皆様、こんにちは。
仲介手数料最大無料【REDS】不動産流通システムの中村です。
◆ヤフーニュース・ITmediaビジネスONLineの記事で、『首都圏の人気駅ランキング(始発駅編)!!』
という記事がありました。
【下記は記事の内容の一部になります。】
住宅・不動産専門サイトを運営するオウチーノ(東京都港区)は、
2021年9月~22年2月における首都圏の「始発駅」ページへのアクセス数(PV)を集計し、
ランキング形式で発表した。
その結果、最もアクセス数が多かったのは「荻窪駅」(東京都杉並区)だった。
次いで「大船駅」(神奈川県鎌倉市)、「橋本駅」(神奈川県相模原市)と続いた。
◆第1位
「荻窪駅」は東京メトロ丸ノ内線の始発駅で、
JR中央線・総武線との接続もあり、交通の利便性が高い。
駅の周辺は杉並区の中でも比較的閑静な住宅街が広がり、
駅近辺には商業施設も多く、住みやすい街として定評がある。
◆第2位
「大船駅」は、JR横須賀線・根岸線、湘南モノレールの始発駅。
このほかJR東海道線(上野東京ライン)・湘南新宿ラインなどが乗り入れ、
駅直結の商業施設には、ファッション店や雑貨店、飲食店が集まっている。
また、駅周辺には商店街があり、買い物環境に恵まれていることから、
生活の利便性が高い点が評価された。
◆第3位
「橋本駅」は、JR相模線、京王電鉄相模原線の始発駅で、都心・副都心へのアクセスが良好。
駅周辺では再開発が進み、商業施設が充実していることや、駅周辺にコンビニ・スーパー・
ドラッグストア、ショッピングモールや飲食店があることから、生活しやすいエリアとして注目されている。
◆なお、東京都の始発駅人気ランキングは、
1位が「荻窪駅」、2位「町田駅」、3位「石神井公園駅」と続いた。
というような内容でした。
これからも、不動産売買(ご購入・ご売却)のご相談は、
〈仲介手数料最大無料〉【REDS】不動産流通システムの中村剛毅まで!
よろしくお願いいたします。