皆様こんにちは。
常に「謙虚」「笑顔」「真心」を忘れない村上(むらかみ)です。
9月に入ってもまだまだ残暑が厳しいですね~。
外を歩いていたらすぐに汗だくになってしまいます。
ちょっと夏バテ気味になってきました。
皆様も熱中症対策を万全にして、くれぐれもお身体ご自愛ください。
さて先日、休暇を利用して新潟県の湯沢まで行ってきました!
日帰りですけど(^-^;
湯沢の駅で美味しい「へぎそば」を食べられるとの事で、町営駐車場に車を止めて歩いているとなんと!珍しいものを見つけてしまいました!
公営温泉の湯量メーターです。
水道は青い蓋で水って書いてありますが、さすがにお湯だけに赤い蓋で湯って書いてあるんですね~。思わず写真を撮ってしまう職業病(笑)
不動産の売買をするときの重要事項説明の時に上下水道ガスの設備が敷地内に入っているかどうか説明するのですが、このあたりは温泉も説明したりするんですかね~。
興味津々です。
さすがに開けはしませんでしたが、中も気になるところです。
そしてインスタで有名になった清津峡に行ってきました。
1キロ位のトンネルを歩いていくのですが、トンネルの中は涼しく、歩きやすかったです。
そして、こんな写真!
神秘的な場所でした。
皆様も是非行ってみてください。
次はあなたが得する番かもしれませんね!
手数料はゼロ円でも村上のやる気がゼロにはなりませんので、ご安心ください♪
気になる物件がありましたら、是非『村上』までご用命ください♪
もちろん指名料もゼロ円です(笑)