荒 芳弘(宅建士) あら よしひろ
お客様のご要望に沿って不動産の購入・売却を進めさせていただきます。また、迅速・丁寧に対応させていただきます。何なりとお気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。
不動産のプロフェッショナル
-REDSエージェント 荒 芳弘
生年月日 | 2月3日 |
---|---|
出身地 | 現在、東京都町田市に住んでいます。
|
趣味 | ・カメラ(主に風景を撮っています) ・読書(歴史小説が好きです) ・ゴルフ ・ウォーキング(休みの日は、積極的に歩いています) ・ドライブ (休みの日は、いろんな所に行きます) |
資格・特技 | ・宅地建物取引士 ・宅建マイスター ・公認不動産コンサルティングマスター ・測量士補 ・普通自動車免許 |
担当エリア | ・東京 ・神奈川 ・千葉 ・埼玉 |
得意な物件 | ・マンション ・新築、中古戸建 ・土地 ・投資用物件 |
メッセージ | はじめまして、仲介手数料最大無料REDSの不動産エージェント 荒(あら)です。 不動産業二十数年の経験を活かし、お客様の夢が叶うよう頑張ってお手伝いさせていただきます。 よろしくお願い申し上げます。 不動産は高額であり、不動産の取引(購入・売却)は非常に不安が付きまといます。 ご購入される場合、この物件は気に入ったけど、 ・もっと良い物件があるのではないか ・この物件で良いのだろうか ・住宅ローンが払えるのだろうか 等々 また、ご売却される場合は、 ・売れるだろうか ・どの位の期間が掛かるだろうか ・買い叩かれないだろうか ・買い替えだけどうまくいくだろうか(私はいままで自宅を5回買い換えました。その経験を下にいろいろご支援をさせていただきます) 等々 いろいろ不安になることがあります。 普通のお客様で不動産の取引は一生の内に平均で2~3回程度ですので、慣れていないのが現状です。 私にお任せいただければ、ひとつひとつ相談しながら不動産の購入あるいは売却をお客様のペースで進めてまいります。 分からないこと、疑問に思ったことは、ご遠慮なくご質問してください。誠心誠意対応させていただきます。 いままで、私が担当したお客様から以下のようなお声をいただいております。 1.売却のお客様 いつもお客様(私は売り主でしたが)に寄り添った、ご対応でした。今まで知る不動産業者さんと違い、さわやかで、自然体で、とても信頼がもてました。物件売却を考え始めまして、いくつか大手不動産会社での、査定依頼をしましたものの、1社を決める気になりませんでした。これまで3年間の経験上(建築業界、不動産関連etc)、不動産業界の不透明感、慇懃無礼な担当者、「顧客主・・」と契約前までうたいながら、契約後は「不自由設計」、などなど、不信感をつのらせておりました。「家を建てる」or「家を売る」そのどちらにしても、不透明があり、安心して進める手だてや、(結果はどうあれ)自分が納得して進められる会社や人がいませんで、暗澹としていました。 REDS様は、「手数料半額」の満足のみにあらず。それぞれの顧客(売る人、買う人)の立場によりそった業務で、安心しておまかせ出来ました。これが不動産業界の本当のサービスなのだと、思います。 2.売却のお客様 REDSは仲介手数料が安く、一方で他社では物件の囲い込みのリスクがあることを認識していたためREDSに任せました。 担当の方は、親切に相談にのってくれ、信頼できます。REDSは仲介手数料も安く、画期的なシステムだと思います。 3.購入のお客様 疑問点への回答が的確。将来的に売りやすい物件の立地条件や、湾岸エリアの将来性など購入前に知りたかった点を、データなどを示して教えて頂けた。初めての購入で、1歳児を連れての内覧だったが、心配事を一つ一つクリアしながら物件選びが出来たため、2回の内覧でスムーズに物件が決められた。REDS様は、他社よりも安いが、他社よりも経験豊富な方に家選びを任せることが出来るのでおすすめ。 料金体系だけでなく、対応の迅速さなど業務内容すべてが利用者目線にたっていると思います。 4.購入のお客様 最初に別な不動産会社にお願いしていましたが、こちらの意図を汲んでいただく対応ではなかったので、急遽、REDSにお願いしました。 質問や依頼に対する対応が正確かつ迅速です。悪いところは思いつきません。安かろう悪かろうという怖さが最初はあると思います。でも、そんなことはありません。 非常に丁寧でスピーディーに対応してくださるので、担当者の質の高さをすぐに実感されると思います。