皆様こんにちは。
お住まいのご購入やご売却検討時に、各仲介会社がご提示させていただく、仲介手数料について、「高いなあ」と感じる事があろうかと思います。
不動産売買のご成約時に、お客様から頂戴する仲介手数料は、宅建業法上限額として、「ご成約物件価格×3%+6万円+消費税」となります。
一般的な不動産仲介会社は、前述計算式の金額にて、お客様にご提示いたします。
弊社REDSに、ご相談いただくお客様より、他社様から上記仲介手数料ご提示いただいた際に、
・法律で定められた報酬額と言われましたが、そうなのですか?
このようなお話をいただいたと、多くご質問いただきます。
まず、「法律で定められた報酬額」ではありません。
宅建業法上「上限額」なだけであって、仲介会社各社が企業努力等により、上限額より減額は可能です。
弊社REDSでは、仲介手数料が「無料もしくは、上限額より、必ずお安く」なります。
このビジネスモデルは、弊社において人件費や広告費を主に、企業努力により削減し、お客様に仲介手数料の減額にて、還元させていただく事が背景にございます。
他社様にて、仲介手数料が高い!その感覚をお持ちになりましたら、一旦、弊社REDS【北村】にご相談ください。
ご状況、タイミングによりますが、弊社がお手伝いできる場合がございます。
お気軽に、ご相談ください。ご一読いただき、ありがとうございます。
=========
NHKのドラマ『正直不動産』には、
REDSの代表 深谷が不動産考証に関わり、
REDSのエージェントが取材協力をしています。
=========