【REDS】(株)不動産流通システムの谷辺(たにべ)です。
前回に続き、不動産購入~お引越しまでの流れ。
今回は、【住宅ローン事前審査】です。
前回の【購入申込み】で、お申し出頂いた、
ご購入金額、売買契約の日時、などの条件について売主様からご了承頂ければ、
ご契約の準備を進めさせていただきますが、
住宅ローンをご利用になるお客様には、ご契約までの間に、銀行の仮審査を受けていただきます。
売買契約では、万が一、買主様が住宅ローンのご利用が出来なかった場合、
手付金を返還して白紙にする「ローン特約」が付きます。
買主様からすると、とても安心な内容なのですが、売主様側からすると、売買契約を締結しても解約になる不安が残りますので
事前審査による仮承認得る事が条件となるのが一般的です。
銀行の住宅ローン審査には、2段階あります。
1段階目が、この売買契約前に行う、「事前審査」。
売買契約の締結後、2段階目の「本審査」となり
「本審査」で得る承認を「本承認」「正式承認」と呼びます。
「事前審査」は、銀行の入口段階での審査で
(1)お客様の個人信用情報
(2)お勤め先、ご勤続、ご年収
(3)ご購入物件の概要
などがチェックされます。
(ローン審査についての詳しい解説は、また別の機会させていただきたいと思います。)
審査の可否は(2)(3)については、お客様の資料をお預かり出来れば 私達、経験豊富な【REDS】エージェントが概ね判断できますが
(1)は、金融機関の個人信用情報データベースによってチェックされますので、残念ながら審査してみないと分かりません。
審査の手続きは簡単です。
源泉徴収票・確定申告書(控)などのご年収証明と、運転免許証などの本人確認資料、健康保険証をご用意いただき、
所定の審査申込書にご記入頂きます。
最近は、スマホアプリやネットなどで申込が出来る銀行もあります。
審査までに要する時間は、銀行によって異なりますが、だいたい1日~3日くらいです。
お申込みの際に 私達がご案内させて頂きますので、ご安心してご用命頂ければと思います。
まだ、購入物件が決まっていないけど、ローンが通るかどうか不安・・・と言うお客様も少なくないですが
事前審査のみ先行して行う事も可能です。まずはお気軽に私、谷辺(たにべ)にご相談下さい。
( 直通ホットライン:080-7129-5660 ei.tanibe@red-sys.jp )
今回は以上です。
次回は、【売買契約】についてのお話です。