こんにちは、REDSの水谷です。
5月25日緊急事態宣言が解除されて2週間強経ち、都心における人出は感染拡大前に比べると減ったままの状況が続いているそうですが、緊急事態宣言中に比べると、12~13%ほど人出は回復しているそうです。
確かに街に人が増えて、電車も座れなくなりましたよね。
人出の回復とともに、不動産の動きも活発になってきた印象があります。
例年だとGWに購入されるお客様が多いですが、今年は自粛期間だったせいか解除された後にずれこんで、今月は毎週末ご案内の予約でいっぱいです。
ステイホームやテレワークを経験して、やはり家って大事!そんな風に思われた方も多いのではないでしょうか。
今後テレワークを継続される企業も増えるといわれておりますが、確かに急にテレワークと言われても、集中して仕事する場所が家のなかにない、オンラインカメラに室内が映り込んでしまう、Web会議で家族の声が入り込んでしまうなど、これまでは考える必要のなかった問題があるようです。
これから家を探されるお客様は、そういった条件にあった間取りの家を求められる方が増えるかもしれません。
東京アラートが発動されている状況ですから、まだまだ油断できませんが、REDSは最大限安全に注意しながら、お客様のご希望に添える物件をご紹介しておりますので、不動産の売却また購入をご検討の際には是非お問合せください。