いつもお世話になっております。
仲介手数料最大無料の不動産流通システムの井上です。
本日は不動産の担保評価について投稿したいと思います。
まず不動産担保評価の目的についてです。
住宅ローンを組む際に金融機関が審査を行いますが、住宅ローンをご利用される方だけの審査ではなく、担保になる不動産(購入予定物件等)の審査も同時に行います。
理由は明確です。ローンをご利用される方が返済できなくなったとき、担保に入れた不動産を売却し処分する必要があるからです。
よって金融機関としては担保になる不動産が一体いくらで売却できるのかをあらかじめ確認しておくことが必要であり、その結果が不動産の担保評価となるわけです。
不動産担保評価の評価額については、各金融機関が評価した時価に掛け目をかけて算出します。
また、評価額のほかにも担保としての条件もあり、内容によって異なります。
審査内容によっては、融資金の減額やそもそも融資することができないなど様々です。
金融機関によって評価基準また条件が異なるため、審査を行う際にご相談頂けれと思います。
以上となります。
ご相談、ご質問などございましたらお気軽にお問合せ下さい。
みなさまからのお問い合わせ、お待ちしております。