皆様、こんにちは。
仲介手数料最大無料【REDS】不動産流通システムの中村です。
◆ヤフーニュース・「ねとらぼ」の記事で、『見に行きたい「アジサイの名所」ランキング!!』
という記事がありました。
【下記は記事の内容の一部になります。】
◆第2位:形原温泉あじさいの里(愛知県蒲郡市)
第2位は、愛知県蒲郡市にある「形原温泉あじさいの里」。
三ヶ根山のふもとにある「形原温泉あじさいの里」には、5万株のアジサイが植えられています。
例年6月には「あじさい祭り」が開催され、多くの人が訪れます。
2022年は100鉢以上のアジサイの大鉢を展示する「日本のあじさい展」や写真コンテストなどの
イベントも開催されるほか、夜には幻想的なライトアップも実施。運が良ければ、
アジサイと一緒にゲンジボタルを鑑賞することもできます。
◆第1位:明月院(神奈川県鎌倉市)
第1位は北鎌倉にある「明月院」。
「あじさい寺」の愛称でも親しまれる明月院の境内には、数千株のアジサイが植えられていて、
青色のアジサイが群生するその様子は「明月院ブルー」とも呼ばれています。
ちなみにアジサイの色を決めるのは土の酸性度。
明月院では肥料を調整して、この青を出しているのだそうです。
明月院の境内は日本遺産に指定されており、鎌倉幕府の5代執権・北条時頼のものと伝わる墓や、
鎌倉最大のやぐらとされる「明月院やぐら」があります。
あじさいの景色とともに、境内の散策も楽しみたいですね。
というような内容でした。
これからも、不動産売買(ご購入・ご売却)のご相談は、
〈仲介手数料最大無料〉【REDS】不動産流通システムの中村剛毅まで!
よろしくお願いいたします。