皆様、こんにちは。
先日、新型コロナの第一回目のワクチンを接種してきました。
会場は百貨店の三階のある一角で行われました。
接種の際に驚いたのが、接種する為のブースが無かった事です。
縦にずらっと一列に並べられた椅子があり、係の方に
指定された椅子(一番前の席でした。)に腰かけたところ、
数メートル先には「出口」と貼られたパーテーションがありました。
「えっ?出口??」
よく見ると、そのパーテーションの前には
受付のようなテーブルが数台見えたため、
当初は「そこで接種するのか」と思いましたが、
よく見ると、どうやら、そこはすでに接種を終えられた方用の
次回予約の為の受付でした。
「どこで接種するのだろう?」
ずっと疑問に思っておりましたが、しばらくすると、
後方からオフェスチェアに乗った看護師さんが、
ワクチンを乗せたワゴンと一緒に移動しながら、
次々と座っている人に接種をされ始めました。
(まるで飛行機搭乗時に、CAさんが食事を配膳されるかのようです。)
絶対数が多いと、ここまで簡略化されるのですね。
病院等では考えられなかったですが、人数が多いから仕方ないですね。
なにはともあれ、一回目の接種を無事に済ませる事が出来ました、
運よく、その後の副反応もほとんどなくて、良かったと思います。
次回は三週間後の予定です、二回目接種は熱が出ると云う話も聞きますので、
気を付けつつ、接種に伺いたいと思います。