皆様、こんにちは!
仲介手数料最大無料の不動産流通システム(REDS)宅建士の荒(アラ)芳弘です。
残念ながら、緊急事態宣言が今月31日まで延長されました。
安倍総理大臣は、「5月は収束のための1か月で、次なるステップに向けた準備期間だ。コロナの時代の『新たな日常』を作り上げなければならない」と述べました。
新型コロナウイルスは日常生活を変えるキッカケになっています。
学校の休校が長期化していることを受け、新学期スタートを9月にしようという動きが急浮上しています。
ネット上では、
「9月入学は世界のスタンダードだ。コロナ禍をチャンスととらえて日本社会の大改革を進めるべきだ」
という賛成意見と、
「どさくさに紛れて今、断行するにはあまりに影響が大きすぎる。じっくり時間をかけて進めるべきだ」
という反対意見が大激論を交わしています。
あるニュースキャスターは、このような大改革はこの機会じゃないとできないと言っていました。
また、学校の新学期スタート問題以外に、テレワークを導入する企業が増えており、4月上旬の調査では、テレワーク実施率の全国平均は約27%で、3月の調査結果から約2倍に増えたそうです。政府は4月16日に対象地域を全国に拡大したため、テレワーク導入はさらに進みそうです。
テレワークが増えると、以下の点が変わると思われます。
①通勤電車の渋滞の緩和。
②親が家庭にいる機会が増えるため、子育てがしやすくなります。
③待機児童問題が緩和されると思われます。
④企業の経費節減(交通費、事務所経費等)。
⑤大きな意味では、少子高齢化の改善。
等々です。
また、テレワークの拡大により、不動産選びも変わる可能性があります。
①物件選びの際の仕事スペースの確保(書斎等)。
②ゆとりある郊外での生活。
等々です。
コロナ禍の発生による今後の社会生活の変化に注目したいと思います。
売却依頼を受けました「グランドミッドタワーズ大宮スカイタワー」と「田園キャッスル巣鴨」の物件をご案内申し上げます。
それぞれの物件の販売図面をご覧ください。
それぞれの物件は、弊社(REDS)をご利用いただくことにより、仲介手数料が半額あるいは割引になります。
ご興味がございましたら、お気軽にご連絡ください。
お待ちしております。
引き続き、売却物件を募集しています。
高値成約・早期売却可能な弊社(REDS)独自の販売システムでご協力させていただきます。
売主様における不動産ご売却にかかる諸費用は、ほぼ100%が仲介手数料です。
手取金額を多くするには、成約価格を高くすることと、売却にかかる諸費用を安くすることが重要です。
最も効果が高いのは、成約価格が高く仲介手数料を安くすることです。
弊社(REDS)のご売却に関するシステムは、両者を兼ね備えたものであると自負しております。
私にお任せいただければと思います。ご連絡お待ちしております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。