私は大満足でした。 その他、多数のお声をいただいております。 詳しくは、下記の「お客様の声」をご覧いただければと思います。 また、不動産を購入する際は、ほとんどの場合住宅ローンの手続きが必要になります。 私が担当した事例について、ご紹介いたします。 私は、物件を購入されるお客様(以後、A様)を担当いたしました。 そのA様は、弊社に来られる前に、大手不動産会社(以後、Z不動産)に依頼し物件の案内をしてもらいました。 A様は、その物件が気に入り、購入する方向で検討いたしました。 当然のことながら住宅ローンの手続きが必要になります。 不動産取引の慣行上、売買契約を締結する前に住宅ローンの事前審査の承認が条件になります。 なぜなら、売買契約締結後に住宅ローンの本申込を行い、否決されると売買契約は白紙撤回になります。(住宅ローンの本申込は、一般的に売買契約締結後しか受け付けてもらえません) 白紙撤回された場合は、売主様も最初から販売を行うことになり、我々不動産業者も骨折り損のくたびれ儲けになります。非常に無駄なことです。 そのため、住宅ローンを利用する際は、事前審査の承認が必要になります。 不動産会社の営業マンにとって、住宅ローンの手続きは非常に重要です。 さて、A様は、具体的にZ不動産の担当者(以下、X氏)に住宅ローンの相談をしました。 そのX氏は、A様の内容から約4,000万円の借入しかできないと言いました。 A様としては、その話から希望する物件の購入が無理だと思い、物件のランクを下げることにいたしました。 そんな折、A様はREDSのホームページをご覧になり、問い合わせをいたしました。 私が担当させていただき、A様の内容をお伺いし、金融機関を紹介しました。 その結果、その金融機関から約4,500万円の事前審査の承認が取れました。且つ、その金融機関は金利が低いため、毎月の返済金額も決して無理なものではありませんでした。 A様は、希望する物件を購入することができ、大変喜んでおられました。 金融機関の審査内容は、金融機関によって基準が違うため、あるところで否決されても、こちらだと承認されることがあります。金融機関に個性があります。 私は、お客様の内容により、お客様に合った金融機関を紹介するようにしています。 以上のように、お客様に満足いただけるよう、日々頑張っております。 何なりとお気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。 よろしくお願い申し上げます。 |
お客様の声
-
M.A様
(公開日:2022/05/16)
新築一棟アパート (購入) 手数料無料手数料割引
5荒さんのお人柄と地域情報の豊富さがお任せした理由。丁寧な対応とアドバイスに大変感謝しています(担当 荒)
-
T.S様
(公開日:2022/04/19)
中古マンション (売却) 手数料無料手数料割引
4前回に引き続いての依頼。今回担当の荒さんの対応も良かったです(担当 荒)
-
M.H様
(公開日:2021/12/18)
中古マンション (売却) 手数料無料手数料割引
5手数料半額でも他社と遜色ないサービス。対応の迅速さは驚異的で、中立的なコメントは信頼できます(担当 荒)
-
Y.T様、M.T様
(公開日:2021/07/08)
中古マンション (売却) 手数料無料手数料割引
5常に迅速で丁寧な対応。仲介手数料は安いのにサービスの質は大変高かった(担当 荒)
-
M.A様
(公開日:2022/05/16)
新築一棟アパート (購入) 手数料無料手数料割引
5荒さんのお人柄と地域情報の豊富さがお任せした理由。丁寧な対応とアドバイスに大変感謝しています(担当 荒)
-
M.H様
(公開日:2021/12/18)
中古マンション (売却) 手数料無料手数料割引
5手数料半額でも他社と遜色ないサービス。対応の迅速さは驚異的で、中立的なコメントは信頼できます(担当 荒)
-
Y.T様、M.T様
(公開日:2021/07/08)
中古マンション (売却) 手数料無料手数料割引
5常に迅速で丁寧な対応。仲介手数料は安いのにサービスの質は大変高かった(担当 荒)
-
T.Y様
(公開日:2021/05/16)
中古戸建 (売却) 手数料無料手数料割引
5担当スタッフの対応は丁寧でした。仲介手数料にも満足しています(担当 荒)
エージェントブログ
-
2022.06.21
-
2022.06.14
-
2022.06.07
-
2022.06.01
-
2022.05.24
エージェントインタビュー

