エージェントブログAGENT BLOG

菅野 洋充(宅建士・リフォームスタイリスト)

社会に必要とされ人に役立つ企業を目指します

4.9

17

このエージェントに相談する

公開日:2014年5月20日

カレー激戦区の秋葉原ですが、何と「カリーどら焼き」というものがありました。

竹隆庵岡埜 秋葉原店というお店で売っていました。本店は台東区根岸にあるようです。

パッケージはこんなかんじです。

 

「世界のAKIBA 東京カリーどら焼き」

女の子のキャラクターは「カリーちゃん」というそうです。萌えキャラでアキバの連中を釣ろうとは浅はかな!と思いましたが、まんまと釣られて買ってしまいました。

パッケージを開き、どら焼きを割ってみると、

カリーどら焼きの中身

 

上に少し赤いものがありますが、これ「福神漬」です。

食べてみると、カレーパンのどら焼きバージョンという感じで、意外に美味しかったです。

今度、これをお中元で送ってみようと思います。

 

カテゴリー:

公開日:2014年5月16日

先日、うちの社長とタイ料理店で食事をしたのですが、それ以来、タイ料理熱に火がついてしまい、秋葉原でどこかタイ料理店はないかと探してしまいました。

カレー激戦区の秋葉原ですが、実はタイ料理店は少ないです。

その中でも本格的と思われるところに行ってまいりました。

「バーンチェン」というお店で、秋葉原駅から昭和通りを越え、ガードの南側にあります。

周りには怪しいエステ店やマッサージ店がある小路の真ん中あたりにあり、ちょっと行きづらいです。

 

土曜のランチに行ったのですが、店内のお客はタイ人しかいません。

期待して注文、出てきた「トムヤムクンラーメン」です。

トムヤムクンラーメン

 

名前は「トムヤムクンラーメン」でしたが、麺は明らかに「フォー」(米麺)でした。タイっぽいおおらかさ(というか、いい加減さ)です(笑)

辛さが僕にとっては控えめに感じ、タイ料理卓上4点セット(砂糖、唐辛子、酢、ナンプラー)の砂糖を除く3点をスプーン1杯ずつ入れ、食べました。美味しいです。

調味料を入れる前の段階でもバランスが良く、また食べたくなりました。

しかも、ワンドリンクつきで680円の好コストパフォーマンスです。

場所のハードルは若干高いですが、お勧めのタイ料理店です。

バーンチェンタイ料理 / 岩本町駅秋葉原駅末広町駅

昼総合点★★★★ 4.0

カテゴリー:

公開日:2014年5月8日

皆様、ゴールデンウィークはどうお過ごしされましたでしょうか。

予想外の寒さに体調を崩された方も多かったのではないでしょうか。

寒い時は「あんかけ」です。(かなり強引)

 

岩本町に「あたりや食堂」というお店があります。

宮崎ラーメンのお店だそうですが、ここに「汁なしあんかけ麺」とでもいえば良いのかわかりませんが、

「雷々麺」というラーメンがあり食べてきました。

 

あたりや食堂の雷々麺

 

あったかい麺の上に粘度の高いあんかけが乗っかっています。

結構、にんにく風味がしてパンチがあります。

にんにく増しもできるそうですが、充分でした。

熱々ではなかったですが(熱々のあんかけはキケンです)体は温まりました。

普通の宮崎ラーメンもあるそうですので、今度はそれを食べて見たいと思います。

 

関連ランキング:ラーメン | 岩本町駅秋葉原駅神田駅

 

カテゴリー:

公開日:2014年5月4日

最近、カレーがおろそかでしたので、今日はカレー屋さんです。

 

 

結構有名なカレー屋さんらしく、土曜の夕方4時前後に行きましたがお客さんが数組いて、私が入った後もどんどん入店して来ていました。
注文は入り口でする方式です。
元気な可愛い看板娘と思われるお姉さんに注文し、席に付きます。

キーマカレー

湯気でピンぼけしてしまいましたが「キーマカレー」です。
上にトマトと生玉ねぎが載っています。
周りのスープ状の部分はそれほど辛くなく、上のひき肉状の部分がスパイシーです。
でもそれほど辛くなく、玉ねぎをかじりながらで調度良いです。
スープとらっきょう、福神漬が別についてきて950円、ちょっとランチには高めですが、美味しさに満足です。

トプカ 神田本店

カテゴリー:

公開日:2014年5月1日

秋葉原駅昭和通り口に4月27日に開店した 「横浜家系ラーメン 豚骨番長」 に行ってきました。

店内はお客さんの入れ替えが大変なくらい、かなり狭く、カウンターが8席ほどで直ぐに満員になってしまいます。

私が行った時も満員でしたが、回転が良く2,3分ほどで座れました。

今回はしょうゆラーメンの味玉入りを注文しました。

 

豚骨番長 味玉入り醤油

 

横浜家系の基本をしっかりと押さえたラーメンで、とても美味しいです。

麺は「かんすい」の効いた黄色い太い直麺で、濃い豚骨醤油のスープに負けない存在感です。

カウンターの上にはきちんと「おろししょうが」も有りました。(家系ではこれが重要です)

