REDS【宅建士】の山澤壮史です。
さて、みなさま。
やっぱり季節はちゃんと進んでいくもので、この数日は昼間はコートいらず
の暖かさになってきました。
こうなると気になるのが「花粉」です。
いつからか「花粉症」となってしまいましたが、ここ2年はマスクをすること
が当たり前になったこともあり、なんとなく軽いかな~なんて思っておりましたが
、やはりここ数日、鼻がムズムズ。
電車で「ハクション」とやると、睨まれる時期でもありますから、気を遣います。
昔はマスクはこの時期「花粉症」の人だけつけていたので、ご商談などでマスク
をしていると「花粉症で・・・」なんて言い訳をしていましたが、この2年は
それがありません。みなさんマスクをつけているので、当たり前の光景になって
しまいました。
さて、この前テレビでやっておりました。
外から帰ったときに、玄関で花粉を落とす方も多いと思います。
これ、玄関を開けるたび舞い上がってしまい風向きなどによっては家じゅうに
飛んでしまいます。
玄関に空気清浄機を置くことも効果があるそうですが、一番良い方法は・・・
最近の新築住宅やマンションで当たり前につき始めた「浴室暖房乾燥機」
これが一番よいそうです。
浴室はもともと狭いので、この「浴室暖房乾燥機」の換気効果は広い部屋で
空気清浄機を運転するよりはるかに効果があります。浴室は湿気もあり、花粉が
壁についてもシャワーや入浴時に流れてしまいます。
家に帰ったら、「浴室暖房乾燥機」の換気モードで服をハンガーにかけて数回
たたいておけばよいそうです。
ちょっと変わった使い方ですが、お試しください!!