皆様、こんにちは。
売るときも買うときも、仲介手数料最大無料の不動産流通システム「REDS」の藤井です。
FRK (一社)不動産流通経営協会が、居住用不動産取得者の取得行動等を把握する目的で行っている調査2020年度「不動産流通業に関する消費者動向調査」の結果が今月1日に発表されました。
今回の注目は、重要事項説明・売買契約締結へのIT利用に対するニーズに関する設問を用意したことです。
今後住宅を購入する際の「IT重説」の利用意向(利用したいと思う)は49.7%。
年齢別では60歳以上の26%から年齢が若いほど意向度が高まり、29歳以下は56.0%となりました。
また、売買契約締結における電子署名の利用意向も53.2%となり、IT重説同様、年齢が若いほど利用意向は高かったそうです。
「REDS」でも当然、国土交通省に登録(売買事業者番号821)を済ませ、「ITを活用した重要事項説明に係る社会実験」に参加しております。
近い将来、たとえコロナ過の中でも、安心・安全に不動産売買の契約手続きができる日が待ち遠しいですね!
不動産のご購入・ご売却をご検討されている方は、経験豊富なエージェントが揃った「REDS」に先ずはご相談ください!!
24時間365日メールでのお問合せを受付しております!!!