新年あけましておめでとうございます。
昨年は格別のご愛顧賜り心よりお礼申し上げます。
先日は首都圏で雪が降りました。
2021年末までで期限とされていた「住宅ローン控除」、
昨年の12月10日に動向が決定しました。
住宅ローン減税自体は4年延長、2025年まで。
新築、不動産会社が売主である買取再販(リフォームして再販売している物件)の物件に関しましては
控除率は0.7%、控除期間を13年、所得上限2,000万円
環境性能に応じて、借入残高の上限が上乗せされます。
例えば、長期優良住宅・低炭素住宅:5,000万円
ZEH水準省エネ住宅:4,500万円
省エネ住宅:4,000万円
その他:3,000万円
床面積は40m2以上となります。(1,000万円以下の所得制限有り)
既存住宅の場合は
控除率は0.7%、控除期間10年、所得上限2,000万円
借入限度額は
長期優良住宅・低炭素住宅・ZEH水準省エネ住宅・省エネ住宅:3,000万円
その他:2,000万円
床面積は50m2以上となります。
1982年以降の住宅は新耐震基準とみなされ、従来の築年数の縛りが無くなり、それに伴い、耐震基準の適合証明書等の書類も提出不要になりました。
簡単ですが、まとめますと以上のようになります。
弊社は仲介手数料最大無料です。
本年もよろしくお願い申し上げます。