- #01趣味や休みの日の過ごし方を教えてください。
-
休みの日は写真撮影とドライブを楽しんでいます。建物や動物、お花、お城をよく撮りますね。ドライブでは富士山、河口湖、山中湖周辺を走ったり、横須賀、小田原に行ったりしています。
- #02出身地はどちらですか。
-
福島県南相馬市の出身です。福島原発の近くの街です。
- #03REDS(レッズ)に入るまでの経歴を教えてください。
-
大学を卒業後、最初は情報処理(SE)の仕事をしていました。
25歳の時に初めてマンションを購入しました。楽天的な性格なのでその時はあまり迷いませんでした。賃料を支払うことが無駄だと思っていたからです。両親からは「まだ若いのだから、もう少し待ったら」という意見もありましたが、押し切って購入しました。それから現在までに5回も買換えを行っています。(笑)
その時に不動産業の仕事に触れ、非常に魅力を感じました。それから、宅地建物取引士(当時は「宅地建物取引主任者」)の勉強を行いながら、不動産業界に転職しました。
いままで、売買仲介、賃貸仲介、賃貸管理、不動産の買取りと一通りの不動産業務を経て、現在に至ります。 - #04宅建士と宅建マイスター以外の保有資格があれば、教えてください。
-
測量士補、火災保険関係の資格などを持っています。ですが「資格があるからできる、資格がないから分からない」ということがないように、日頃から勉強し、また様々な案件を担当してブラッシュアップしてきました。
- #05レッズに入って、他の不動産会社との違いを感じたことは?
-
仲介手数料が半額以下または無料ということです。仲介手数料が安いのは、お客様にとって大きな節約になるんです。また、仲介手数料がなぜ無料になるのか、半額以下なのかというお話もさせていただくので、お客様は安心してお取り引きいただけます。そのため、「経済的負担も、精神的負担も軽減できた」とお客様に感謝される度合いは他の不動産会社にいた時よりも大きいものだと思います。
- #06レッズのアピールポイントは何でしょうか。
-
不動産取引に精通したスタッフが揃っていることです。これからお取引をしようというお客様からの信頼度の高さや、ご購入、ご売却が成立する前でも安心していただけているのは、弊社のエージェントが優秀であることを評価していただけているのだと思います。
- #07お客様への対応で心掛けていることを教えてください。
-
トラブルが発生しないように安全な取引を行うことを常に心がけています。しかし、不動産取引では、何らかのトラブルが発生することもあります。そんな時は迅速かつ的確に解決していくことが必要です。起きた問題の解決のために、培った経験をフル活用して対応いたします。小さなトラブルが大きな代償につながりかねないので、素早く慎重に対応します。
- #08得意とされている業務はどのような内容ですか。
-
全部の業務が得意でないとお客様にご迷惑がかかるので、得意・不得意というのはありません。ですが、何が「好き」かとなると、居住用物件を取り扱うときに非常にやりがいを感じます。そこには住む方のドラマが必ずあって、立ち会っている自分の感情が揺さぶられるということもあります。
- #09この仕事を「やっていて良かった」と感じたことは?
-
ありがたいことに、多くのお客様からご相談をいただいていますので、忙しいのですが、常々「この仕事をやっていて良かった」と思います。普通の人ですと、不動産の売買を経験するのは人生で1回、多くて2〜3回でしょう。そういう、人生の貴重な場面に立ち会えることに、大きな責任も生じますが、同時に社会や人に貢献できていると感じます。
いろいろなお客様とも知り合うことができますし、難しい話ばかりではなく、楽しいお話もさせていただきます。人との出会いが、この仕事をやっていて良かったと思う一番の要素だと思います。 - #10お客様へのメッセージをお願いします。
-
不動産仲介業は、何千万円、何億円というお取引をしていただく中で、成約時にかかる仲介手数料をいただくことになります。レッズでは、仲介手数料を安くすることができます。ただし、物件の売買を仲介するだけの仕事ではありません。お客様一人一人お取引内容は違うため、そのお客様に合った物件、そのお客様に合った方法をご提案できないと、レッズのエージェントは務まりません。こうした提案ができる優秀なエージェントが揃っていますので、安心してレッズにお任せください。お客様ご自身の「お得」と質の高いサービスを追求していただく上で、レッズをご利用いただければと思います。