皆様こんにちは。
仲介手数料最大無料【REDS】不動産流通システムの星です。
本日は、マンションの構造で、「アウトフレーム工法」についてお話させていただきます。
マンションの住戸を構造的に支える構法には、「ラーメン構造」と「壁構造」があります。
ラーメン構造は、柱と梁を剛接合するもので、壁構造は壁で荷重を持たせるものでそれぞれ一長一短があるます。ラーメン構法の場合は、柱や梁が室内側に出っ張り(出隅・入隅)、デッドスペースを生み出してしまいます。この短所を解消してくれるのがアウトフレーム工法です。
柱や梁を住戸の外側に出してしまえば、住戸の室内には柱や梁の出っ張りはなくなるため、部屋を有効に使えます。柱はバルコニー側と開放廊下側にあるが、バルコニー側に出すケースが一般的です。
最後まで拝見いただき、ありがとうございます。
ご売却・ご購入は、REDS【株式会社 不動産流通システム】の星(ホシ)までお気軽にお問い合わせください。
Mail:ka.hoshi@red-sys.jp
携帯:070-1420-1583