合格点のラーメンでした。また行こうと思います。

カテゴリー:

公開日:2014年4月10日

今回は秋葉原から昭和通りを越えた向う側にある「麺家きむら」に行ってまいりました。

 

店内は4人がけのテーブルのみで、相席が基本形です。

こういう店構えは私の好みでして、あまりハズレがないんですよ。

ワンタンメンを注文しました。

 

麺家きむらのワンタンメン

昔ながらの醤油ラーメンという感じで、私の好みの味でした。

結構ボリュームもあって、半チャーハンを付けてしまうとかなり満腹になってしまいました。

値段も比較的リーズナブルで、近隣のサラリーマンの味方です。

お昼しかやっていないし、店員のおばさんも4人くらいいるしでこんな値段でよくやっていけるなぁと関心しちゃいました。

関連ランキング:ラーメン | 秋葉原駅岩本町駅末広町駅

 

 

カテゴリー:

公開日:2014年3月21日

「ホワイト餃子 亀有店」に行ってまいりました。

千代田線(常磐線)綾瀬駅と亀有駅の真ん中よりちょっと亀有よりにあるお店です。

昔は、普通のお家を改造して土間に4人掛けのテーブルをいくつか置いて営業していましたが、お客さんが多くて入りきらず、いつも並んでました。

サイトを見ると2000年に建替えていまのお店になったそうです。もう、このお店になって14年になるんですね・・・

わたしの家からは行きづらくもなく行きやすくもない距離で、しかも水曜日が定休日!のため、最近はなかなか足を延ばしていませんでした。

が!久々に行ってまいりました。

右が焼餃子、左が水餃子です。

相変わらず、皮が厚くて食べごたえがあります。焼餃子は外側パリパリ、中はモチっとした食感です。(一応、接客業ですので気になる)にんにくが入っていないので、次の日の心配もありません。こちらは醤油、酢、ラー油の王道3点セットにラー油を作った時の焼き唐辛子を加えて頂きます。熱々で出てきますので、フウフウしながらゆっくりと食べます。

水餃子はもちもち、ツルンとした食感です。こちらはポン酢に焼き唐辛子で頂いてます。レモンを絞ると更に爽やかでさっぱりとした味わいになります。

夜8時頃には満席で待っているお客さんも数人いる状況に。帰りに冷凍の餃子20個を買って帰りました。

お会計はおばあちゃんでした。昔と変わらずまだまだ元気で、なんかこちらも元気になりました。

以下リンクです。

ホワイト餃子 亀有店

いま、この「ホワイト餃子 亀有店」の近くのマンションを売り出し中です。

「ハイホーム亀有弐番館」というマンションです。

お勧めですのでぜひご検討ください。詳しくは私の紹介ページの「新着情報」を御覧ください。

宜しくお願い申し上げます。

 

カテゴリー:

公開日:2014年3月15日

秋葉原は本当に便利な場所になりましたね~

昔は昼ごはんを食べるのも大変な場所だったのですが。。。

秋葉原駅の北側、JRのガード下に「ちゃばら」というお店が入ってます。

ここは、毎日物産展をやっているようなお店で、全国の土産物が売っているお店です。

私は札幌の生まれで、よく北海道のお菓子やドリンクを買いに行ってます。

昨日もこの「コアップガラナ」を飲んでました。

「コアップガラナ」道央のソウルドリンクでございます。

他にも一時期流行った「花畑牧場 生キャラメル」なんかも売ってます。

お酒なんかもたくさんあって、面白いところです。

 

CHABARA AKI-OKA MARCHE

カテゴリー:

公開日:2014年2月6日

今はなきウガンダさんの名言ですが、秋葉原にこの名言をそのまま名付けたカレー屋さんが出来ました。

「カレーは飲み物。」店構え

お昼に行くと4,5人待ちは当たり前の状況です。

並ぶのが嫌いな私ですが、たまたま並ばずに入れたので食べてみました。

 

鳥カレー 赤

鳥カレー 赤(トッピング 半熟卵、コーンマヨネーズ、福神漬)

中盛にしましたが、無料のトッピングの量が多いです。(トッピングは3つ選べます)

カレーは若干肉の臭みが感じられる(マトンカレーのような)ので好き嫌いがあるかもしれません。

他に「肉カレー 黒」があり、こちらのほうが好評らしいのでまた食べて見たいと思います。

関連ランキング:カレーライス | 秋葉原駅末広町駅岩本町駅

カテゴリー:

公開日:2013年11月22日

弊社の近所にあるラーメン店で、有名ドコロらしいお店です。

関連ランキング:ラーメン | 秋葉原駅末広町駅仲御徒町駅

 

醤油、味噌、塩で特色の有るラーメンを用意していて、今回は味噌を食べました。

味噌ラーメン

?鍋であおる札幌味噌ラーメンの作り方のようです。

「温故知新」という言葉を思い出します。

近くに美味しいラーメン屋さんがたくさんあり、ラーメン好きな僕には天国のような職場です。

カテゴリー:

アーカイブ