東京オリンピックが開幕になり、メダルラッシュで盛り上がっております。
毎晩、テレビでオリンピックのハイライトを見るのに夢中になって、寝不足の人も多いのでは?
今大会から新種目になった「サーフィン」をリアルタイムで見れなかったのが、とても不満な
なんちゃって湘南ボーイ、谷辺でございます。
毎日、猛暑が続く中、一都三県の不動産売買を取り扱っている 私達【REDS】エージェントは
営業での移動は電車&徒歩がメインです。
平均年齢、やや高めなのですが、結構タフです。
でも、正直、汗でずぶ濡れ状態でございます (;^_^A
そんなこんなで、朝は西、午後は東と 忙しく移動しまくっておりますが
先日、物件の調査のため 所沢市役所へ訪れました。
湘南大磯から所沢・・・と言うと、とても遠いイメージですが、
横浜から東急東横線のFライナーで一本。アクセスの良い所です。
市役所は、所沢駅で西武新宿線に乗換えて1駅、「航空公園駅」にあります。
駅を出ると、目の前に広い道路がまっすぐ伸びていて、その右側に広々した緑の公園が広がっています。
この駅前の公園が「所沢航空記念公園」なんですね。
なんでも、所沢市は、日本で初の飛行場が出来た所なんだそうで、その飛行場があった場所がこの公園らしいです。
私、けっこう飛行機とか船とか、乗り物は好きなので、何があるのかちょっと散歩したいと思ったのですが
市役所で調査を済ませなければならないし、また今度ゆっくり来よう・・・と思ったら、
なんと、駅前通りに面して、全日空の「YS11」が。
なんか、とても懐かしいフォルムの飛行機です。
そう言えば、私が初めて飛行機に乗ったのって、小学生のころで、こんな感じの飛行機だった様な気がします。
なにはともあれ、仕事の合間に、ちょっとした収穫でした。