皆様、こんにちは。
コロナ禍中の変化となりますが、以前よりも戸建てを希望する
お探しの割合が増えてきているそうです。
<戸建てを希望する人の割合>
■コロナ前は26%
■コロナ後は44%
経済情勢が不安定な中、将来の住居に対して安心感を求める人や、
在宅勤務の普及で仕事用の部屋の確保のしやすさなどが
評価されているようです。
もちろん、マンションにはマンションの良さがありますし、
時代、時代によって、求められるものの変化はあると思いますが、
個人的に思うのは、駅周辺や都市部の新築マンションは今、
高すぎるように感じております。。
(同感いただける方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。)
それであれば、価格が抑えられて広い住戸も多い郊外の戸建てに
住みたいというニーズが高まっているのは合点がいきます。
(今、熱海の物件が売れているニュースなども耳にします。)
もし、コロナでお仕事の環境などに変化があった方などは、
家探しの参考にされてみても良いのかも知れないですね。
「全ての物件」を対象に、仲介手数料が無料OR割引で紹介可能な
REDSを、今後ともよろしくお願い申し上げます。