皆様、こんにちは。
仲介手数料最大無料【REDS】不動産流通システムの中村です。
◆ヤフーニュース・ねとらぼの記事で、『【東京都】人口密度の高い市区町村ランキング!!』
という記事がありました。
【下記は記事の内容の一部になります。】
◆第3位:荒川区(2万1405人/平方km)
第3位は荒川区でした。人口密度は2万1405人/平方kmです。
荒川区は足立区や北区、台東区などに隣接した地域。
人口は21万7475人、面積は10.16平方kmです。
東京23区の中では北東部にあり、区内には東京都立大学の荒川キャンパスや、
6万1068.03平方mの面積を誇る荒川自然公園があります。
◆第2位:中野区(2万2121.9人/平方km)
第2位は中野区でした。人口密度は2万2121.9人/平方kmです。
中野区は新宿区や渋谷区、杉並区などに隣接した地域。
人口は34万4880人、面積は15.59平方kmです。
東京23区の中では西部にあり、中野サンプラザがあることでも知られていますよね。
中野駅から中央線ですぐ新宿駅に出られることから、
都会生活を満喫するのに便利な町でもあります。
◆第1位:豊島区(2万3182.1人/平方km)
第1位は豊島区でした。人口密度は2万3182.1人/平方kmです。
豊島区は文京区や新宿区、板橋区などに隣接した地域。
人口は30万1599人、面積は13.01平方kmです。東京23区の中では北西部にあり、
池袋駅や西武池袋本店があるエリアとして知られています。
人口密度は八王子市のおよそ7倍、千代田区のおよそ4倍です。
というような内容でした。
これからも、不動産売買(ご購入・ご売却)のご相談は、
〈仲介手数料最大無料〉【REDS】不動産流通システムの中村剛毅まで!
よろしくお願いいたします。