつも私たちの目線になり、分かりやすいアドバイスをしてくださりました!子供への気遣いも嬉しかったです。 何より、鈴木さんの表裏のない感じが私も夫も大好きです。(笑)
    不動産購入で後悔したくない方、安心して物件探しや手続きを進めたい方にはぜひお勧めしたいです! お世話になり、本当にありがとうございました。
  • 40代男性(中古マンション購入)
    中古マンション購入にあたり、いくつかの不動産仲介会社にあたってたところ不動産流通システムさんに辿り着きました。他の仲介会社さんは営業の電話が激しく、仕事の障害になる程でうんざりしておりましたが、不動産流通システムにて担当頂いた成田さんは、押し売りする様なことは一切無く安心して物件を探せました。

    女性ならではの細かい気配りと単刀直入に物件の懸念点をプロの目からアドバイス頂き、納得のいく物件選びができました。会社名が大手の不動産仲介会社ほど知れ渡ってはおりませんが、ネットでの口コミで良いサービスが良いものとして伝わり、より多くの消費者が良いサービスが受けれる様になればと思い書き込ませて頂きました。
    大手の名前だけに騙されて無駄な手数料払うのは、勿体ないですよ。
    不動産流通システムさんで物件を売り買いするのに、大手に引けを取らないサービスをより安価に受けれますので
  • 40代女性(住み替え:購入・売却)
    不動産の売却・購入の両方お世話になりました。
    以前中古マンションを購入する際は、不動産ポータルサイトに掲載している不動産会社に問い合わせをしないと内覧ができなかったことが何度かあり、大手不動産会社に任せると、売却の際幅広く宣伝活動がされないのではないかという不安がありました。
    そこで、「囲い込みはせず、他社にドンドン広告掲載してもらい幅広い媒体で宣伝してもらう」「LINEからの問い合わせも可能」「仲介手数料が安い」の3点に惹かれ、お任せしました。
    担当の鈴木さんの明るく、お茶目な人柄も好きだったので、購入売却にかかる庶務も憂うつにならずに対応できました。 いつも家族のことや、部屋についてもポジティブなことを言ってくれるので安心してお任せしました。
    最寄駅にはないので、いつでも会って相談するというのむずかしいかもしれませんが、心配なことはメールや電話ですぐに対応してくれるので、私達には十分満足できました。
    結果としては売却も1ヶ月で売出価格で決まり、購入時のローンも紹介していただき、購入・住み替えもスムーズに決まりました。また住み替えの際にはぜひお願いしたいです。
  • 50代男性(マンション売却)
    マンション売却で、担当していただいた津司さんには本当にお世話になりました。
    次に住む所の相談と住んでいるマンションの売却を同時進行で行いましたが、分かりやすい説明と進め方の提示が手際良く、安心してお任せする事が出来ました。
    ネットで何でも調べられる時代ですが相手が何を考え、何を優先するかは会話の中でこそ分かると思います。プロフェッショナルを感じました
  • 30代女性(マンション購入)
    とにかくレスが早い。
    専門知識も豊富で、説明が分かりやすいです。
    担当してくれた方は非常に業界に通じており、ホスピタリティーに溢れていてかなり信用できます。 他社と比べて手数料もとても安いのでオススメの会社です。
  • 60代男性(戸建て購入)
    酒井智様にご担当して頂きました!細かい相談も小さな不安も毎回本当に迅速に対応して頂き、無事マイホームを購入できました!
    酒井さんは大変親切な方でREDSを選んで本当に良かったです。
    仲介手数料も無料で!今物件等お探しで検討してる方は絶対REDの酒井さんに相談してみてください!
※Google口コミより他の口コミを見る

一生に一度あるかの家の購入・売却…

相談したいけど、まだ買うか売るか決まっていない...

いきなり不動産屋さんへ相談に行くのはハードルが高い...

そんな方へ!LINEから気軽に相談でき、宅建士のプロが対応します。

宅建士が対応! LINEでご相談

LINEで気軽に相談したい方へ!