不動産ご購入に際して、多くの方がローンを利用されます。
その時に気になるのが
①希望の金額を借りられるの?
②金利・月々の返済額は?
③ローンの保証料や手数料は?
だと思います。
その気になる!を解決する「住宅ローンの事前審査制度」の活用をお勧めしています。
ローンの審査は、大きく分けて【借りる人の審査】と【買いたい物件の審査】の2種類の審査を行います。
【買いたい物件の審査】は、事前審査の段階では決まって居ない事もありますし、事前審査段階ではそれほど重要ではありませんので、ご説明を省略いたします。
では重要な【借りる人の審査】ですが、金融機関がみるのは概ね以下の内容です。
①年収に対する借入希望額の割合
②勤務先やお仕事内容の規模や信用度
③勤続年数
④年齢(お借入れ期間の算定)
⑤家族構成や購入動機
⑥自己資金の額
⑦借入希望者の金融履歴(個信)
この中で【⑦借入希望者の金融履歴】がとても重要かつ、事前審査において必須の条件となります。
※金融履歴(個信)・・・各種ローン、リボ払い、割賦払い、キャッシング等
現在および過去の利用状況や、支払・返済遅延、
金融事故歴
昨今は、ネット銀行や各金融機関等々のサイト上で、「事前審査」の様な形態で、年収を入力するだけで借り入れ可能金額を簡単に教えてくれるサイトもありますが、このようなサイトでは、【⑦借入希望者の金融履歴】が審査内容に含まれていないことが事が多く、不動産取引での「事前審査」としては取り扱えません。
「事前審査」をするためのには、どのようにしたら良いのか?
銀行や金融機関の店舗に行って頂く必要はございません、全てメールや郵送、場合によりネット上の入力で対応可能です。
事前審査を終えて、借入金額や、金利、諸費用が解れば、より具体的に、安心して物件探しをすることができますし、思っていたより月々の返済額が低く、想定より少し高額な物件も選択肢に入る事もあります。
また、実際に気に入った物件が見つかり、契約に向けてお話を進めていく初期の段階で、多くの場合、事前審査の結果を明示するように求められます。
折角希望の物件が見つかったのに、事前審査の有無で、後から申し込みした方に、先を越されて買い逃してしまった!!
そんな事が無いよう、しっかりお手伝いいたします。
電話・メールで坂爪までご連絡いただけば、事前審査をするタイミング、金融機関の選定、書類の手配をいたします。
お気軽にご連絡ください。