ご覧いただき、ありがとうございます。
仲介手数料が《無料もしくは割引》の不動産流通システムの大沢です。
皆様物件を購入される際に住宅ローンをご利用になられ、購入される方も多くいらっしゃるかと思います。
今回は住宅ローンの審査についてお話しさせていただければと思います。
住宅ローンの審査は一般的にお借入れされる方と物件の両方の審査を行います。
※一部の金融機関ではお借入れされる方のみの審査の場合があります。
・物件の審査について
物件の審査は融資金額に見合う物件なのかを審査します。
【注意点】
下記に該当する物件については金融機関によっては取り扱いが出来ない物件になりますため、事前に相談された方が良い内容です。
①広さ(30㎡以下)
②間取り(1Kや1R)
③旧耐震基準の物件(1981年5月31日以前に建築確認された物件)
④借地権(賃借権、地上権等)
⑤既存不適格
⑥耐震診断を行いIS値が0.6未満
⑦自主管理
⑧総戸数20戸未満 等々
・個人の審査について
お借入れされるお客様のご年収やご勤務先、勤続年数、お借入れ内容等にて金融機関が審査をします。
【注意点】
下記に該当する方について融資が難しい可能性もありますため、事前に相談された方が良い内容です。
①持病等がある方
②クレジットカードや携帯料金のお支払いが遅延してしまった方
③転職後1年未満の方
④運転免許証の再発行を2度以上行っている方
⑤消費者金融にてお借入れがある方 等々
住宅ローンはお借入れされる方の審査、物件の審査の両方が通り、融資となります。
不動産流通システムでは住宅ローンについても詳しい営業マンがお客様にとって最適な金融機関をご紹介致します。
是非、お気軽にお問い合わせください。
メールアドレス:ko.osawa@red-sys.jp
携帯番号:080-6789-2599
LINE : https://line.me/ti/p/1x-TF4t8s6
Twitter:@REDS_koichi
Instagram:reds_koichi
Fecebook:大沢 孝一