皆様、こんにちは。
最近、買い物に行くと、日用品や食料品、光熱費や交通費等、
身近な品がほぼ全て値上げとなっていることに面食らいます。
怖くて何も買えません。
インフレ(スタグフレーション)は世界的な流行であるとは云いますが、
長年に亘り、デフレが続いていた日本においても、
ほぼ全てのものの価格上昇している現状に、本当に驚かされます。
更に秋には一段と、また値上げラッシュとなるらしいですね。
死んじゃいます。
ただ今後は、米国のリセッション入りや利下げなども予想されており、
その影響により原油価格の暴落や円高を迎えれば、物価上昇は今よりも落ち着く見込みとなるそうですが、
そもそもリセッションの期間は6か月~18か月程度であり、いつまでも続くものではございませんので、根本的な解決には繋がりません。
やはりインフレの直接的な原因である、ウクライナ戦争による資源高やサプライチェーンの混乱が改善されない限りは、
波はあれど長期間、この物価高は続くと予想されますので、一刻も早く、世界情勢が落ち着いてくれることを心より願っております。