昨年に続きコロナ禍で終始した令和3年でした。
年末が近づき、終息が見えてきた感がありましたが、
世界各地で再燃が始まり、日本でも先週から、一日の感染者数が、徐々に増えています。
来年は、何卒 マスクを外して気軽に外出できます様 祈念するばかりです。
という訳で、今日は、大晦日。
先日、引越しをした際、テレビが故障してしまい、わが家には今のところテレビがございません。
故に、年末の紅白歌合戦をはじめとするテレビプログラムは見れませんので
朝から音楽を聴きながら、正月の準備に明け暮れておりました。
今年の正月は、コロナ感染の危険を避け、実家へも出かけず、嫁いだ娘の来訪も断り
家族三人で、静かに過ごす予定です。
来客もありませんので、正月料理も 極々質素。
簡単な料理を重箱に詰めて、完成。私の作った 令和4年のわが家のおせち料理です。
彩りがイマイチです(汗)が、味はなかなかの物です。
あと少しで、年明けです。
皆様、今年一年、大変お世話になりました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。